1: 2021/11/11(木) 06:29:07.00 ID:QnUYR6cR0
マリオサンシャイン辺りから進歩してないね
1001:おすすめ記事
2: 2021/11/11(木) 06:29:13.50 ID:QnUYR6cR0
かなしい
4: 2021/11/11(木) 06:29:28.94 ID:4h15B222M
滝とかの水しぶきへぼい
5: 2021/11/11(木) 06:29:43.08 ID:TJXm2CW4r
ゼリーみたい
6: 2021/11/11(木) 06:29:45.26 ID:4h15B222M
ffの水の表現とか好きやったな
7: 2021/11/11(木) 06:29:51.98 ID:AnX+z04g0
拘るとこそこじゃないよね
本質を見失ってるよね
本質を見失ってるよね
9: 2021/11/11(木) 06:30:11.96 ID:QnUYR6cR0
>>7
ゲームの水って憧れるやん
ゲームの水って憧れるやん
11: 2021/11/11(木) 06:30:26.52 ID:uzJ46+uE0
映画でも水の表現が一番難しいらしい🥺
19: 2021/11/11(木) 06:32:02.33 ID:JgFe/90I0
飲めそうとかいう誉め言葉
20: 2021/11/11(木) 06:32:08.58 ID:QnUYR6cR0
23: 2021/11/11(木) 06:32:19.13 ID:4h15B222M
>>20
退化してて草
退化してて草
28: 2021/11/11(木) 06:33:01.58 ID:4h15B222M
>>20
ポケモンは全然水っぽくねーな
ポケモンは全然水っぽくねーな
33: 2021/11/11(木) 06:33:33.01 ID:KkHTvpwN0
>>20
これ見て思ったけど水とかこんなもんでええから大地の方頑張って欲しいわ
これ見て思ったけど水とかこんなもんでええから大地の方頑張って欲しいわ
26: 2021/11/11(木) 06:32:58.60 ID:Z3qjuiSA0
どこまでもリアルにしようとするとお前らご自慢のPCでも大変なことなるで
39: 2021/11/11(木) 06:34:14.27 ID:IYY+SLnx0
>>26
グラ設定最大にしてたら噴水が写った瞬間固まったの思い出した
グラ設定最大にしてたら噴水が写った瞬間固まったの思い出した
34: 2021/11/11(木) 06:33:44.44 ID:zupvtQNJ0
44: 2021/11/11(木) 06:35:04.34 ID:PXp4oASld
>>34
alyxは数多のVRの中でも群を抜いてるよな
alyxは数多のVRの中でも群を抜いてるよな
83: 2021/11/11(木) 06:41:14.36 ID:Xc6NRx080
>>34
これボトルの表面だけで中に流体があるかのように表現してるんだよな
これボトルの表面だけで中に流体があるかのように表現してるんだよな
88: 2021/11/11(木) 06:42:41.85 ID:zCHlVdbV0
>>34
この機能あって面白さにつながるか?
この機能あって面白さにつながるか?
96: 2021/11/11(木) 06:43:20.22 ID:DiyO3Zlbr
>>88
今後につながるやろ
それに汚いよりいいやん
今後につながるやろ
それに汚いよりいいやん
41: 2021/11/11(木) 06:34:40.66 ID:u4UwM3cY0
無駄に綺麗にしても重くなるだけやしな
50: 2021/11/11(木) 06:36:02.73 ID:81RPsmKmM
もう十分やろ
51: 2021/11/11(木) 06:36:16.68 ID:BgPgl5TF0
サンシャインて水面の下は透明で地面に色つけることで深さ表現したり試行錯誤したんやったっけ
93: 2021/11/11(木) 06:43:04.96 ID:QnUYR6cR0
137: 2021/11/11(木) 06:49:27.51 ID:F4SwjH/V0
>>93
ワイには水に見えるけどなぁ
ワイには水に見えるけどなぁ
155: 2021/11/11(木) 06:51:11.73 ID:SMLZ+I2rr
>>93
このゲームはわざと工作っぽさ出しとるんやからちょっとちゃうやろ
このゲームはわざと工作っぽさ出しとるんやからちょっとちゃうやろ
162: 2021/11/11(木) 06:52:13.27 ID:DiyO3Zlbr
>>155
水は水やろ
水は水やろ
100: 2021/11/11(木) 06:43:51.47 ID:lCNFT97Ip
カメラに水滴ついたみたいな演出やめろ😡
112: 2021/11/11(木) 06:45:23.67 ID:JgFe/90I0
>>100
水滴ポタポタ……血飛沫ブシャー!!
水滴ポタポタ……血飛沫ブシャー!!
