1: 2022/01/10(月) 19:30:19.87 ID:HVYKo7tH0
敵「クソ…!何回か勝ってるけど1回負けたから大人しく負けを認めるで……」
いやおかしいやろ
いやおかしいやろ
1001:おすすめ記事
2: 2022/01/10(月) 19:30:32.83 ID:UUxHSsRpd
アイシールドかな
4: 2022/01/10(月) 19:30:48.08 ID:HVYKo7tH0
敵の勝ちやろ
7: 2022/01/10(月) 19:31:31.49 ID:3oY8LnNLp
最後にどうなったかが大事やねん
なんJのレスバもそうやろ
なんJのレスバもそうやろ
8: 2022/01/10(月) 19:31:57.93 ID:HVYKo7tH0
>>7
1回の勝ちが最後になるのがおかしいやろ
普通にもう1回ボコリにいけよ
1回の勝ちが最後になるのがおかしいやろ
普通にもう1回ボコリにいけよ
10: 2022/01/10(月) 19:32:18.87 ID:bXPlnJRH0
項羽やん
12: 2022/01/10(月) 19:32:33.45 ID:rqkM6azU0
最後に勝った奴が偉いんやからまた挑まないのが悪いわ
14: 2022/01/10(月) 19:32:51.50 ID:p/SocuXW0
坊や哲やん
15: 2022/01/10(月) 19:33:07.90 ID:KU6Zq0Nsa
クロコダイルやね
17: 2022/01/10(月) 19:33:15.74 ID:avW4qtHj0
作者「」練習試合のターンやな…負けとこ!
20: 2022/01/10(月) 19:33:36.02 ID:7+Y7nmfaa
ゲームとかでもあるよな
22: 2022/01/10(月) 19:34:04.38 ID:nhQmDu7M0
日本って百回の成功よりも一回の失敗を重く見がちだよな
23: 2022/01/10(月) 19:34:05.33 ID:rqkM6azU0
生き残った奴が偉いんや
24: 2022/01/10(月) 19:34:11.54 ID:PACc+beq0
アラバスタのルフィやん
25: 2022/01/10(月) 19:34:20.12 ID:HVYKo7tH0
リペンジしに行くキャラがレアなのがおかしいよな
26: 2022/01/10(月) 19:34:27.65 ID:RU+GdES00
負けました→修行しました→再戦しました→勝ちました
ならええやろ
ならええやろ
27: 2022/01/10(月) 19:34:37.93 ID:fYanv0iz0
でも味方が何度も敵ボコるのは展開として熱くないし格落ちちゃうから……
28: 2022/01/10(月) 19:34:38.03 ID:48esymw7x
最後にレスした方が勝ちみたいなもんや
30: 2022/01/10(月) 19:34:52.74 ID:IsOVABbL0
ケンシロウはシン、サウザー、カイオウにしか負けていないという
なおラオウ
なおラオウ
45: 2022/01/10(月) 19:37:32.74 ID:SK/5wWqKr
>>30
組手でシュウに負けてる
組手でシュウに負けてる
31: 2022/01/10(月) 19:35:03.57 ID:Q2QXaFKJ0
リベンジマッチは盛りあげるの大変だからしゃーない
34: 2022/01/10(月) 19:35:38.52 ID:/xQB08rE0
圧倒的に勝ったならええぞ
僅差でその展開はうんち
僅差でその展開はうんち
37: 2022/01/10(月) 19:36:06.95 ID:HVYKo7tH0
殺さないからこうなる
バトル漫画は全部敵殺せ
バトル漫画は全部敵殺せ
46: 2022/01/10(月) 19:37:44.54 ID:x6ZYbHZZ0
>>37
きっちり殺したけど世界樹の葉で生き返ったんや
きっちり殺したけど世界樹の葉で生き返ったんや
38: 2022/01/10(月) 19:36:26.85 ID:rXANzBzc0
リベンジされることを想定して確実にとどめを刺しておかなかった敵サイドに問題があるよね
39: 2022/01/10(月) 19:36:35.69 ID:3Cg9s9e00
散々ボコられて最後に一発当てて逆転勝利とかな
ヒット数でも上回れよって思う
ヒット数でも上回れよって思う
40: 2022/01/10(月) 19:36:54.38 ID:N79RCiD80
現実でもあることや
41: 2022/01/10(月) 19:37:12.52 ID:HVYKo7tH0
自分ら壊滅させようとしてる相手をボコボコにして終わりって中学生の喧嘩ちゃうんやから
47: 2022/01/10(月) 19:37:58.64 ID:e/TExLU00
越前リョーマとかいう公式戦負け知らずの主人公
53: 2022/01/10(月) 19:38:40.72 ID:/YJe9Ne+d
項羽と劉邦
56: 2022/01/10(月) 19:39:04.50 ID:5W03C75mr
ちょっと違うけど格上の敵に何回殴られてもしぶとく立ち上がる主人公と
主人公に一発殴られただけで戦闘不能になる格上の敵嫌い
主人公に一発殴られただけで戦闘不能になる格上の敵嫌い
62: 2022/01/10(月) 19:39:43.72 ID:1FP4b9KU0
>>56
上条さんかな
上条さんかな
57: 2022/01/10(月) 19:39:08.86 ID:JI/PJfgMp
クロコダイル1戦目→失血死確定のダメージを肉食うだけで回復
クロコダイル2戦目→脱水症状で死亡確定のダメージを水浴びだけで回復
言うほどクロコダイルさんサイドに落ち度あるか?
