1: 2021/11/23(火) 17:06:50.05 ID:Pj4iPt1P0
ガチでラノベなら一択ってレベルやったのになぜ...




1001:おすすめ記事
5: 2021/11/23(火) 17:07:55.02 ID:+kksUogF0
なお他のレーベルも同じ模様

ってか今のラノベってもうなろう頼みやろ



6: 2021/11/23(火) 17:07:57.63 ID:Pj4iPt1P0
ワイの青春が...



8: 2021/11/23(火) 17:08:34.78 ID:JOF/aiu2M
なろうに食われたな



14: 2021/11/23(火) 17:09:55.51 ID:EYFBP7kH0
シャナの作者も新作だめやったな



16: 2021/11/23(火) 17:10:04.98 ID:uDbhoQVY0
売れてるのがSAOとオバロしかない



40: 2021/11/23(火) 17:14:14.44 ID:t1CEtuXt0
>>16
売上を考えたら充分や



18: 2021/11/23(火) 17:10:49.25 ID:10PoNYay0
そうか、あかんか



24: 2021/11/23(火) 17:12:03.71 ID:Pj4iPt1P0
>>18
ガチで読者離れがヤバいんよ
ちゃんと買おう



20: 2021/11/23(火) 17:11:35.05 ID:xNHXDiPx0
なんか電撃でやってた百合ラノベなかったっけ



26: 2021/11/23(火) 17:12:07.34 ID:20fypkbV0
百合ラノベ売ってるのにあの百合豚に喧嘩売ったラノベ出したのはどういう考えなのか気になる



29: 2021/11/23(火) 17:12:30.40 ID:OWrltZ5K0
今年は鬼滅に蹂躙された年やったな



43: 2021/11/23(火) 17:14:30.46 ID:2UXiZPak0
>>29
他ジャンルのノベライズに踏み潰されるランキングってもう単なるマイノリティランキングよな



32: 2021/11/23(火) 17:13:01.41 ID:BIgaXrcUd
ラノベはもう何買ったらいいか分からんね



37: 2021/11/23(火) 17:14:01.82 ID:97nWfmRXa
>>32
無理して読む必要もないしな



829: 2021/11/23(火) 17:55:21.33 ID:vdOLcCFy0
>>32
おっさんなんだから普通に小説なり学術書選べや



34: 2021/11/23(火) 17:13:25.71 ID:+YP2sfred
最近のなろう以外で売れてるのってよう実くらいしか知らない



36: 2021/11/23(火) 17:13:43.25 ID:rcwm4w+F0
本当に終わってるのは富士見だぞ



39: 2021/11/23(火) 17:14:08.03 ID:xWvNdEfr0
>>36
今の富士見って何があるんや?人気タイトル軒並み完結したイメージがあるわ



47: 2021/11/23(火) 17:15:23.61 ID:RpcnscEL0
>>39
そういや風の大陸って完結したんか?
皇帝が死んだあたりまでしか読んでへんわ



57: 2021/11/23(火) 17:16:18.39 ID:xWvNdEfr0
>>47
初めて聞いたタイトルやな 調べたらそれなりに前に完結してるっぽいで



41: 2021/11/23(火) 17:14:14.70 ID:aEP6B63Qd
ワイの若い頃は禁書デュラララと華があったのにな



45: 2021/11/23(火) 17:14:56.07 ID:JRRMEme6a
ラノベってもう昔の作品追っかけてるおっちゃんしか読んでないやろ



49: 2021/11/23(火) 17:15:34.24 ID:FHzB6dk20
未だに禁書追ってるわ
ここまで来たら創約も22巻まで書いてほしい
なお現在50巻超えとる模様



64: 2021/11/23(火) 17:17:08.18 ID:FCs5xLNJ0
>>49
もうストーリーちゃんと追えてるやつ少ないと思うわ



74: 2021/11/23(火) 17:18:13.37 ID:LoTawvSg0
十二国記
ブギポ
ハルヒ

完結しない作品の魅力



92: 2021/11/23(火) 17:20:03.08 ID:vFzLXBEr0
>>74
ハルヒとか今でも出せば売れるのを証明してるしな



190: 2021/11/23(火) 17:26:54.92 ID:uqjj/Y7Y0
>>74
久しぶりにブキポ5年分読んだんだけど、話進んでなくて草。つまらなくはなかったけど、数年仕事してなかったその二つと並べられるちょっと腹立つは