108: 2021/11/11(木) 06:44:44.26 ID:QnUYR6cR0
124: 2021/11/11(木) 06:46:52.68 ID:zCHlVdbV0
暗くするぞ雨降らすぞ汚くするぞ
テクスチャに気合い入れるのはムービーでええんよな…
テクスチャに気合い入れるのはムービーでええんよな…
142: 2021/11/11(木) 06:49:51.76 ID:oN7r9gjI0
時のオカリナの水の表現の綺麗さには感動したなあ
147: 2021/11/11(木) 06:50:12.86 ID:XubN+igU0
ピクミンには驚いたけどね
199: 2021/11/11(木) 06:58:08.27 ID:QOo3At4k0
いやマリオカートの水は綺麗やで
2014年やけどな
2014年やけどな
212: 2021/11/11(木) 06:59:02.55 ID:T12GCQ3or
水の表現→進歩なし
光の表現→進歩しまくる
なんでやろなあ
光の表現→進歩しまくる
なんでやろなあ
228: 2021/11/11(木) 07:02:15.96 ID:XQLEFceu0
>>212
光は直進するから演算もしやすいんやろ
光は直進するから演算もしやすいんやろ
230: 2021/11/11(木) 07:02:52.50 ID:p8Rd4x6/0
254: 2021/11/11(木) 07:05:28.06 ID:6kPkZtFn0
264: 2021/11/11(木) 07:07:24.80 ID:8xzdloY+d
水より階段の段差踏めてないのどうにかしろや
いつまで宙に浮いてんねん
いつまで宙に浮いてんねん
267: 2021/11/11(木) 07:07:47.96 ID:uevuFR6p0
>>264
PS2やあるまいに
PS2やあるまいに
272: 2021/11/11(木) 07:08:37.09 ID:8xzdloY+d
>>267
ps5でも一緒やん
ps5でも一緒やん
271: 2021/11/11(木) 07:08:35.75 ID:Uu6VV4C50
>>264
UE5は地形に応じて最適な動作するシステムが組み込まれてるらしいで
だから段差もロッククライミングも違和感ないとか
UE5は地形に応じて最適な動作するシステムが組み込まれてるらしいで
だから段差もロッククライミングも違和感ないとか
340: 2021/11/11(木) 07:18:36.19 ID:Pn7qqmTD0
配信で水がすごい!と言われるとわろてまう
27: 2021/11/11(木) 06:33:01.54 ID:IYY+SLnx0
正直水のグラなんて気にしたことないンゴ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (109)
onecall_dazeee
が
しました
アホで草
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
グラフィックとか表現の方が凄いだけなら買わずに動画で見ればいいってなる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
壁とか床のテクスチャー貫通するのなんなん
onecall_dazeee
が
しました
別に水見るためにゲームしとるわけやないし
onecall_dazeee
が
しました
GCが最後とかもったいない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
リアルになると妙に重くなるからな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
距離感や背景とキャラクターの境目が曖昧になる
onecall_dazeee
が
しました
そりゃ進化しないだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
確かにあの時代での水としては異常なクオリティだった
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
任天堂以外のゲームはあんまり印象にないな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
PCはハイエンドPC高いから仕方ないにしろ、PS4すらやってねぇだろこいつら
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
時間と金には限りがある
onecall_dazeee
が
しました
おにぎりが美味そうだと確かにテンション上がるけど必要なのそこじゃないよねって話
水のグラフィックはよく見る部分ではあるけどそれでもある程度見られればいいんだよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
てめーだ仁王2
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
「進化が止まってしまう」なんて言われてもなー
もっとPCゲーム、特に海外のゲームとか見てみれば?
まだまだ進化は止まってないぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
サンシャインは凄いけどこれ以上いらんわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
リアルなゲームはもっとリアルなんやろうね
そう考えると、大して気にするとこじゃないのかもね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
進歩してないのは本人達なんじゃないか?
onecall_dazeee
が
しました
水煙で前が見えないこともあるリアルさ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あれがゼルダとかマリオみたいにボケボケ、ジャギジャギだったらゲーム性良くても評価が格段に落ちる。
フロムの規模であれだけのゲーム作れるんだから任天堂はもっと凄いゲームを作れそうなものを
onecall_dazeee
が
しました
嫌がらせか?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
本当に水にとって地獄だこの国
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
物理的な挙動も含めてだろ?
実際ゲームでそこまでリソースを割くわけないから
今のままでも十分なわけよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そのゲームはクソ確定、それを判別出来るのが水や
onecall_dazeee
が
しました
そういうことね
onecall_dazeee
が
しました
高圧水流を打ち出したり間欠線の上に乗るとかさ
もう10年も経ったのだから、画面を埋め尽くす様な津波も召喚させて欲しいよ
onecall_dazeee
が
しました