1: 2022/04/02(土) 07:56:57.26 ID:5JXmbGDG0
1001:おすすめ記事
6: 2022/04/02(土) 07:58:09.51 ID:aw2vpyHl0
なんやこれ草
3: 2022/04/02(土) 07:57:24.57 ID:5JXmbGDG0
韓国の掲示板で話題になってた
5: 2022/04/02(土) 07:58:00.92 ID:5JXmbGDG0
これってどうやって編集しとるんや?
分かる人おる?
分かる人おる?
8: 2022/04/02(土) 07:59:15.02 ID:t01NM5yh0
韓国龍にはするな
11: 2022/04/02(土) 08:01:31.71 ID:fonl2gYK0
子供向けアニメやからね
12: 2022/04/02(土) 08:01:39.14 ID:5JXmbGDG0
ほんまCG編集の技術はすごいと思うわ
これアメリカさんも顔負けやん
これアメリカさんも顔負けやん
13: 2022/04/02(土) 08:01:56.40 ID:TH7cxEGKM
日本語に関係するトリックとかうまく改変できるんやろか
20: 2022/04/02(土) 08:05:42.19 ID:5JXmbGDG0
工藤新一→ナム・ドイル
っていう感じらしい
っていう感じらしい
21: 2022/04/02(土) 08:05:54.91 ID:wob+B2ll0
この修正必要なんか
もし韓国ドラマで日本人の設定にされてたらおかしいと思うんやが
もし韓国ドラマで日本人の設定にされてたらおかしいと思うんやが
24: 2022/04/02(土) 08:07:20.10 ID:WsnbwmmTp
>>21
ピッコマのマンガみたいなやつになるんやな
アニメマンガ文化ってなんだかんだ日本強すぎて日本にいる分には子供向けアニメで感じる事は少ないけど
ピッコマのマンガみたいなやつになるんやな
アニメマンガ文化ってなんだかんだ日本強すぎて日本にいる分には子供向けアニメで感じる事は少ないけど
26: 2022/04/02(土) 08:08:00.74 ID:UWA2Vr9Ha
>>21
ウェブトゥーンなんかがんがん日本舞台って事にされとるやん
ウェブトゥーンなんかがんがん日本舞台って事にされとるやん
29: 2022/04/02(土) 08:09:33.49 ID:eC4KghUp0
>>21
韓国原作で日本舞台の作品もあるぞ
韓国原作で日本舞台の作品もあるぞ
22: 2022/04/02(土) 08:06:59.29 ID:Cv1FLM/ga
その国で見やすいようにアレンジするのは別におかしくないやろ
親近感とか持たせて視聴率上がるんやろし
悪いことやないやろ視聴率とれたらええやん
親近感とか持たせて視聴率上がるんやろし
悪いことやないやろ視聴率とれたらええやん
27: 2022/04/02(土) 08:08:32.71 ID:5JXmbGDG0
>>22
べつにそれはええんやけど
韓国はそれを行き過ぎてたり勘違いしてるところがあるんや
アメリカさんとは根本的な要因が違うから
べつにそれはええんやけど
韓国はそれを行き過ぎてたり勘違いしてるところがあるんや
アメリカさんとは根本的な要因が違うから
28: 2022/04/02(土) 08:08:46.84 ID:9LFWOEW80
日本で外国の作品を日本舞台に修正するのあんまり聞いたことないが
34: 2022/04/02(土) 08:12:25.87 ID:IuaH+5D2a
>>28
例えば韓国漫画の俺だけレベルアップな件は原作だと日本が悪の国として出てくるけど
日本版だと主人公が日本人だから悪の国は架空の国に変わってる
例えば韓国漫画の俺だけレベルアップな件は原作だと日本が悪の国として出てくるけど
日本版だと主人公が日本人だから悪の国は架空の国に変わってる
52: 2022/04/02(土) 08:20:26.39 ID:8ZYhdULK0
>>34
ドイツ人とロシア人って映画でいつも敵で最低な役回りばっかされてて可哀想だよな
サバイバーってアメドラでは中国と北朝鮮に関してはクレーム避けのためか仮想の国の名前に変わってたけどさ
ドイツ人とロシア人って映画でいつも敵で最低な役回りばっかされてて可哀想だよな
サバイバーってアメドラでは中国と北朝鮮に関してはクレーム避けのためか仮想の国の名前に変わってたけどさ
31: 2022/04/02(土) 08:12:05.74 ID:5JXmbGDG0
63: 2022/04/02(土) 08:23:22.57 ID:zLFiK3Tad
>>31
昭和後期
昭和後期
32: 2022/04/02(土) 08:12:09.52 ID:bp3puwUxd
あっちじゃ米花町は韓国にある設定なんか?
