1: 2022/01/22(土) 23:39:34.65 ID:EtZ26Ub8M
さらに、去年夏には中国国内で発売されるゲームの「内容」に対しても厳しい審査が行われるようになりました。

取材班が独自に入手した11ページの文書には「三国志のキャラクターに日本の甲冑(かっちゅう)を装備させる演出」「宗教や他国の歴史を過度に美化するもの」など、数十に及ぶ「禁止事項」が列挙されています。

中国メディアによりますと、審査基準が厳しくなった去年7月以降、中国では新作ゲームの発売に対する認可が1本も下りていません。

開発中のゲームを発売できず、少なくとも1万4000社以上のゲーム会社が倒産したといいます。
https://news.google.com/articles/CCAiC0xlajVUbk9QM2o0mAEB?hl=ja&gl=JP&ceid=JP%3Aja




1001:おすすめ記事
2: 2022/01/22(土) 23:39:52.52 ID:EtZ26Ub8M
なんでや父さん…



8: 2022/01/22(土) 23:41:10.64 ID:UwHqorCwM
コーエー、逝く



7: 2022/01/22(土) 23:41:04.53 ID:w5W37ozV0
ワイもゲームの審査をする部署に行きたい



9: 2022/01/22(土) 23:41:57.57 ID:s2OgZ9pGM
1本も認可おりないってもう審査してないやろ



10: 2022/01/22(土) 23:42:07.06 ID:3XOSr/OG0
独裁国家みたい



17: 2022/01/22(土) 23:44:00.61 ID:XwcCTY6pa
>>10
そうやぞ



15: 2022/01/22(土) 23:43:41.67 ID:3CStEOtn0
チャイナの鎧ダサいのがね



14: 2022/01/22(土) 23:43:17.84 ID:oGU8XAo90
当時の鎧忠実に再現したら
綿モコモコを頭まですっぽり被ったダサダサのやつになるやろ



18: 2022/01/22(土) 23:44:22.66 ID:3CNZ5kdr0
習近平はゲームに何か恨みがあるんか?



22: 2022/01/22(土) 23:47:04.28 ID:6nWfZhdU0
残当
恋姫無双はじめ日本はやり過ぎや



23: 2022/01/22(土) 23:47:16.43 ID:hINYnzaRd
どこで判断するんだ?
日本の鎧だって元は中国伝播だろ



29: 2022/01/22(土) 23:48:54.10 ID:HELYQDnW0
>>23
兵馬俑とか見ててもそこまで基本は変わらんよな
戦国時代の甲冑着てる三国志とか見たことないし



123: 2022/01/23(日) 00:08:40.34 ID:9F3A5Bca0
>>23
規制したいもの見つけたら日本のやろこれっていちゃもん付けてやめさせるんやろ



27: 2022/01/22(土) 23:48:28.96 ID:tGXm+VRy0
アーマープレートはセーフ?



32: 2022/01/22(土) 23:49:10.55 ID:4GHLtRJ/d
いうても当時の鎧なんて判らんやろ



40: 2022/01/22(土) 23:50:57.97 ID:Al7fiRvJ0
多分三国無双系のことじゃないの?



44: 2022/01/22(土) 23:51:19.61 ID:6g/w6i/lM
日本人が想像する中国鎧って唐の時代のものらしいな



50: 2022/01/22(土) 23:53:32.89 ID:BOlzWZzP0
>>44
チャイナドレスは清だっけ?



54: 2022/01/22(土) 23:54:32.11 ID:D+Nq2jr8x
キングダムなんて中国人に西洋の鎧着せてるけどあれもダメなんか



132: 2022/01/23(日) 00:11:20.54 ID:9F3A5Bca0
>>54
割とキレそうやな



60: 2022/01/22(土) 23:55:22.78 ID:bNIZIkL1d
日本限定なのがコンプよな



64: 2022/01/22(土) 23:56:19.72 ID:QVcpa2EWM
なぜ日本だけ名指しに…?



75: 2022/01/22(土) 23:58:20.50 ID:modsOgrK0
無双OROCHIの戦国コス衣装はアウトか



81: 2022/01/22(土) 23:59:06.96 ID:llhIwocj0
ホンマに史実に忠実な中国の鎧ってどんなや



95: 2022/01/23(日) 00:01:46.06 ID:NMwDnDTX0
>>81
ラメラーアーマーが主流のはず



85: 2022/01/22(土) 23:59:51.53 ID:jhxfjfmE0
何で日本の甲冑着せるんや
中国にも鎧あるやろ



92: 2022/01/23(日) 00:01:29.11 ID:BtYG0lsh0
>>85
ほんま謎よな
侍が中国や西洋の武具使ってるようなもんやろ
違和感しかない



154: 2022/01/23(日) 00:15:54.73 ID:71+6qA+x0
>>85
時代が古いから見栄えせんのやろ
日本の甲冑は無駄に装飾多いし
文化的にも西洋ほど違うわけでもない



106: 2022/01/23(日) 00:04:22.77 ID:9IFl3xX10
三国無双の鎧は日本式なん?あんま日本の鎧ってイメージはせんけど
てか鎧ってイメージ自体ないけど



138: 2022/01/23(日) 00:11:58.30 ID:+HoGl2sja
西洋甲冑の夏侯惇

no title




143: 2022/01/23(日) 00:13:17.01 ID:qdAJGpMS0
>>138
これは似合わんな



141: 2022/01/23(日) 00:12:45.31 ID:6LaAd91Ca
三国志のキャラの鎧は言うほど日本の冑ではないでしょ



173: 2022/01/23(日) 00:20:53.40 ID:d7i2LI1x0
実際、三国志演義の甲冑とか現物とは全くちゃうしな
もっと地味な上に実戦的やし



187: 2022/01/23(日) 00:26:39.97 ID:Vftl8or5p
Steamも規制なんだっけ
市場の打撃大そうやな




このエントリーをはてなブックマークに追加