1: 2021/11/12(金) 07:29:33.78 ID:zulvL1Hr0
1001:おすすめ記事
2: 2021/11/12(金) 07:29:58.48 ID:zulvL1Hr0
3: 2021/11/12(金) 07:30:10.33 ID:zulvL1Hr0
20年ほぼ進歩がない模様
5: 2021/11/12(金) 07:30:46.20 ID:MGW7qxUY0
退化してるんですが
6: 2021/11/12(金) 07:30:55.96 ID:zulvL1Hr0
水の表現も反射は良くなったがソレ以外は変わりない模様
8: 2021/11/12(金) 07:31:08.32 ID:CwcVtqZ40
んなところに金かけるなら中身充実させろよ
9: 2021/11/12(金) 07:31:09.63 ID:0Usa3pdg0
親御さんがビックリしちゃうからな
11: 2021/11/12(金) 07:32:09.27 ID:LsjDliDu0
当時の最高峰のゲームと手抜きのゲーム比べたらあかんやろ
14: 2021/11/12(金) 07:33:02.69 ID:jkKSyxbR0
PS2レベルやん
17: 2021/11/12(金) 07:33:39.22 ID:fj6CA53uM
デフォルメキャラばかりだからグラ要らんのでは
リアルを求めてマリオの鼻の毛穴まで描画してもしゃーないやろ
リアルを求めてマリオの鼻の毛穴まで描画してもしゃーないやろ
18: 2021/11/12(金) 07:33:47.59 ID:TDBxZrF8r
中身を進化させてくれや
21: 2021/11/12(金) 07:34:38.40 ID:rRh4wvwv0
100円ゲーパスでドラクエ11やっとるけど割とよかった
25: 2021/11/12(金) 07:35:48.62 ID:B4ayevY00
金がねンだわ
37: 2021/11/12(金) 07:43:55.03 ID:ZFWwNApKa
>>25
利益どこ行ったんや
利益どこ行ったんや
29: 2021/11/12(金) 07:38:02.62 ID:XUU1xgB20
性能がどうとかグラがどうかでしか語れないやつは全員ゲハカスだわ 普通pc ps Switchで色んなゲームしてるから気にならないよね
31: 2021/11/12(金) 07:38:57.57 ID:nWfVZHcf0
新作作るのに5年も6年もかかるんなら画質なんか昔のでええよ
33: 2021/11/12(金) 07:39:54.10 ID:ABc+yeroM
色んなゲームしてたらいやでも気になるだろ
Switchだけなら気にならんけど
ゼルダもマリオでも神ゲーだと思うけど
グラ周りはホント酷いと思うわ
Switchだけなら気にならんけど
ゼルダもマリオでも神ゲーだと思うけど
グラ周りはホント酷いと思うわ
36: 2021/11/12(金) 07:43:48.20 ID:8nDBxsioM
PS4は余裕で超えてるよな有機EL版
38: 2021/11/12(金) 07:44:37.23 ID:fcd884yt0
人間の限界こえてるからな
目に悪いだけやし
目に悪いだけやし
39: 2021/11/12(金) 07:44:49.66 ID:V6SzBJyQ0
スカイリム十周年記念再販やぞ喜べ
44: 2021/11/12(金) 07:47:05.93 ID:lqxOvgAF0
>>39
いつまでスカイリム擦るつもりなんや…
いつまでスカイリム擦るつもりなんや…
40: 2021/11/12(金) 07:46:01.41 ID:3+REFLGs0
不必要な部分に開発や資金のリソース使う流れは正直断ち切ってほしかった
41: 2021/11/12(金) 07:46:03.35 ID:jleIw0aV0
水のグラとか正直どうでもええよな
43: 2021/11/12(金) 07:47:00.50 ID:bzBnNak10
まだ良くは出来るんだろうけどその分の労力とコストが売上に見合わないんやろな
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (118)
ていうかWiiU→スイッチで性能たいして変わってないんだからそりゃ止まる
onecall_dazeee
が
しました
これ以上に難解な間違い探しやぞ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ゲームの売上から目を逸らさずに現実と向き合おう?
onecall_dazeee
が
しました
よろしいか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
こいつのモニターがしょぼいだけだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ゲーム機もそろそろ別方向へ進化する時が来ているのだよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
圧倒的多数はスマホのドット絵でも何も気にしない
onecall_dazeee
が
しました
20年前ならGT3
で、現代代表はFH5
勝負にならんわな
onecall_dazeee
が
しました
FF7Rよりもスマブラのグラのほうが好み
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
白黒のポケモンを流行らせた歴史あるから
グラをどうこうってのはわからん…
onecall_dazeee
が
しました
グラはそこそこでもいいからデバッグとモニターしっかり時間かけて遊んだ時に面白いと思えるゲームを定期的に出してくれるメーカーの方が全然信頼度高いよね。
前者のピークってぶっちゃけPV発表の時だろ。
onecall_dazeee
が
しました
面白さとグラフィックなんてあんまり関係ないと思う
onecall_dazeee
が
しました
金かけてもかけなくても売れ行き変わらないなら手抜きするしかないだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
グラと面白さ両立してるやんけ
任天堂はグラはカス、システムカス、ゲーム性時代遅れ、ブランドだけマシ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
別に日本人だけがグラに拘ってない訳でもないよ。
onecall_dazeee
が
しました
面白ければグラフィックなんてあまり気にしないな
onecall_dazeee
が
しました
それ以上の進化は確かにすごいけどもうそこまで求めてないって層の方が増えて来てんだろ
もちろんもっと進化しろって奴はいるだろうがぞれもだんだん減って行ってる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
最新グラの情報量の多さに疲れる、不快感を覚える、というのがその根拠にあった場合、老化を自覚したほうがいいと思う
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あいつら表に出ることはあっても頭の品質が外に出てくることは無いからな
ずっと宗教の蚊帳の中よ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
おにぎりのグラ自慢してた人たちのお陰で確信が持てた
onecall_dazeee
が
しました
ユーザーからみた進化は少ない一方で、作る側の負担は加速度的に増えるんだよ。
そういうところまで来てしまった。
だから低予算のゲームはあえて1990年代や1980年代風のグラフィックにして
中身で勝負してるからな。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました