1: 2021/11/14(日) 10:02:38.38 ID:H5LWKK4K0
75  2021/07/12(月) 20:39:20.18 ID:6zGfZDFhd

セルフレジは万引きし放題だよな
通し忘れを装えば堂々と万引き出来る
店員にバレても通し忘れましたと言えば問題ない

ショッピングカートの下側に置けるものは特におすすめ
段ボールに入った飲料とかお米とか

最悪店員に「お前通し忘れじゃなくて万引きだろ」と言われること想定して発達障害(ADHD)の手帳用意してる




1001:おすすめ記事
3: 2021/11/14(日) 10:03:16.61 ID:jRKrdcDz0
用意周到やな



4: 2021/11/14(日) 10:03:27.10 ID:zYDG47/CM
無敵の人



5: 2021/11/14(日) 10:03:30.67 ID:UeAxf9Z00
同じ店で何回もやったら犯罪やろ



6: 2021/11/14(日) 10:03:33.72 ID:m/qAVnJ70
こういうやつがおるから普及せんねん



10: 2021/11/14(日) 10:04:13.72 ID:4hNPa+NT0
店員「お前通し忘れじゃなくて発達だろ」



98: 2021/11/14(日) 10:19:50.54 ID:3EU5ra4U0
>>10
全てお見通しだな



13: 2021/11/14(日) 10:04:52.52 ID:rNJRzCCK0
無敵やん



15: 2021/11/14(日) 10:05:00.58 ID:ckgj1H0W0
うそやろ
こんなん出禁やん



16: 2021/11/14(日) 10:05:28.48 ID:WCnoZErhM
>>15
3回目辺りから向こうも警戒するやろ



17: 2021/11/14(日) 10:05:43.60 ID:EV2g7WFg0
重さでエラー出るやろ



24: 2021/11/14(日) 10:07:29.75 ID:Q604RtgJ0
>>17
だからカート下なんやろ



18: 2021/11/14(日) 10:05:44.77 ID:GmMNu4nH0
それでも通報されたら終わりなんよ



20: 2021/11/14(日) 10:06:06.78 ID:FjMKZmUH0
すーぱーならセルフレジ監視員おるけど
何席も四六時中見るのはむずいやろしな



21: 2021/11/14(日) 10:06:19.59 ID:3iHyhl7hr
実際通し忘れ万引きは多発してそうだよな
ニュースじゃ見ないけど



37: 2021/11/14(日) 10:09:01.65 ID:TW57bcaEM
>>21
そもそも万引き自体ニュースになってないだけでめちゃくちゃあるやろ



23: 2021/11/14(日) 10:07:01.37 ID:DEpnwetb0
正直やってもバレないんやろうなあって思いながら使ってる節はあるわ
重量の判定に引っかからないものを違う商品と同時に袋に入れればええだけやからな



27: 2021/11/14(日) 10:07:46.77 ID:SIMbbEI/a
最後草



30: 2021/11/14(日) 10:08:13.34 ID:cdraG8xg0
重量判定って何や



40: 2021/11/14(日) 10:09:10.85 ID:bM41yer10
>>30
レジ通して無いやつ袋に入れるとエラーになるんや



35: 2021/11/14(日) 10:08:46.81 ID:YesxwIpY0
最後で全てが終わる



41: 2021/11/14(日) 10:09:11.77 ID:/ORTN1Ola
絶対こういうことやらんし、そういう人が大半やろけど一定数必ずいるんだよな躊躇なくこれやれる奴



43: 2021/11/14(日) 10:09:32.62 ID:6VWl1BgE0
お前通し忘れじゃなくて発達だろ



47: 2021/11/14(日) 10:09:59.07 ID:3iHyhl7hr
服屋みたいに支払いせず外出たら音鳴るアイテム付ければええやん



51: 2021/11/14(日) 10:11:00.34 ID:trpSPJ/kM
>>47
服屋と違って入れ替え激しいから無理やろ



49: 2021/11/14(日) 10:10:28.00 ID:R09MS1LV0
監視員いるところならバレて終わりやん



53: 2021/11/14(日) 10:11:41.75 ID:sOEraxIE0
何回かレジ袋通すの忘れた事あるけど止められたことないな
どういう仕組みなのあれ?



68: 2021/11/14(日) 10:14:20.85 ID:j57uLfWy0
何十年生きた結果がネットで妄想犯罪自慢かよ



72: 2021/11/14(日) 10:15:16.77 ID:scK9CJUe0
こいつが入店したら館内放送流れるようになるで



73: 2021/11/14(日) 10:15:17.09 ID:8K0OWXPB0
万引きは節約じゃねーよ
ただの犯罪だよ



79: 2021/11/14(日) 10:16:28.51 ID:g8kKyGMha
オチで草



80: 2021/11/14(日) 10:16:47.06 ID:15eWup1O0
若いのにセルフレジに抵抗感あって使えんわ
わいみたいなやつが老害になるんやろな



87: 2021/11/14(日) 10:17:26.21 ID:yJSuYgFu0
セミセルフが楽でええわ
袋設置するのめんどくさいんじゃ




88: 2021/11/14(日) 10:17:40.40 ID:gl5jSonX0
有料レジ袋は袋にバーコード付いてるんやけどちょくちょく忘れかけるわ



89: 2021/11/14(日) 10:18:13.60 ID:GGDcowKL0
ユニクロ式まじで勿体ないから普及せんでええわ
図書館も同じ形式だけど返すから成り立ってんねん



61: 2021/11/14(日) 10:13:03.10 ID:S7nEi9XW0
捕まって刑務所行ったほうがまともな日々送れそう




このエントリーをはてなブックマークに追加