クロコダイル2戦目→脱水症状で死亡確定のダメージを水浴びだけで回復
言うほどクロコダイルさんサイドに落ち度あるか?
60: 2022/01/10(月) 19:39:33.31 ID:224Vfcqq0
人間て最後の印象が重要らしいよ。
61: 2022/01/10(月) 19:39:41.29 ID:orHOEuNh0
最後に立ってたほうが勝ちや
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (122)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ただ、ルフィみたいに何度負けても理不尽にリスポーンしてくるキャラと、一度思い切りしばかれたら立ち上がれずそのまま負けるボスキャラだと、都合良すぎる物は感じる。そもそも無駄にタフだった敵が、何でか急に弱体化するパターンとか猶更
onecall_dazeee
が
しました
こんなん許されるんか…
onecall_dazeee
が
しました
再戦出来るのは主人公の特権
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
必殺の心意気が足りない敵側の落ち度や
onecall_dazeee
が
しました
2回以上負けて1回勝ったらちょっと...
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
次喧嘩したらまた負けそう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
全部ひっくるめて一つの戦いなら最後に倒れたやつの負け
onecall_dazeee
が
しました
肝心の局面での勝利をおさめられれば、勝ち扱いでいいと思うぞ
実際そういう作りになってる漫画がほとんどじゃね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なんか手加減されたか贔屓されたから勝てたようにしか見えん勝ち方がある
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
短期間で追い付かれて、
死力奥の手使い果たしての負けってパターンが殆どで、
再戦しても差が広がるばっかりなのが目に見えてるからな。
そういう敵って大体格上、年上で伸び代で主人公に勝てないし、敵はそれを悟って黙って負けを認めるし、主人公もトータル勝ち越しするまでボコさせろなんて野暮は言わないだけ。美学の話やん。
再戦したら確実に負けるけど、戦績で見りゃ勝ち越しやぞ!とドヤる敵なんて情けなさすぎるわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
とかそういう話
onecall_dazeee
が
しました
お前はもう俺には勝てんとか言いだすのずるい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ワの国編、いい加減ダレて飽きてくる。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
実際最終戦で条件揃ったから倒せた敵ってそんなに
格落ちしないやろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
主人公の作中の通算戦績じつは圧倒的に負け越し
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ラスボス相手に10回以上、敗北やら引き分けが連続した末に一回だけ勝って勝利っていう。
onecall_dazeee
が
しました
スポーツ王はこれをやるから嫌い
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
こごだけは決めなアカンって時にボコられて
目的も潰されたらそら負けよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
殺したほうが勝ちなんだけど生き返る系があるからなあ・・・
onecall_dazeee
が
しました
KOF2003龍虎チームEDでモブの暴漢に襲われてあっさり負けたタクマサカザキが
KOF13でMr.カラテになると「不敗の格闘家」と名乗るのはさらにおかしい
これはタクマサカザキがモブに暴漢に負けたことを認めていないことであり、トータルでも負けていないいわば「生涯不敗」と大々的に掲げてるも同然なのでどう考えてもおかしい
もっとも最近は「KOF13のMr.カラテはタクマサカザキとは別人なので不敗と名乗っても嘘をついていない」と「黒い道着のカラテとタクマサカザキは実は別人説」が出た。タクマサカザキがMr.カラテになるときはいつも白い道着なのでタクマサカザキはMr.カラテと思われていたがこれが非常に紛らわしく「Mr.カラテは白い道着のギャグ路線の白カラテ(タクマ)と黒い道着のシリアス路線の黒カラテ(???)の二人いる」と考えればしっくりくる
いずれにしても黒カラテが不敗の格闘家であろうがタクマサカザキがモブの暴漢にあっさり負けてリベンジせずに泣き寝入りして心折れて空手を捨てて焼肉屋となった負け犬で襲撃事件のことを隠蔽したクズであることには違いはない
onecall_dazeee
が
しました
戦うことを放棄したら負け
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
主人公サイドはただの挑戦者だから失うものがなく再戦できるって話じゃないのか
onecall_dazeee
が
しました
マグレやお情けで一回勝っただけで即抜ける奴とか結構おるし
リアルの方も漫画の主人公笑えんと思うけどなぁ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
アラバスタでは確かにすげえインパクトあったんだけどもう何も思わんよ
onecall_dazeee
が
しました
「はいオレの勝ち!おまえには過去5回負けてけど今回の勝利でオレが計6勝目!戦績的にもオレの完全勝利!」って細かいこと言う主人公見たいか?
onecall_dazeee
が
しました
嫌われまくってるやろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
「セナに抜かれる時が来たら、それはセナが俺を超えた時だ」って理屈だったな。
こっちはともかく、アイシールドのモンタが桜庭や一休に勝ったことになってるのは確かに疑問。
onecall_dazeee
が
しました