1: 2021/10/16(土) 21:29:07.44 ID:AWpzMKbEr
ドラクエ10オフライン 3800人

エルデンリング 4140人

鬼滅の刃 3300人

原神 2870人

ガンダムバトオペ2 2865人

ホライゾンFW 2798人

CODV 2428人

EDF6 2401人

荒野行動 2334人

周辺機器 2337人

キャンペーン 2288人

高級レストラン 2308人 

ちなみに

あつ森ダイレクト
放送開始時間:23時
動画の長さ:20分
同時視聴者数:40万人

Play!Play!Play!
放送開始時間:20時
動画の長さ:40分
同時視聴者数:4000人




1001:おすすめ記事
2: 2021/10/16(土) 21:30:38.84 ID:FTPPi3jR0
ゴミみたいな視聴者数だな



77: 2021/10/16(土) 21:47:34.27 ID:bh89MfWA0
俺の知ってる大手でもない実況者でもまだ視聴者集めるぞ



10: 2021/10/16(土) 21:32:44.59 ID:y8dqwqy60
無関心に負けたか・・・



22: 2021/10/16(土) 21:34:53.72 ID:UU0Itzer0
エルデンリングがピークか



28: 2021/10/16(土) 21:36:36.86 ID:F5idsLKW0
なんかユーザーの固定化感ばりばりの人数だな



29: 2021/10/16(土) 21:36:48.53 ID:FTPPi3jR0
時間が良いのにここまで見てる人いないどは
つーか呼んでたVTuberの生でももう少し人来るんじゃないの



33: 2021/10/16(土) 21:37:28.17 ID:Ex0PjjQk0
これと同じくらいの視聴者数の生配信というと何があるんだろう



44: 2021/10/16(土) 21:39:49.60 ID:hdAi1J8Da
>>33
俺の好きなファイアーエムブレム実況者のシンがプンレクでFEH生放送やって2000人越え You TubeでFEH復帰生放送やって4000人越えとかだった



56: 2021/10/16(土) 21:42:22.00 ID:Ex0PjjQk0
>>44
ソフト1本の個人配信と同レベルか



37: 2021/10/16(土) 21:37:54.69 ID:lLlQcSZF0
鬼滅で客減る流れ草生える



39: 2021/10/16(土) 21:38:37.35 ID:rg3HMFOqd







41: 2021/10/16(土) 21:38:56.35 ID:5hOyxf2F0
番組知らない人がほとんどだと思うw



62: 2021/10/16(土) 21:44:02.11 ID:qleecmfi0
>>41
知らなくても今どきは話題になると放送中に増えるもんなんですよ



42: 2021/10/16(土) 21:39:05.37 ID:7Kky6X6Fa
今日だったのかこれ



48: 2021/10/16(土) 21:40:20.62 ID:RY/pTX8v0
ヒカキンのメトロイド配信が7000人



52: 2021/10/16(土) 21:41:40.04 ID:v4gYV8JBd
ニンダイばかり見てるから3000人て数字にビビったわ…
タレントまで使ったのに…



63: 2021/10/16(土) 21:44:45.18 ID:mt2mjRmD0
たぶん同じ人だけが見てるんだろうな



67: 2021/10/16(土) 21:45:50.84 ID:EZAsVc6nd
鬼滅もどうなってるんだよ、少な過ぎる



72: 2021/10/16(土) 21:47:01.77 ID:9FhPCv710
>>67
既にアマゾンランキング4位だしそういうことでしょ



76: 2021/10/16(土) 21:47:32.39 ID:x8fQnO210
普通に時間がね…
もう少し早くやってれば違ったんだろうけど



83: 2021/10/16(土) 21:48:35.67 ID:9FhPCv710
>>76
土曜の夜8時とか普通に多くの人が見れる時間帯だけど…



81: 2021/10/16(土) 21:48:04.35 ID:Ex0PjjQk0
>>76
あつ森は23時だったんですが



171: 2021/10/16(土) 22:37:24.02 ID:2UZ2znuBa
>>76
このゴールデンの時間帯にニンダイやったら
多分100万越えるぞ



78: 2021/10/16(土) 21:47:41.09 ID:NtHDIsJ90
昨日たくさんあった「あつ森directを一緒に見る放送」の方が視聴数多いまである



80: 2021/10/16(土) 21:47:47.72 ID:VuEhCHf10
スマブラ の単なるDLC時80万くらいじゃなかったか?



85: 2021/10/16(土) 21:48:55.63 ID:UU0Itzer0
最後高級レストランで100人持ち直してるのが謎すぎる



93: 2021/10/16(土) 21:51:28.01 ID:Ex0PjjQk0
>>85
最後に隠し球でもあるかと期待して戻ってきたのかも



95: 2021/10/16(土) 21:52:24.19 ID:dnF70/co0
>>93
あ、それかな



92: 2021/10/16(土) 21:50:50.49 ID:v4gYV8JBd
わかってはいたけどこうもはっきり現実見ると引くな…
今までは明らかに海外向けラインナップだったけど今回は完全に日本向けだったのに…
新プランクソ高えとかどうでもいいわ
こっちが面白すぎる



94: 2021/10/16(土) 21:52:19.34 ID:nVx8kMRb0
凄まじい負のオーラ



96: 2021/10/16(土) 21:53:41.17 ID:dZxK/FLwd
これでもチャンネル登録66万人いるんだぞ、本体とソフトの差みてーだ



150: 2021/10/16(土) 22:16:18.27 ID:klwbmXsyp
なあ、プレステ5って本当に100万台も売れてんのか??



156: 2021/10/16(土) 22:19:29.43 ID:k963z/kK0
ほら、まだ再生数の伸びあるから多少はね
……あるよね?



181: 2021/10/16(土) 22:43:38.28 ID:YcbFB0uj0
えっ公式でこれ…?



182: 2021/10/16(土) 22:44:02.99 ID:8OwaEKSl0
放送してる側のテンションもだだ下がりだろうな
こんなライブ視聴者数じゃ



186: 2021/10/16(土) 22:46:41.98 ID:ngqzaPch0
大盛況だなー棒



105: 2021/10/16(土) 21:55:50.91 ID:dnF70/co0
ちゃんと後で見るんだよな?そうだよな?






このエントリーをはてなブックマークに追加