77: 2021/11/23(火) 17:18:31.35 ID:AlK7vPD00
電撃は調子乗りすぎたわな



78: 2021/11/23(火) 17:18:39.02 ID:xWvNdEfr0
そういえば楽しみにしてたのに延期したんよな
no title




79: 2021/11/23(火) 17:18:49.86 ID:T0SogC5+d
ワイはまだ狼と香辛料買ってるで



95: 2021/11/23(火) 17:20:13.96 ID:bibEjFQwd
>>79
あれまだ続いてんのか



117: 2021/11/23(火) 17:22:01.25 ID:T0SogC5+d
>>95
再開した後はホロとロレンスが結婚してイチャイチャしてるだけのラノベやったんやが最近、また旅に出たで



101: 2021/11/23(火) 17:20:40.70 ID:Kdsm9nZgd
なろうに負けてるよな
そのなろうもつまらないけど



134: 2021/11/23(火) 17:23:13.17 ID:+7hRZ4l80
そういえばノゲノラ新刊出るらしいな



161: 2021/11/23(火) 17:25:19.26 ID:SdHJfxoYd
アカンのは富士見よりスニーカーでは?
このすばとかあるからええのか



185: 2021/11/23(火) 17:26:44.74 ID:SdHJfxoYd
電子書籍に乗り換えてから
どの作品がどのレーベルかわからなくなった



195: 2021/11/23(火) 17:27:05.38 ID:zjNhX6KV0
純文学「一般小説とかwwww大衆に迎合乙wwww」
一般小説「ラノベとかwwwwオタクに迎合乙wwww」
ラノベ「なろうとかwwwwおっさんに迎合乙wwww」

時代は巡るんやなぁ



222: 2021/11/23(火) 17:28:41.64 ID:VOdQZJKT0
>>195
漢籍「小説とかwww大衆に迎合乙www」

これが抜けてるで



242: 2021/11/23(火) 17:29:39.52 ID:O7abU8Ff0
>>195
なろうって若者じゃなくておっさんに迎合したんか・・・



196: 2021/11/23(火) 17:27:12.77 ID:oACpN9aO0
no title

去年のこのラノ



219: 2021/11/23(火) 17:28:41.26 ID:ck24dXTM0
>>196
この1位は簡単に言えばプペルや
正確には西野みたいな自己啓発本みたいなもんや



235: 2021/11/23(火) 17:29:15.08 ID:oACpN9aO0
>>219
コミカライズをチラッと見たけどキョロ厨がリア充扱いでお、おうってなった



226: 2021/11/23(火) 17:28:51.40 ID:jWHe7bR10
>>196
探偵はもう死んでいるはアニメヤバかったな



204: 2021/11/23(火) 17:27:51.59 ID:SdHJfxoYd
そこらへん生まれてないからよくわからンゴ

どれも少しは読んだことあるけど



225: 2021/11/23(火) 17:28:48.90 ID:BCILnCt0M
電撃は他レーベルに比べて1巻打ち切りが多すぎる
育てる気すらない



245: 2021/11/23(火) 17:29:51.20 ID:SdHJfxoYd
スパイ教室は一昔前のラノベ感ある



258: 2021/11/23(火) 17:30:34.91 ID:QOxBJP3ja
電撃にはアニメ二期も決定している魔王学院があるんだよなあ
なお声優



275: 2021/11/23(火) 17:31:32.66 ID:XTgvzjt10
>>258
こっそり小野Dに変わっても誰も気付かずに行けるやろ



259: 2021/11/23(火) 17:30:39.17 ID:fOkNk70Ca
こう考えると漫画業界ってよく出来てるわ
ある程度ちゃんと決まったタイミングで決まったページ数載る連載ってシステムあるから読者側も安心して読むし買うけど、
ラノベってそういうの一切ねーもん
いきなり次巻出さなくなって数年経過、みたいなの平気でそこら中に溢れてるからな
不誠実すぎる



282: 2021/11/23(火) 17:31:55.17 ID:OB8CLDaWd
>>259
一応ラノベも連載してるのを単行本にしてるのあるんや



288: 2021/11/23(火) 17:32:07.03 ID:nbK93mzdM
>>259
小説の雑誌はあるやろ
ああいうの増えてけばええんやけどな



484: 2021/11/23(火) 17:41:44.24 ID:2uYIlgctd
ラノベ自体斜陽や



209: 2021/11/23(火) 17:28:03.82 ID:7e9p6XIVp
10年前なら数打ちゃ当たるやったけどもうネットで事前に固定客付いてないと戦えない




このエントリーをはてなブックマークに追加