1: 2021/10/06(水) 14:02:31.87 ID:RfBVSb7f0
任天堂の人気アクションゲーム「スーパーマリオブラザーズ」シリーズには、土管やブロックなど、独特な世界観のオブジェが登場しますが、実はブロック等のオブジェは、クッパが魔法によってキノコ王国の住民をブロックにしたものなのです。

・住民を破壊してアイテムを入手?
マリオやルイージたちはブロックを破壊してキノコやフラワーなどのアイテムを入手し、クッパを倒すべく冒険を繰り広げていますが、ブロックがキノコ王国の住民なのだとすれば、住民を破壊してアイテムを入手していることになります。
・クッパの魔法は解けない!?
また、スーパーマリオブラザーズシリーズは多数の作品が作られていますが、クッパを倒してエンディングを迎えてもブロックが住民に戻ったような描写はないように思えます。マリオとピーチ姫らは平和になったキノコ王国を謳歌しますが、ブロックはそのままです。
・クリボーはキノコ王国の住民
ちなみにですが、スーパーマリオブラザーズシリーズに登場するクリボーはキノコ王国の住民でしたが、裏切ってクッパ側についたと言われています。クリボーが善良だった時代の姿も見てみたいですね。
https://getnews.jp/archives/2204477

・住民を破壊してアイテムを入手?
マリオやルイージたちはブロックを破壊してキノコやフラワーなどのアイテムを入手し、クッパを倒すべく冒険を繰り広げていますが、ブロックがキノコ王国の住民なのだとすれば、住民を破壊してアイテムを入手していることになります。
・クッパの魔法は解けない!?
また、スーパーマリオブラザーズシリーズは多数の作品が作られていますが、クッパを倒してエンディングを迎えてもブロックが住民に戻ったような描写はないように思えます。マリオとピーチ姫らは平和になったキノコ王国を謳歌しますが、ブロックはそのままです。
・クリボーはキノコ王国の住民
ちなみにですが、スーパーマリオブラザーズシリーズに登場するクリボーはキノコ王国の住民でしたが、裏切ってクッパ側についたと言われています。クリボーが善良だった時代の姿も見てみたいですね。
https://getnews.jp/archives/2204477
1001:おすすめ記事
4: 2021/10/06(水) 14:03:40.67 ID:RfBVSb7f0
ええんか
3: 2021/10/06(水) 14:03:35.19 ID:CnYVQbJjd
ホラーやめろ
5: 2021/10/06(水) 14:04:16.20 ID:RfBVSb7f0
たまにコイン出るやつは住民の持ち金やぞ
2: 2021/10/06(水) 14:02:51.79 ID:RfBVSb7f0
発売中止にしろ
6: 2021/10/06(水) 14:04:35.49 ID:5nnhhTlt0
しかも意識は残ってるらしいな
7: 2021/10/06(水) 14:05:03.54 ID:FPq+YTof0
ィヤッフー(粉砕)
9: 2021/10/06(水) 14:05:32.12 ID:MryrwGo70
ブロックから戻してくれるカメックは聖人だった?
8: 2021/10/06(水) 14:05:20.44 ID:oH0RLHJO0
なんで戻ったら再生してんねん
11: 2021/10/06(水) 14:06:35.00 ID:RfBVSb7f0
>>8
代わりはいくらでもいるからな
代わりはいくらでもいるからな
10: 2021/10/06(水) 14:06:24.82 ID:IDFgzYN8d
殺して…殺してクレメンスって思ってるだろうからセーフ
12: 2021/10/06(水) 14:08:23.43 ID:qEk1JPsxr
たしかにアイテム出るブロックは叩いたあと目みたいなのあるよな
14: 2021/10/06(水) 14:09:42.59 ID:daMtibEGp
>>12
それじゃキノコ王国の住人四つ目のモンスターやんけ
それじゃキノコ王国の住人四つ目のモンスターやんけ
13: 2021/10/06(水) 14:08:55.12 ID:daMtibEGp
ワイおっさんには常識や
子供の頃に最初のスーパーマリオにハマりまくったからいろんなマリオの本読んでたし
でもブロックとかクリボーとかの話は普通に説明書に書いてあった気がする
子供の頃に最初のスーパーマリオにハマりまくったからいろんなマリオの本読んでたし
でもブロックとかクリボーとかの話は普通に説明書に書いてあった気がする
15: 2021/10/06(水) 14:09:53.67 ID:RfBVSb7f0
ソース。説明書より
キノコ達の住む平和な王国に、ある日、強力な魔法を操る大ガメクッパの一族が侵略してきました。
おとなしいキノコ一族は、皆その魔力によって岩やレンガ、つくし等に姿を変えられてしまい、キノコ王国は亡びてしまったのです。
キノコ達の住む平和な王国に、ある日、強力な魔法を操る大ガメクッパの一族が侵略してきました。
おとなしいキノコ一族は、皆その魔力によって岩やレンガ、つくし等に姿を変えられてしまい、キノコ王国は亡びてしまったのです。
16: 2021/10/06(水) 14:10:26.29 ID:J0DwaRm50
ブロックが破壊されたら魔法が解けてもとに戻るんやぞ
22: 2021/10/06(水) 14:11:29.31 ID:gMlDSXPd0
>>16
キノコとか花を出してから残骸が残るやつは?
キノコとか花を出してから残骸が残るやつは?
31: 2021/10/06(水) 14:13:55.06 ID:J0DwaRm50
>>22
叩かれることで魂が開放されて元いた場所に復活や
叩かれることで魂が開放されて元いた場所に復活や
17: 2021/10/06(水) 14:10:27.09 ID:bOat/v4K0
壊すことで成仏させてるんやで
20: 2021/10/06(水) 14:11:07.84 ID:4xN3jARU0
殺してやることが救いなんや
21: 2021/10/06(水) 14:11:12.51 ID:oH0RLHJO0
じゃあたまにある1up出てくるブロックなんやねん
26: 2021/10/06(水) 14:12:33.19 ID:RfBVSb7f0
>>21
「命」やね
「命」やね
24: 2021/10/06(水) 14:12:16.27 ID:RfBVSb7f0
ピーチ姫助けたら解けるのに…
このキノコ達の魔法を解き、よみがえらす事ができるのはキノコ王国のピーチ姫だけ、彼女は今、大魔王クッパの手中にあります。
このキノコ達の魔法を解き、よみがえらす事ができるのはキノコ王国のピーチ姫だけ、彼女は今、大魔王クッパの手中にあります。
25: 2021/10/06(水) 14:12:28.59 ID:uaZTi/tG0
マリオって大量殺人犯やん
28: 2021/10/06(水) 14:12:44.23 ID:fWnFL56SH
魔法が解けないなら壊してやるのもまた慈悲よ
30: 2021/10/06(水) 14:13:26.13 ID:ikuKB3wTa
こんな説明見たら全部ブロック壊さないと気が済まないわ
32: 2021/10/06(水) 14:13:56.40 ID:+JXLvEnbr
クッパエグすぎるやんバナナ盗んだだけのキングクルールやデデ大王可愛いもんや
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (32)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
キノコ王国は城を持ってるくせに砲台やバリスタや射手などの防衛設備が一切なくて一方的にクッパに空襲されてピーチの側にいた近衛兵に限ってはクッパ襲撃時に姫の後ろに隠れて盾にするようなクズや
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
「壊れるブロック」はただのブロックじゃないの?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
戦争に勝っても国民は死んだまま生き返ることは無い
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
何も寄こさない奴は…消えろ!
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました