1: 2021/12/04(土) 09:56:21.24 ID:xD05LcrpM
爆喰いしまくって基礎代謝上げる!とかほざいてるけどホンマに基礎代謝上がるんか?
上がったとしてどの程度上がるんや?極端な話上がったとしても0.001kcalしか上がらなかったら意味ないやろ。具体的にどのぐらい上がるんや
上がったとしてどの程度上がるんや?極端な話上がったとしても0.001kcalしか上がらなかったら意味ないやろ。具体的にどのぐらい上がるんや
1001:おすすめ記事
3: 2021/12/04(土) 09:57:23.50 ID:xD05LcrpM
ストレス発散とかモチベーションアップとかそういう目的でたまにやるんなら別にええと思うけど
5: 2021/12/04(土) 09:57:54.86 ID:Q15ucAoh0
チートデイで基礎代謝とか聞いたことないな
9: 2021/12/04(土) 09:58:32.20 ID:xD05LcrpM
>>5
???
チートデイで代謝アップとかよくほざいてるやん
???
チートデイで代謝アップとかよくほざいてるやん
6: 2021/12/04(土) 09:57:56.04 ID:CQyDgNN+d
あれは脂肪肝一直線やで
7: 2021/12/04(土) 09:57:56.26 ID:B5bNQrxi0
チートデイする意味があるのは
体脂肪率10%未満にするようなボディビルダーだけで
体脂肪率20%超えてるようなデブがやるのは意味ないよ
体脂肪率10%未満にするようなボディビルダーだけで
体脂肪率20%超えてるようなデブがやるのは意味ないよ
15: 2021/12/04(土) 10:00:02.65 ID:xD05LcrpM
>>7
ボディビルダーなら意味あるのか?
ボディビルダーなら意味あるのか?
25: 2021/12/04(土) 10:01:37.48 ID:B5bNQrxi0
>>15
ボディビルダーの場合「減量を効果的にする為」というよりは
「精神崩壊を防ぐ為」の目的の方がでかいと思う
あいつら減量期はボクサーみたいな事してるから
ボディビルダーの場合「減量を効果的にする為」というよりは
「精神崩壊を防ぐ為」の目的の方がでかいと思う
あいつら減量期はボクサーみたいな事してるから
37: 2021/12/04(土) 10:04:05.20 ID:xD05LcrpM
>>25
そういう目的ならええと思う
そういう目的ならええと思う
26: 2021/12/04(土) 10:01:43.12 ID:1/Q/6eQHd
>>15
体脂肪低い人が食事量少ない日続くと
脳が「アカン!そろそろ死にそうやから筋肉分解せな!」ってなる
基礎代謝云々は間違い
体脂肪低い人が食事量少ない日続くと
脳が「アカン!そろそろ死にそうやから筋肉分解せな!」ってなる
基礎代謝云々は間違い
37: 2021/12/04(土) 10:04:05.20 ID:xD05LcrpM
>>26
体脂肪少ない人やろ?
デブがやって意味あるんかそれ?
体脂肪少ない人やろ?
デブがやって意味あるんかそれ?
8: 2021/12/04(土) 09:58:14.05 ID:9l8CiTmY0
基礎代謝上げると言うかキープするためのもんやないの?
食事制限しかせんかったら体が省エネになろうとして代謝落ちるし
食事制限しかせんかったら体が省エネになろうとして代謝落ちるし
16: 2021/12/04(土) 10:00:13.48 ID:w/7YHaaGd
豚が甘える時に使う便利な言葉や
見かけたら殴れ
見かけたら殴れ
17: 2021/12/04(土) 10:00:14.16 ID:vawPtORi0
普段節制してなきゃチートの意味ないよ
18: 2021/12/04(土) 10:00:14.49 ID:B5bNQrxi0
デブがよく言う
「人間は食事量減らすと飢餓モードになって代謝が落ちまくる」
→嘘です。食事量減らそうが代謝なんて大して変わりません
「人間は食事量減らすと飢餓モードになって代謝が落ちまくる」
→嘘です。食事量減らそうが代謝なんて大して変わりません
21: 2021/12/04(土) 10:01:21.59 ID:vawPtORi0
>>18
減らしすぎると筋肉分解されるぞ
最低限の糖質とたんぱく質は必要
減らしすぎると筋肉分解されるぞ
最低限の糖質とたんぱく質は必要
33: 2021/12/04(土) 10:03:00.28 ID:xD05LcrpM
>>21
それチートデイと関係ないやん
それチートデイと関係ないやん
22: 2021/12/04(土) 10:01:24.25 ID:0aAhmLPZ0
本当に好きなだけ食べるもんちゃうぞあれは
23: 2021/12/04(土) 10:01:24.88 ID:/EFi+fPMM
普段がアンダーカロリーならやる意味はある
28: 2021/12/04(土) 10:02:12.34 ID:V28KZSbw0
チートディ!エヴリディ!👍
29: 2021/12/04(土) 10:02:23.27 ID:7KGrQYmY0
カロリー制限し続けてたら体が摂取カロリーに合わせて代謝落とすようになるから
チートデイで元に戻すって理屈やろ
チートデイで元に戻すって理屈やろ
41: 2021/12/04(土) 10:04:49.04 ID:xD05LcrpM
>>29
だから具体的にどのくらい代謝が戻るんだよ
1kcalしか戻らなかったらチートデイしても完全に逆効果だろ。逆にデブるだろ
だから具体的にどのくらい代謝が戻るんだよ
1kcalしか戻らなかったらチートデイしても完全に逆効果だろ。逆にデブるだろ
30: 2021/12/04(土) 10:02:36.90 ID:CbGK24R30
なかやまきんに君がやってたけどめっちゃ痩せてた
31: 2021/12/04(土) 10:02:39.18 ID:vawPtORi0
デブのチートデーは甘え
トレーニーならわかる
トレーニーならわかる
39: 2021/12/04(土) 10:04:28.26 ID:TwmKfEfMd
>>31
トレーニングしてないのにチートでーは意味不やろww
トレーニングしてないのにチートでーは意味不やろww
47: 2021/12/04(土) 10:05:36.48 ID:xD05LcrpM
>>31
なんでトレーニーならええんや
なんでトレーニーならええんや
32: 2021/12/04(土) 10:02:56.50 ID:ERDM/W2/0
デブは毎日チートデイしてるだけや
36: 2021/12/04(土) 10:03:46.01 ID:RsBGjtZt0
マッチョグルメ
43: 2021/12/04(土) 10:05:02.37 ID:hUMZwa4H0
運動と食事制限をずっとやって、いよいよ落ちなくなってからも制限続けて、ギリギリのところでチートデイやったらめっちゃ効果あったな
ただ、効果に釣られて頻度が上がると意味なくなる
ただ、効果に釣られて頻度が上がると意味なくなる
44: 2021/12/04(土) 10:05:10.37 ID:w3tGPBZ30
代謝がどうこうとか脳を騙すとかの効果は一切無いで
ただの息抜きや
数ヵ月もカロリー制限してるのに一日たくさん食った程度で台無しにはならんのや
やからどっちかというとストイックなマッチョよりデブがやったほうがいい
ただの息抜きや
数ヵ月もカロリー制限してるのに一日たくさん食った程度で台無しにはならんのや
やからどっちかというとストイックなマッチョよりデブがやったほうがいい
46: 2021/12/04(土) 10:05:25.64 ID:5K4lkwe60
デブは毎日チートしてるからデブなんだよ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (57)
好きなもん食ってるが171/50ですまん
onecall_dazeee
が
しました
俺はこれで約2ヶ月で62kg→55kgまで減らした
onecall_dazeee
が
しました
デブならデブらしく言い訳せず食えや
onecall_dazeee
が
しました
そんな人間そこら中にいるのにぱっと見でわかるほどデブが溢れてないだろ?
つまり、デブは限界以上に食い過ぎている病気がなるんだ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
代謝上げるだけの目的なら風呂入ってどうぞ
onecall_dazeee
が
しました
下なら理解できる
腹減ってトレーニングまともにできなくなるのを防ぎ、消費エネルギー量を元に戻す
減量による精神的な崩壊を防ぐ
onecall_dazeee
が
しました
ちゃんと運動しないとチートデイの意味が無い
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
1日1時間歩くだけでも効果あるぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
普通の減量が停滞したら計画的にやるらしい。頻度忘れたけど2か月に1回くらい?
当日はケーキとか肉とか本気で食いまくって1万弱kcal取るとか。でも体のほうの代謝も跳ね上がるから結果的には減量できるとか。
ああいう人らはボクサーレベルで減量するし、栄養学勉強して成果出してる人らやから素人はまねできんわ。
ワイらみたいなダイエット目的な奴のチートデイはメンタル回復がメインやけどな!
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
普段頑張ってもない奴がやってどうする
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
単に毎日ケーキやらアイスやら1個食う生活続けるのと、一週間我慢して1日ガッツリ食うとかなら普通に考えれば後者のが溜まらんだろってだけ
一般人にはそれくらいの効果しかないが、この効果がわりとデカい
onecall_dazeee
が
しました
とにかく無理せず動け
無理せず運動を続ける事が一番大事なんだわ
onecall_dazeee
が
しました
あれはある程度体重を落としていって停滞期に入ったときに
その停滞期を無理矢理終わらせるためにやる裏ワザみたいなもんだ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
んで暴飲暴食で肝臓の働きを阻害し代謝弱めてどないするねんなって話ですわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
我慢したり運動で痩せてる奴なんていない
生まれつき太いやつが無理して体重減らしてもすぐ元に戻る
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
チートデイあるからそれまで頑張ろうって気持ちになるし筋トレとか日々の食事制限の辛さが全然違う
まあ代謝が云々はマジで意味ないと思うからそれ目的にするのはやめたほうが良いと思うわ
毎日少しずつ抑えるのよりチートデイは好きなもん食べていいけど他の日はその分ガッツリ抑えるほうがやる気出るっていうデブにはおすすめ
onecall_dazeee
が
しました
普通に腹8分目、適度な運動、十分な睡眠で少しずつ痩せてく方が絶対にいいと思う
onecall_dazeee
が
しました
そもそも胃腸を鍛えなければ食えないし栄養も吸収しない
onecall_dazeee
が
しました
デブがチートデイするとすぐリバウンドや デブだからわかる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました