1: 2021/10/30(土) 11:08:51.48 ID:2EOZeZRrd
マーベル・スタジオ[公式]@MarvelStudios_J
⠀⠀⠀ 『#エターナルズ』
2021/10/29 16:00:00
&
『劇場版 #ソードアート・オンライン
-プログレッシブ- 星なき夜のアリア』
コラボレーショントレーラー⚡
2つの「始まりの物語」を
劇場で目撃せよ🔥… https://t.co/ley7hZSEZx
1001:おすすめ記事
2: 2021/10/30(土) 11:09:07.87 ID:7OuIqK6Gd
草
4: 2021/10/30(土) 11:09:43.61 ID:SBngpQCfd
ここまで落ちぶれたか
5: 2021/10/30(土) 11:09:47.66 ID:044DX0kc0
わりと層被ってると思うからありやな
7: 2021/10/30(土) 11:10:21.93 ID:ZG3xeE01d
>>5
ポリコレ映画だからってここまで擦り寄るのが悲しい
ポリコレ映画だからってここまで擦り寄るのが悲しい
6: 2021/10/30(土) 11:09:55.32 ID:fVALjBR3d
残念や
8: 2021/10/30(土) 11:10:24.11 ID:Q7bVa1G10
別に前からやっとるやろ
10: 2021/10/30(土) 11:10:54.82 ID:c5j5iHa6d
>>8
萌えアニメとやるからいけないのや
萌えアニメとやるからいけないのや
13: 2021/10/30(土) 11:11:55.29 ID:yu6jPG8Ad
マーベルってなんか高尚なものとして語るキモオタ多いけど、単にこのいい歳してライダー戦隊じゃないよなって歳の特撮オタオッサンの受け皿でしかないよな
14: 2021/10/30(土) 11:12:05.44 ID:mM6pBmdF0
昔のセット売りみたいなもんやな
火垂るの墓とトトロセット
火垂るの墓とトトロセット
15: 2021/10/30(土) 11:12:27.95 ID:Srrrigfmd
オタアニメに擦り寄るしか人気でないの悲しい
18: 2021/10/30(土) 11:12:59.53 ID:WhqnlMD8a
アイアンマンとキャップだけで持ってたようなもんだからしゃーない
24: 2021/10/30(土) 11:15:05.91 ID:BYQKiLxP0
なんか懐かしい感じだな
昔の特撮みたいな
昔の特撮みたいな
25: 2021/10/30(土) 11:15:17.09 ID:jtG1cBVOd
謎
31: 2021/10/30(土) 11:16:30.93 ID:1RzioF5G0
いや、子供向けのアホくさいピチピチタイツの漫画に時評や風俗を反映させる軽薄さがアメコミの魅力なんや
やからポリコレの流れは最もアメリカンコミックらしいと言える
やからポリコレの流れは最もアメリカンコミックらしいと言える
33: 2021/10/30(土) 11:17:03.78 ID:hgvt0/89r
マーベルもソードアート・オンラインも見てる層一緒だろ マーベル観てる人間は自分のことサブカルチャーに詳しい高尚な人間と思ってそうな節はあるが
34: 2021/10/30(土) 11:17:25.29 ID:ONny0cZd0
エンドゲームでおわりでいいよね
36: 2021/10/30(土) 11:18:14.77 ID:L6n6Gvem0
エターナルズはどうなんやろか
来週デートで見るんやが
来週デートで見るんやが
37: 2021/10/30(土) 11:18:38.77 ID:aQFih/qrd
そりゃそうやろ
この前の二分の一の魔法ってディズニーピクサー映画がFateの映画にぼろ負けしてたしオタク映画に媚びたくもなる
この前の二分の一の魔法ってディズニーピクサー映画がFateの映画にぼろ負けしてたしオタク映画に媚びたくもなる
43: 2021/10/30(土) 11:19:25.27 ID:i1PEXwDA0
ディズニープラスもプライド捨てたしな笑うわ
46: 2021/10/30(土) 11:20:23.28 ID:JFxqg03C0
マーベルはエンドゲームで終わったんだよ
もはや世界で見るほうが頭おかしい連中てなってきてる
もはや世界で見るほうが頭おかしい連中てなってきてる
48: 2021/10/30(土) 11:20:50.60 ID:7vnoqyz10
これじゃマーベルがなろう亜種みたいじゃん
53: 2021/10/30(土) 11:21:59.14 ID:MHxR2wIq0
予告のサムネ全部エンドゲームにしてるのほんと狡いやり方してるわ
58: 2021/10/30(土) 11:23:02.74 ID:IMCPm7U50
マーベルはもうスパイダーマンだけ追っていけばいい
62: 2021/10/30(土) 11:23:45.69 ID:1MieXE35a
ポリコレとは真逆の作品なのにええんか
76: 2021/10/30(土) 11:26:24.23 ID:fp28WgJ10
もうマーベル始めアメコミは中高生にすらダサいと思われてるしなあ
60: 2021/10/30(土) 11:23:33.69 ID:bwOkImA2a
日本のアメコミオタクとアニメオタクって層被ってるやろしええやろ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (94)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
他のコラボならSAOに出てきたけど
onecall_dazeee
が
しました
ジャンプオールスターみたいなゴチャまぜイメージのマーベルは見る気しないんだわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
何を今更・・・
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
SAOがお願いしたんだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
マーベル作品じゃないけどスターウォーズは論外
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
キャプテンアメリカもアイアンマンもやけど、単独の映画は面白い
お祭り作品みたいな奴はつまらんな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なんだっけマーベルの月面で暮らしてた連中の名前
あれと同じ匂いしか漂って来ない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
シャンチーは半分一般人みたいなもんだからしゃーないけどエターナルズなんてサノスが暴れてた時何しとったんてツッコミも入れたくなるし
onecall_dazeee
が
しました
いつぞやの有閑倶楽部実写化と同じパターンだ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
もう単体作品以外いいわ
onecall_dazeee
が
しました
日本だけ遅れたらネタバレに怯えて待たねばならぬ
ただヴェノムが遅れて、マトリックスとも被るから日本は遅らせそうなんだよなー
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
公開いつになるのかわからんが、制作決定からだいぶたつが…
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なお、アメコミの大御所ライターはポリコレに擦り寄るアメコミの現状を嘆いている模様
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
どうせ白人幼女の奴隷とか出てくるんとちゃうん?
黒人デブス至上主義のポリーベルが何寄ってきとんや
ブチギレて弾圧するところやろそこは
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
別々に食べたら美味しい料理をまずくなるのに混ぜるようなもんだろ
食い合わせが悪すぎる
onecall_dazeee
が
しました
痛い時はなろうが共感性羞恥で逃げ回るほど痛い
そんなアニメってイメージやわ
onecall_dazeee
が
しました
スパイダーマン、アイアンマン、ギリギリでキャプテンアメリカ辺りが単品でもイケるって位で
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました