1: 2022/01/31(月) 09:53:34.64 ID:GEcOy6SUp
「私たちのドワーフのエンジニアは、地獄の戦いから戻ってきた戦士が被る典型的な怪我から身を守る新しい鎧のデザインを思いついた」




1001:おすすめ記事
10: 2022/01/31(月) 09:55:58.04 ID:NPHInKfw0
かしこい



3: 2022/01/31(月) 09:54:13.32 ID:CIfWcavP0
無能



5: 2022/01/31(月) 09:54:41.76 ID:reZWSjnX0
バイタルは魔法で守ればええやろ



8: 2022/01/31(月) 09:55:17.45 ID:PN7zfVpaa
>>5
その魔法力他のことに使った方がいいと思わんの?



19: 2022/01/31(月) 09:57:07.94 ID:9gPxxMEYa
>>8
金属の鎧で防げる攻撃なんてたかが知れとるやん
最低限覆ってあとは魔法がなんだかんだ一番コスパええ



6: 2022/01/31(月) 09:54:51.15 ID:IDCO33oE0
白いとこ補強しろや



9: 2022/01/31(月) 09:55:49.68 ID:P+GER3lc0
鎧は重いからあんまつけられんのやろ
いうてゲームだからがっちり防具つけててええと思うけど




11: 2022/01/31(月) 09:55:58.25 ID:/oJ+xefd0
剣で突かれたら即死ですよ



12: 2022/01/31(月) 09:56:34.16 ID:k1m/jYDd0
無能



13: 2022/01/31(月) 09:56:36.89 ID:9InU5gHI0
せめて革鎧とかつけようや



14: 2022/01/31(月) 09:56:43.61 ID:f18r6rx6d
そこ以外に食らったやつはみんな死んでるから守らなくてもええやろ



75: 2022/01/31(月) 10:06:07.19 ID:kb92xX54M
>>14
戦場の兵士かて昔はフルプレートやら鎖帷子やったけど今はヘルメットしかせえへんもんな
攻撃力が飽和すると防具は軽装化するんや



80: 2022/01/31(月) 10:07:08.46 ID:wyE0jHYI0
>>75
最近はボディーアーマーつけるようになったぞ



15: 2022/01/31(月) 09:56:44.50 ID:VRHDE2sx0
白い所攻撃されたら死ぬから戻ってこれへんやろ



16: 2022/01/31(月) 09:56:44.69 ID:caEJurPj0
センスいいな



17: 2022/01/31(月) 09:56:59.89 ID:S4JWakEoa
怪我は防げる



18: 2022/01/31(月) 09:57:05.44 ID:pCp4i9FTa
やべえとこに当たったやつは帰還できへん



20: 2022/01/31(月) 09:57:24.90 ID:nz0DO3Vc0
やっぱドワーフって有能だわ



23: 2022/01/31(月) 09:57:48.11 ID:3KRp+YCc0
逆ゥー!



24: 2022/01/31(月) 09:58:14.05 ID:qJY22Lyqa
半身で戦うなら脇腹だけ保護すればいい



25: 2022/01/31(月) 09:58:14.24 ID:kZZf6+Wkp
腹部刺されてますよ



27: 2022/01/31(月) 09:58:24.42 ID:HE6Db2gla
どうせ急所当たったら死ぬから軽傷防いだろの精神



28: 2022/01/31(月) 09:58:28.88 ID:YEMKJczl0
守ってないところが狙われるのでは?



30: 2022/01/31(月) 09:58:36.61 ID:Xn4VcTQxr
なんでムカデ人間みたいな絵なんだよ



33: 2022/01/31(月) 09:58:46.86 ID:J/9dXCf0a
空いてたらそこ狙うやろ



39: 2022/01/31(月) 09:59:14.93 ID:cz0KlY+ta
ドワーフさん賢い



40: 2022/01/31(月) 09:59:59.51 ID:seCAd5rw0
戦闘機かな



41: 2022/01/31(月) 10:00:13.53 ID:f7VWx4E4d
相手が前屈みになったらチャンスやろ



45: 2022/01/31(月) 10:01:02.09 ID:59IKi6Td0
これの逆ならハイレグアーマーが正しい



48: 2022/01/31(月) 10:01:09.08 ID:28P8kVum0
面白い設定やな



50: 2022/01/31(月) 10:01:37.64 ID:JDmP3j2d0
四肢だけ守ってどうすんだよ



51: 2022/01/31(月) 10:01:49.06 ID:WS5z72Wq0
視線誘導や



55: 2022/01/31(月) 10:02:13.57 ID:JvQnvdM30
足や手を切られたら戦えなくなるからな



57: 2022/01/31(月) 10:02:44.61 ID:SskJtZCCr
重要な胴体は魔力的なアレで守る
よく動かす手や足先は鉄で守る

合理的や



59: 2022/01/31(月) 10:03:01.20 ID:Y0OYX0wM0
当たらなければ



61: 2022/01/31(月) 10:03:18.70 ID:6+TqgPrP0
内腿晒してるのはアカンと思う



62: 2022/01/31(月) 10:03:30.06 ID:JEh9CKd/d
超強力な再生能力持ちのキャラを出してそいつに着せるのは合理的ではなかろうか



64: 2022/01/31(月) 10:03:57.83 ID:seCAd5rw0
>>62
それならアーマーいらんやろ



74: 2022/01/31(月) 10:06:04.80 ID:BcW6KZbT0
あのねファンタジーって分かる?ファンタジー



83: 2022/01/31(月) 10:07:30.88 ID:JFG/TQXRd
筋肉で補強すればいい



84: 2022/01/31(月) 10:07:33.30 ID:nipcnDsT0
胴抜かれたら死んでるだけ定期



87: 2022/01/31(月) 10:07:48.58 ID:9pNR3ah70
ビキニアーマーって魔法の力で守られてるんじゃないの
羞恥心が高まると魔力も高まる的な感じで



134: 2022/01/31(月) 10:19:02.41 ID:y+ikuV7q0
>>87
羞恥心持って戦うなや集中せい



91: 2022/01/31(月) 10:08:40.81 ID:6HjYnkcR0
生還した戦闘機の傷を調べて傷のついてないところをより補強したって話があったな
そこが破損してないから生還できたわけだから
つまり白い部分をより守らなあかんやろ



95: 2022/01/31(月) 10:09:08.71 ID:UhmYa+2c0
>>91
そういうことやな



92: 2022/01/31(月) 10:08:56.51 ID:nl/IVc0u0
なんでドワーフがこんなモデル体型なんだよ



76: 2022/01/31(月) 10:06:18.15 ID:3qV7HsU3d
ポロリするんじゃないかと視線誘導してこっちの攻撃を読ませない為や




このエントリーをはてなブックマークに追加