37: 2022/04/02(土) 08:14:12.47 ID:5JXmbGDG0
>>32
ソウル特別市ベイカー町っていう設定
ちなみに日本国公安局は大韓民国保安部だったりする
ソウル特別市ベイカー町っていう設定
ちなみに日本国公安局は大韓民国保安部だったりする
40: 2022/04/02(土) 08:16:42.39 ID:1yAU1DhwD
>>37
そこまでやる意味あるんか
そこまでやる意味あるんか
45: 2022/04/02(土) 08:18:23.06 ID:5JXmbGDG0
>>40
韓国のローカライズはアメリカとは違って
かなり設定にこだわってるところがあるんや
視聴者が混乱しないように気をつけてる
韓国のローカライズはアメリカとは違って
かなり設定にこだわってるところがあるんや
視聴者が混乱しないように気をつけてる
49: 2022/04/02(土) 08:19:06.19 ID:1yAU1DhwD
>>45
いやローカライズせんでええんじゃないかなと
いやローカライズせんでええんじゃないかなと
36: 2022/04/02(土) 08:13:03.99 ID:5JXmbGDG0
42: 2022/04/02(土) 08:17:16.02 ID:DDs/FkG30
めっちゃ手間かかってるな
70: 2022/04/02(土) 08:24:54.10 ID:gmBmiH2Gr
5枚目かっこいいな
85: 2022/04/02(土) 08:28:50.94 ID:P/zeTYoKd
コナンのアジア人気は異常
工場で仕事してた時にベトナム人がアニメはコナンしか知らんとか言ってた
工場で仕事してた時にベトナム人がアニメはコナンしか知らんとか言ってた
90: 2022/04/02(土) 08:30:52.02 ID:gmBmiH2Gr
コナンってなんでそんな人気あるんや?
みんなトリックのこと理解してないし考えてもいないやろ?
みんなトリックのこと理解してないし考えてもいないやろ?
97: 2022/04/02(土) 08:33:05.56 ID:RqV/w6P4r
99: 2022/04/02(土) 08:34:43.21 ID:RA3KZdPHd
>>97
4枚目のネクタイ何が悪かったんや?
4枚目のネクタイ何が悪かったんや?
102: 2022/04/02(土) 08:36:16.19 ID:WsnbwmmTp
>>97
大変やな単純に
大変やな単純に
133: 2022/04/02(土) 08:43:59.64 ID:95uDf8vE0
ローマ字を使ったトリックとかよくあったやろ
あんなん翻訳する時どうしてんの?
あんなん翻訳する時どうしてんの?
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (96)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
翻訳とかと違い、日本の臭いを消しまくるんだよ。
いつだったか何かの番組(ニュース?)ドラえもんの割烹着のオバチャンの服をパソコンか編集機で消して変えてたのを放送で見たわ。
日本のだとバレないようにしてる
onecall_dazeee
が
しました
韓国人はドラえもん(トンちゃもん)を韓国アニメ(漫画)だと思ってたのは有名だぞ?
日本に来てドラえもんの人形や商品がいっぱい売られてるのを見て
ウリ達のアニメが日本でも大人気で誇らしい~!
そう思ってて真実を知り唖然としてたからな韓国のSNSでw
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
>97の画像はアイドルゲーム内では女装男子(女の子扱い)でリアルは男だけど、韓国では性別不明の女子(制服はズボンに女子ネクタイ)だったりする
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
日本名とかに色々と変更してるが違和感が酷いんだよ(仕草、礼儀作法、食事メニュー、建物、露店、室内)明らかに韓国なのに。
ちゃんと登場キャラ全員が韓国名の名前とかの作品もいくつかあるが八割は変えてて違和感有り過ぎ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あれ違和感(感性)が民族性が、完全に違うのが分かるやろ。
退屈(話し半分に聴くシーン)相手をこけにする場面とかで、やたらと鼻をほじるシーンが出るやろ?
嫌悪感?違和感とか感じて興醒めさせられるやろ。
殺戮場面とかやたら多く残虐性とかも酷いだろスゲえ違和感なんよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
今期の盾も合作になったし韓国側タフすぎん?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
嫌いな人間とも仕事しなきゃいけない時期になったんだよ~😄
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あとは全部他国のパク〇
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
だから修整するのが習慣となり今も続いてる
外国が舞台の外国のアニメじゃなく自国の作品に見せるのが通例みたいな特殊な国
onecall_dazeee
が
しました
あれ改変しなくていいのか頭こんがらがってきた
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
「やん」じゃねーよ、そんな知ってて当然みたいに言われても知らんわ
せめて具体的なタイトル挙げて語ってくれ
onecall_dazeee
が
しました
日本舞台があるから何やねん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
はたして、あれをどう誤魔化しているのか別の意味で気になる
例えば艦影はどう見てもあたご型なのに、わざわざCGで修正したか、それともあれを世宗大王級で通したのか?
onecall_dazeee
が
しました
さすがに無理なローカライズは減ったんじゃないか
呪術廻戰の映画が向こうでもヒットしたけど
それは韓国人設定なのか?
onecall_dazeee
が
しました
原作の漫画も、着物をチョゴリにしたり
日の丸のエンブレムを太極旗に
ちまちま修正したりと涙ぐましい努力を
していたな。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そのまま使っても意味わからんでしょ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
絶海の探偵であの国あの国言われてただけはある
onecall_dazeee
が
しました
他国のコンテンツをまるで韓国のコンテンツのように扱うせいで自前の文化を持たず劣化コピーしか作れない環境になっとる
onecall_dazeee
が
しました
そういう話は全カットなんかな
onecall_dazeee
が
しました
「これはキムチかっ!!」
onecall_dazeee
が
しました
そういうところから外国文化学んでいくんじゃないんか?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
特に迷宮のクロスロードにあった京都の通り名をうたった手毬唄って海外じゃわからんだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
滑稽形
onecall_dazeee
が
しました
多分一番外国人に通じないのがそういうシーンなんだろうな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なんで民主化した今もバレバレの改変やってんだよ
狂ってるのは一部だけとかいうけど、大部分がおかしいからそういう事になるんだろ
onecall_dazeee
が
しました