1: 2022/01/20(木) 14:09:27.42 ID:9JPGrU8W0
一気通貫(ただ1から9まで揃ってるだけ)
no title


国士十二面待ち
no title


立直後に暗カンできずツモ切り
no title





※参考記事
【画像】プロ雀士を宣伝に使いまくった麻雀ソシャゲ、早速バグり散らかすwwww





1001:おすすめ記事
4: 2022/01/20(木) 14:12:55.03 ID:HRv75BvS0
リーチ後に暗槓できないのはキツイな



5: 2022/01/20(木) 14:13:14.52 ID:eyo9xwx+a
実際麻雀のシステム組むのってめっちゃ難しそ条件複雑すぎや



85: 2022/01/20(木) 14:33:53.45 ID:JU/xcu+s0
>>5
ファミコン時代からあるんやが



107: 2022/01/20(木) 14:39:38.02 ID:nhFvUYbP0
>>5
麻雀ゲーはゲーム参入の初歩の初歩やんけ
これ難しいと思うならゲーム作成辞めるべきやな



6: 2022/01/20(木) 14:13:30.49 ID:BsaGsDiPM
酷使は9マン街やん



89: 2022/01/20(木) 14:34:12.14 ID:iHa5LMYoM
>>6
十三面待ちって書いてあるんだなぁ



7: 2022/01/20(木) 14:13:34.54 ID:9JPGrU8W0
だいたい上位ランクになったら11-8-8-8でプラマイ0とか狂ってる
平均順位2.37やぞ



8: 2022/01/20(木) 14:14:13.78 ID:eyo9xwx+a
見た目完全にじゃんたまやな



10: 2022/01/20(木) 14:15:05.30 ID:5YaWCE9B0
「待ち牌アンカンされたら振聴になる」がない



11: 2022/01/20(木) 14:15:47.10 ID:9JPGrU8W0
牌山とか作る前にもっとやる事あったやろ…



13: 2022/01/20(木) 14:15:52.59 ID:m9t4ZOwFd
これは麻雀シャッター街



19: 2022/01/20(木) 14:17:24.15 ID:rxL/R/LU0
亜空カンができない限りジャンライン超えはできんな



23: 2022/01/20(木) 14:17:56.97 ID:H5KjRxpO0
なぜテストをしないのか



25: 2022/01/20(木) 14:18:56.43 ID:KzIIQv1Rd
🀄🀄︎
なんでどっちもちゅんやねん



26: 2022/01/20(木) 14:19:14.48 ID:yf+iidwpa
なぜ麻雀ゲームのバグはなんか笑えるのか



28: 2022/01/20(木) 14:19:17.25 ID:NWWykom2a
麻雀になってない



29: 2022/01/20(木) 14:19:37.63 ID:sIqr2bZFM
バグ探しイベントすこ



30: 2022/01/20(木) 14:19:40.86 ID:rGlh0Ozj0
いっそ宇宙麻雀ルールでやろう



37: 2022/01/20(木) 14:21:10.01 ID:KeoTP3kt0
リーチBGMはマジで好き
これじゃんたまで流させろ😡



38: 2022/01/20(木) 14:21:18.24 ID:2rjHqBkY0
UIは雀魂と似てて見やすいのに
ガチャ部分はどうなん?



40: 2022/01/20(木) 14:22:10.38 ID:AUVFKjGbp
後発でバグなく運営して天鳳倒した雀魂って凄かったんやな



45: 2022/01/20(木) 14:23:39.56 ID:2rjHqBkY0
>>40
雀魂とかいうスマホでも見やすくて快適にできてかわいいキャラをアバターにできるってだけのゲーム
そこ踏襲してガチャ緩くすれば簡単に超えられるのになんでできないんや



69: 2022/01/20(木) 14:29:19.33 ID:RVknr0VXM
>>40
じゃんたまも最初はキャットフードとかいう会社が趣味でやってるだけでいつまで続くかやきもきしてる感じだった
2年前の春くらいかや急にVがやり出してそこから爆発的に流行ったな



79: 2022/01/20(木) 14:32:47.07 ID:FmtciUkr0
>>69
MリーガーやらVtuberがええ追い風になって爆発したよな
中華ゲー特有の謎通貨やバタ臭いキャラや中国人としかマッチングせんかったりサ終寸前の空気感嫌いやなかったんやけどな



87: 2022/01/20(木) 14:34:07.51 ID:RVknr0VXM
>>79
今でこそ覇権みたいになってるけど最初のガッカリ感半端じゃなかったよな
雀龍門みたいなの想像してたのにすげー簡素なんだもんなにもかも



53: 2022/01/20(木) 14:25:10.89 ID:L5DqtMHj0
イーペーコーで間違えるゲームはよくあるけどこれは酷い



62: 2022/01/20(木) 14:27:40.37 ID:Zxfsha4G0
麻雀って結構プログラム作るのむずいよな
初心者の頃練習で作ったけど挫折したわ



84: 2022/01/20(木) 14:33:50.90 ID:jYfl6Ox4r
アンチ乙
バグ探しはイベントだから
no title




91: 2022/01/20(木) 14:34:23.03 ID:7meyqBac0
>>84

もう終わりだよこのゲーム



92: 2022/01/20(木) 14:35:30.00 ID:FmtciUkr0
>>84
新しいな



61: 2022/01/20(木) 14:27:20.35 ID:2z5CNtAwp
まあ致命的でもないし
バグは取り除けばいいねん
そうやって完成度高めるもんだろ




このエントリーをはてなブックマークに追加