1: 2022/01/20(木) 15:34:26.41 ID:fpihSBUyM
柴崎祐二@shibasakiyuji
最近の「なんかいい感じの邦画」、こういう字体のタイトル表記多すぎじゃないですか?
2022/01/19 21:11:50
ここまで溢れかえっているのをみると、マーケティング対象たる「サブカル層」って、映画業界内でも完全にチョロい存在として考えられているのだろうなー、、、… https://t.co/1iOkfrklKs
1001:おすすめ記事
3: 2022/01/20(木) 15:36:04.91 ID:LOVLz1fd0
言われてみれば
5: 2022/01/20(木) 15:36:10.70 ID:l07tRH/T0
邦画に限らない定期
8: 2022/01/20(木) 15:38:23.17 ID:NU3Qi/vT0
サブカル邦画ってジャンルの映画がパッと出て来ないわ
9: 2022/01/20(木) 15:38:26.29 ID:l07tRH/T0
ワイはスタバ映画って呼んでるわ
19: 2022/01/20(木) 15:40:11.07 ID:jZ0IUTH0a
>>9
なんかわかって草
なんかわかって草
10: 2022/01/20(木) 15:38:45.57 ID:07KGiN6G0
タイトルのロゴとか考えるのって映画関係者になるんか?宣伝とかは別の会社に頼むんだと思ってた
12: 2022/01/20(木) 15:39:13.66 ID:EFrz5PY70
8月のシンデレラナインやん
14: 2022/01/20(木) 15:39:50.63 ID:XYW1cmty0
そもそもマーケティングってそういうもんやろ
18: 2022/01/20(木) 15:40:06.06 ID:CjBkdZwEC
ワイのパーカーの胸にもそんなんかいてあるわ…
20: 2022/01/20(木) 15:40:17.49 ID:1R5qMzwj0
アオハル系
22: 2022/01/20(木) 15:40:41.26 ID:nyHHOMu2d
そりゃ狙ってる客層にハマるような広告作るのは当たり前ちゃうから
23: 2022/01/20(木) 15:40:41.45 ID:bcJvQtgd0
29: 2022/01/20(木) 15:42:06.20 ID:X0mwFcR30
青春映画だけちゃう
30: 2022/01/20(木) 15:43:05.46 ID:OPOnN9QCa
33: 2022/01/20(木) 15:43:29.30 ID:DINSKO7Rd
>>30
これサブカルか?
これサブカルか?
42: 2022/01/20(木) 15:46:02.65 ID:OPOnN9QCa
>>33
サブカルに限らず溢れかえってるんや
サブカルに限らず溢れかえってるんや
31: 2022/01/20(木) 15:43:27.84 ID:WelAH4yA0
広告やタイトルロゴに流行りがあるのは当たり前やろ
32: 2022/01/20(木) 15:43:28.85 ID:Oj2ulrlX0
最近(直近5年)
37: 2022/01/20(木) 15:44:36.80 ID:pR4G/VQW0
正直ワイもこのフォントには飽きてきた
43: 2022/01/20(木) 15:46:05.13 ID:llEPxYbha
フォントが多ければチョロいってよく分からない
44: 2022/01/20(木) 15:46:05.44 ID:EkXi68QWa
最近なんかで見たんやけどなんやったかな
45: 2022/01/20(木) 15:46:16.47 ID:TcLTQ99Bd
サブカル層じゃなくて一般的な女層だろ
55: 2022/01/20(木) 15:49:16.94 ID:TRx0AjkN0
サブカルってなんなんや
便利な言葉すぎやろ
便利な言葉すぎやろ
58: 2022/01/20(木) 15:50:12.42 ID:mHW5yoIjd
>>55
なんJ曰く自分が知らないものは全部サブカルやで
なんJ曰く自分が知らないものは全部サブカルやで
67: 2022/01/20(木) 15:51:41.18 ID:vzM8gL4J0
>>58
草
草
57: 2022/01/20(木) 15:49:38.66 ID:VcpJPJTr0
59: 2022/01/20(木) 15:50:24.61 ID:88M8ozG90
映画に限らずコンテンツのタイトルロゴはだいたいデザイナーやろ
70: 2022/01/20(木) 15:52:34.42 ID:xYLgUSnad
需要があるならええやろ需要があるなら
72: 2022/01/20(木) 15:52:55.56 ID:ASEw+0wTd
確かによく見るな
74: 2022/01/20(木) 15:53:08.88 ID:kw0FLROq0
ラーメン屋みたいなもんか
75: 2022/01/20(木) 15:53:55.65 ID:bFvWjEwrd
需要がないようなタイトルつけてる方が遥かにやべえわ
それこそなろう系でいきなり漢字2文字のラノベおいてもダメやろ
それこそなろう系でいきなり漢字2文字のラノベおいてもダメやろ
77: 2022/01/20(木) 15:53:59.86 ID:PkRP43+U0
手書きの"味"やぞ
94: 2022/01/20(木) 15:58:16.53 ID:RlYJGUMb0
テレ東の深夜ドラマはサブカル臭がする
102: 2022/01/20(木) 16:00:28.88 ID:oA3CE9BW0
邦画でも漫画でも君の膵臓を食べたい、みたいなとりあえずタイトルにインパクトつけたろ!みたいなの最近見かける
そのタイトルがピークぽいけど
そのタイトルがピークぽいけど
108: 2022/01/20(木) 16:01:30.16 ID:8n/0yPKp0
>>102
〇〇の〇〇は〇〇なんだ
今のアニメ映画に多いよな
君の名はのパクリみたいなやつで
〇〇の〇〇は〇〇なんだ
今のアニメ映画に多いよな
君の名はのパクリみたいなやつで
116: 2022/01/20(木) 16:02:47.30 ID:VJMeMwQk0
漫画もこれ多いよな
見るたびダサっておもう
見るたびダサっておもう
118: 2022/01/20(木) 16:03:19.71 ID:8C05jpD6p
タブレットにさらっと描いたような奴な
91: 2022/01/20(木) 15:57:16.71 ID:Zxfsha4G0
アオハルみたいなやつね
みんな好きなんだろうねこういうの
みんな好きなんだろうねこういうの
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (46)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
↑この文末ひろゆきみたいで嫌いじゃないけど好きじゃないよ
onecall_dazeee
が
しました
ターゲット層に対するマーケティングとしては間違ってない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
誰もサブカル層なんて主要なマーケティング対象にしてないし、チョロいとも思ってない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
進化したものだよね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
というかタイトルの筆記体とか一々意識したことがない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
文字通りライトすぎて流行流されるどころか風邪で飛んでくレベル
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
マックやパナがそれだが、あれなら受けると思って脳死でロゴに使いはじめる会社が多かった
onecall_dazeee
が
しました
それこそラノベタイトルとかも流行でああなってた訳だし
onecall_dazeee
が
しました
シンプルでフラットでナチュラルかクールに、みたいな。
かっこよさ目指しました!は敬遠されてる
コメディ洋画でそういう奴らをナチュラルエコ野郎って呼んでたから、海外とかもそういう波があるのかもしれんけど。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
濃厚なホ〇映画かと思われるやろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
飾らない感を出したきゃラフな手書きにもなるだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
新作は消えたティンコを虫取り網で捕まえる男の映画なんだぞ
これが面白いと思える下品さがもう無理なんだわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
花束みたいな恋をしたでは使ってないのな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そんなのいちいち気にしてて疲れない?
onecall_dazeee
が
しました