1: 2021/10/06(水) 14:56:15.43 ID:QbosPbHQ0
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪 以下、USJ)を運営する合同会社ユー・エス・ジェイと、株式会社ポケモンは6日、USJでの新たなプロジェクト開発のため提携を発表した。

https://www.oricon.co.jp/news/2209404/full/





1001:おすすめ記事
4: 2021/10/06(水) 14:57:03.92 ID:XWTFXW+N0
カビゴンのトランポリンか



3: 2021/10/06(水) 14:56:48.23 ID:5tpqT0bYa
ハリウッド映画要素を削るな



5: 2021/10/06(水) 14:57:09.08 ID:KoZBhCfW0
>>3
名探偵ピカチュウ



6: 2021/10/06(水) 14:57:11.26 ID:JgWhxvZ1a
ポケモンは万博の一大トピックやし妥当やろ



8: 2021/10/06(水) 14:57:55.90 ID:uLQk9nxEp
USJガチ勢だけど常設ではないぞ



10: 2021/10/06(水) 14:58:07.13 ID:5jDu17iZ0
万博までに作るんか
最強やな



11: 2021/10/06(水) 14:58:12.57 ID:FL4/fAte0
そんなに場所あるんか
ドンキーコングエリアも作るんだろ



12: 2021/10/06(水) 14:58:17.21 ID:HnNQbgkP0
土地は?



47: 2021/10/06(水) 15:03:05.17 ID:EizMEPV00
>>12
北に隣接する日鉄の工場が止まるから拡張できる



217: 2021/10/06(水) 15:20:06.66 ID:Lxigzsri0
>>47
昔の人が居なかったUSJ懐かしい
スパイダーマンのアトラクション30分で乗れたと覚えてるけど
今だとどのくらい待つんやろ



427: 2021/10/06(水) 15:35:39.23 ID:Cfvm4MlBH
>>217
もっと短いぞ
今は鬼滅に集中しとるだけ



14: 2021/10/06(水) 14:58:42.60 ID:+YT7Cxamr
進撃とかでやってるジェットコースターをVRつけて乗るやつやろ



23: 2021/10/06(水) 14:59:50.45 ID:C4WxijzKd
>>14
ポケモンスナップみたいな感じでそれやるとおもろそうやな



20: 2021/10/06(水) 14:59:20.64 ID:+D0YLBOe0
むしろなんでポケモンより先にドンキーだったんだよ



44: 2021/10/06(水) 15:02:40.40 ID:+D0YLBOe0
マリオ
ドンキー
ポケモン
エヴァ
進撃
コナン
ルパン三世
ワンピ
鬼滅
セーラームーン
モンハン
FF
ドラクエ
ゲゲゲ

ビビッドアーミーレベルにいろいろコラボしてんな



63: 2021/10/06(水) 15:04:49.47 ID:yUhdMFuO0
>>44
次は対魔忍コラボや



54: 2021/10/06(水) 15:03:57.85 ID:XbkraqU70
任天堂ランドに改名しろ



97: 2021/10/06(水) 15:09:40.74 ID:KODQ4YLOd
ポケモン世界でソアリン作ったら勝てるやろ



107: 2021/10/06(水) 15:10:23.20 ID:uLQk9nxEp
>>97
ゴジラのソアリン見せたろか?
no title




101: 2021/10/06(水) 15:10:05.60 ID:wdqfTuN+0
開会式できるやん



102: 2021/10/06(水) 15:10:11.39 ID:+kZJVT9TM
まーたテーマパークとはジジイが発狂してしまうんか



113: 2021/10/06(水) 15:10:41.51 ID:gwqFHno/d
ディズニーに比べてUSJ強すぎない?



130: 2021/10/06(水) 15:12:53.49 ID:9shDmadKd
ディズニーもUSJもどっちも行きたいです🥺



141: 2021/10/06(水) 15:13:26.24 ID:WD5MtELm0
カービィはよ



144: 2021/10/06(水) 15:13:49.75 ID:2afOh+3E0
そのうち乗っとるんやろな



146: 2021/10/06(水) 15:14:03.47 ID:zriWD+De0
ゼルダも時間の問題やな



149: 2021/10/06(水) 15:14:34.24 ID:KcSBSbfwd
ちな大阪万博の顔もポケモンやで
no title

no title


関西ばっかずるない!?



161: 2021/10/06(水) 15:15:31.98 ID:+kZJVT9TM
>>149
なぜか東京であった世界一のお祭りで使わなかったからしゃーない



164: 2021/10/06(水) 15:15:47.24 ID:cxOsZzaw0
>>149
東京「オリンピックにはなだぎ!スカパラ!鬼滅!」
大阪「万博にはポケモン!キティちゃん!」

うーん大阪!w



174: 2021/10/06(水) 15:16:46.08 ID:mhGKh/rod
>>164
大阪の方が商売うまいな



176: 2021/10/06(水) 15:17:03.32 ID:jE94oO43M
>>149
こんなん子供絶対行くやん



169: 2021/10/06(水) 15:16:10.14 ID:XbxDdBkiM
ぶっちゃけ今ディズニーに対抗出来るコンテンツ持ってるの日本だけやろ



236: 2021/10/06(水) 15:21:13.76 ID:OvE7EoSra
何でもありてほんま強いよな
流行りに飛びつけばええんやから



244: 2021/10/06(水) 15:21:31.43 ID:uhP1YR5XM
4月頃USJ行ってきたわ
楽しかったお
no title

no title

no title

no title




256: 2021/10/06(水) 15:22:57.38 ID:3DudR3HP0
>>244
クッパ城ええやん



262: 2021/10/06(水) 15:23:14.79 ID:kZKB+p8A0
>>244
夜のUSJすこ



264: 2021/10/06(水) 15:23:21.68 ID:KcSBSbfwd
>>244
クッパ城の写真エエな



277: 2021/10/06(水) 15:24:45.82 ID:FoGe/oXv0
ここが空くから全力で行くんやろうな
no title




288: 2021/10/06(水) 15:25:38.40 ID:/A4lX/590
>>277
駐車場より遠くなる可能性あるんkq…



294: 2021/10/06(水) 15:26:25.69 ID:VU6W5QaIM
>>277
こっちなんか
右のでかいのかとおもた



296: 2021/10/06(水) 15:26:30.49 ID:8OoogWsY0
>>277
これ反対側にも入口付けたらちょうど良くなりそうやね



481: 2021/10/06(水) 15:38:03.52 ID:ZbgNRFBsd
>>277
ディズニーシーもやけど真ん中の海邪魔やわ



350: 2021/10/06(水) 15:30:39.89 ID:mfT198uva
USJ!USJ!



353: 2021/10/06(水) 15:30:48.00 ID:qDA2VAm5a
本格的なポケパーク作ってや
万博のおまけで終わらせたのはもったいなさ過ぎや



377: 2021/10/06(水) 15:32:35.98 ID:POsM2sYKd
お前ら的にポケモンのテーマパークってどんなんが理想的や?
例えばポケモンの立体オブジェクトがおいてあるだけとかは地味やん



391: 2021/10/06(水) 15:33:37.99 ID:Qem07Fzvd
>>377
トキワジムのくるくる回る床再現や



392: 2021/10/06(水) 15:33:42.92 ID:T/8Hr0K20
>>377
そらジムバトルよ



408: 2021/10/06(水) 15:34:32.31 ID:8OoogWsY0
>>377
おっす未来のチャンピオン言ってくれるおっさん欲しいわ



429: 2021/10/06(水) 15:35:47.30 ID:POsM2sYKd
>>408




475: 2021/10/06(水) 15:37:56.12 ID:Yr5PMu7x0
これもう実質任天堂ランドじゃん




このエントリーをはてなブックマークに追加