1: 2022/01/11(火) 07:52:30.83 ID:VmMVLCUS0
0773 名無しでGO! 2021/08/25 17:45:41 ID:GaKMb1ae0
他の鉄に迷惑が掛かってることは本当にごめんねと思う。
界隈が若返ってマナーの水準が著しく下がったのは事実。
私も現場でそれを感じることはこれまでに何度かあった。
ただ私はおっさんだから若い子達が怖くてなかなか注意できない。
本当は大人であり先輩の私達がある程度間違いを正さなきゃいけないのは分かってる。
でも今の若い子は一人一人では大人しいけど集団になると何をするか分からない。
そんな場所で自分の撮影の準備をしながら彼らに気を向けるのは難しい。
それにここにもいるようだが、撮影の妨害をする者も増えてきて界隈が全体的に短期になっている。
キャメラを向ける人がいたらやはり気遣って避けるとか待つとかして欲しいし、
そういう譲り合いの精神が社会から消えつつあるんじゃないかなと思う。
一方的に相手を打ちのめすことではなくてお互いを尊重し合って上手くいくようにみんなで気を付けたいと思う。




1001:おすすめ記事
3: 2022/01/11(火) 07:53:11.78 ID:r28UbZoEd
キャメラ草



5: 2022/01/11(火) 07:53:15.28 ID:pBRkDx6gM
おっちゃんやん



7: 2022/01/11(火) 07:54:02.33 ID:cJnUFgxY0
結局言いたいのはキャメラ構えてるの見たら気を遣えってことなんよ



10: 2022/01/11(火) 07:55:04.10 ID:hGZCz3bv0
界隈の外に謝る気0で草
そういうとこやぞ



14: 2022/01/11(火) 07:55:56.83 ID:wxuEJ2450
>>10
結局言いたいのは最後だけやしな



21: 2022/01/11(火) 07:56:42.84 ID:Gp+HqB+K0
>>10
謝るどころか一般人はこっちの界隈に気を遣えって話やぞ



12: 2022/01/11(火) 07:55:23.69 ID:s03YwH3x0
思うだけかい



22: 2022/01/11(火) 07:56:52.74 ID:oDcEClrZ0
謝ってるように見えて本質的には何も変わらんことがわかるだけ逆効果や



30: 2022/01/11(火) 07:58:29.45 ID:dR1u8maSM
お前は何かに対して譲ったことがあるのか



38: 2022/01/11(火) 07:59:49.78 ID:zEz+a7yKp
めっちゃ早口で言ってそう



43: 2022/01/11(火) 08:01:05.80 ID:ILRRYN6+d
自分らがどういう目で見られてるかわかってないのかな…



46: 2022/01/11(火) 08:02:10.70 ID:i2nQjDU/a
謝って済むわけねぇだろ!!
金だろ!



50: 2022/01/11(火) 08:02:52.67 ID:Bueqc5VNF
鉄道関係なく今は、大人が子供を注意したり声かける事にリスクを伴うからな
鉄道ファンも世代は広く、30才以上の大人から小中学生きっずまでいる



54: 2022/01/11(火) 08:03:18.20 ID:6sTNxp4U0
譲り合い?一方的に譲歩を迫ってるようにしか見えんが



63: 2022/01/11(火) 08:06:33.01 ID:81ohceYq0
要約:撮り鉄を叩くな



68: 2022/01/11(火) 08:08:47.86 ID:RJo/4CO2r
こいつが思ってるマナーと一般人の思ってるマナーは別物やと思うけどな
邪魔なのは変わらん



70: 2022/01/11(火) 08:10:05.25 ID:5MM3CLSZM
おっさんのがマナー悪いやろ



72: 2022/01/11(火) 08:10:40.23 ID:ayRk+jzW0
撮り鉄ってなんか知らんけど若いやつ多くね?



80: 2022/01/11(火) 08:13:30.88 ID:QR+iuunC0
>>72
若いと言っても三十路オーバーだろ



88: 2022/01/11(火) 08:14:32.59 ID:10UsWDYr0
>>80
撮り鉄動物園的な動画いくつか見てみたけど
10代にしか見えん奴ワラワラおったぞ



97: 2022/01/11(火) 08:15:49.86 ID:2cFLm5ye0
>>88
成熟してないオッサンは遠目で見たら若く見えるんや
よく見ると肌がちゃんと老化してるパターン



101: 2022/01/11(火) 08:17:34.89 ID:Y3zjjt+cM
>>88
ガキみたいな顔つきしてるだけやろ
おっさんは肌見ればわかる



74: 2022/01/11(火) 08:12:30.78 ID:aSatbJwf0
良識あるなら迷惑かけんやろ



82: 2022/01/11(火) 08:13:37.45 ID:p/P/P7dnd
>>74
これが分かってないから中身の無い自分勝手な長文でお気持ち表明するんやぞ



84: 2022/01/11(火) 08:14:01.37 ID:eb1BcrFqd
健常者が鉄オタやるんやな



92: 2022/01/11(火) 08:15:02.54 ID:tLcCWI9gd
「譲り合い」ってなんやねん
撮り鉄が一般人に何を譲ってくれるって言うんや



132: 2022/01/11(火) 08:23:38.21 ID:qc0loTG20
撮影の邪魔をする奴らって何?



146: 2022/01/11(火) 08:25:40.90 ID:Hg3zPgH90
888 名無しでGO![] 2021/10/23(土) 16:32:07.46 ID:g2+5tk+H0
鉄道会社は撮り鉄への感謝を忘れるな
撮れない鉄は撮り鉄への敬意を忘れるな
撮り鉄は鉄道会社への愛着を忘れるな
撮り鉄は撮れない鉄への寛容を忘れるな



153: 2022/01/11(火) 08:27:32.27 ID:2cFLm5ye0
>>146
忘れる前に敬意なんて初めから持ったこともないからセーフやね



147: 2022/01/11(火) 08:25:58.62 ID:ldjEXPKmd
迷惑をかける事は情熱とは違うんんやがなぁ



162: 2022/01/11(火) 08:29:28.50 ID:RerYB54Jp
1人が撮って共有すればええやん



218: 2022/01/11(火) 08:39:01.37 ID:Hg3zPgH90
671 大井川[] 2021/06/07(月) 22:27:57.02 ID:+49rGIzn0
パトカーや、キューキュー車が来たら、一般車両は、どかなきゃいけないけど、ああいったものが、あれば撮影、妨害を、する通行人たちを、どかすことができる、と思います。番いいのは、鐵道會社が、アナウンスすることだなあ、と思うのだ。小生思うに、カメラを構える、それ自体、妨害しては。ならないのだ、と通行人らが、気ずくように、鐵道會社は、お客を教育していく、必用がある、と思います。



221: 2022/01/11(火) 08:39:53.30 ID:CH6HJbkd0
結局ローカルルールの押しつけなんよ
頭おかしいんだよ、中だけでマウント取ってる分にはいいけど外に出したらクソや



225: 2022/01/11(火) 08:40:49.80 ID:gFGWdF2f0
何もしないってのは同罪だと分かる良い例



240: 2022/01/11(火) 08:43:29.35 ID:77WESDrN0
人間はカメラ持つと人の心失うんか



252: 2022/01/11(火) 08:45:30.07 ID:10UsWDYr0
>>240
被写体の了解得て撮るタイプ以外は基本的に失う



243: 2022/01/11(火) 08:43:59.47 ID:mzl7TlWm0
人が来たら歩いてるの邪魔してごめんなさいちゃうんか



244: 2022/01/11(火) 08:44:11.04 ID:7nWufeyl0
結局
鉄オタを叩くなーー!!
ってことだから

まぁ実質迷惑鉄の仲間だよなあ




297: 2022/01/11(火) 08:52:31.69 ID:qttok6xu0
普通に良いこと言ってるのにキャメラで笑ってしまった



298: 2022/01/11(火) 08:52:42.11 ID:2LONzOtp0
若者よりオッサンの方がマナー悪い印象あるんやが



299: 2022/01/11(火) 08:52:42.44 ID:wRuQWZWqM
なんで他の鉄に謝ってるんや



131: 2022/01/11(火) 08:23:12.20 ID:TwAiAyC90
若者のせいにしとるけどこいつも違わず自分勝手なこと言っとんな




このエントリーをはてなブックマークに追加