1: 2021/10/04(月) 15:05:16.33 ID:jzIu76aP0
1001:おすすめ記事
2: 2021/10/04(月) 15:05:23.40 ID:mZJyqEQPa
草
7: 2021/10/04(月) 15:06:04.80 ID:8JkZ9yepa
流石に草生える
10: 2021/10/04(月) 15:06:24.58 ID:QVeLXNDLr
なんや本人も戦うようになったんか
11: 2021/10/04(月) 15:06:25.16 ID:imWo7/1ja
自分も戦ってる風やん偉い
14: 2021/10/04(月) 15:06:33.58 ID:pAuAaCqTd
状況がわからん
15: 2021/10/04(月) 15:06:36.91 ID:AecajC+fa
お前らが煽ったせいやぞ
16: 2021/10/04(月) 15:06:44.71 ID:jzIu76aP0
何で空飛ぶんや…
29: 2021/10/04(月) 15:07:29.30 ID:cXzkPYNBa
公式見たらガチで草
31: 2021/10/04(月) 15:07:38.37 ID:GggQx/7Dd
これほんま草生える
女主人公にしときゃええのに
女主人公にしときゃええのに
34: 2021/10/04(月) 15:07:49.54 ID:J6RxEz9ka
これが鯖太郎なんか
35: 2021/10/04(月) 15:07:55.25 ID:rVZd2+uYr
例のレビューほんとだったのかよ
41: 2021/10/04(月) 15:08:20.55 ID:au7cusyO0
トンボの羽かな
42: 2021/10/04(月) 15:08:22.20 ID:0gXY16u/0
カッコ良すぎて草ァ!
世界の英雄より強そうじゃん
世界の英雄より強そうじゃん
43: 2021/10/04(月) 15:08:24.19 ID:yayAvoh50
効いてる効いてるw
が本当に効いていたという事実
が本当に効いていたという事実
47: 2021/10/04(月) 15:08:32.22 ID:8avkxXQi0
もう円盤になったんか
55: 2021/10/04(月) 15:09:13.37 ID:n8BOw6Ik0
テイルズオブゼスティリアの神威やん
58: 2021/10/04(月) 15:09:32.63 ID:i1eryOXEa
64: 2021/10/04(月) 15:09:59.16 ID:GggQx/7Dd
>>58
レビューの信用性が高くなったからな
レビューの信用性が高くなったからな
61: 2021/10/04(月) 15:09:37.91 ID:lKEEYwwp0
草
もうこいつ一人でいいじゃん
もうこいつ一人でいいじゃん
68: 2021/10/04(月) 15:10:14.76 ID:rVZd2+uYr
75: 2021/10/04(月) 15:10:35.27 ID:cblJQGqIa
>>68
草
草
84: 2021/10/04(月) 15:11:03.55 ID:bXCqwUkea
>>68
デマじゃなかったのかのホンマ草
デマじゃなかったのかのホンマ草
100: 2021/10/04(月) 15:11:48.81 ID:gkE4NA7lp
>>68
文章だけだと光の翼とか信じられんけどガチだったの草
文章だけだと光の翼とか信じられんけどガチだったの草
71: 2021/10/04(月) 15:10:18.18 ID:BpDD2jg7a
78: 2021/10/04(月) 15:10:54.02 ID:jzIu76aP0
>>71
草
草
123: 2021/10/04(月) 15:12:55.40 ID:sTqcV7ck0
>>71
スクライドのカズヤみたいになっとるやん
スクライドのカズヤみたいになっとるやん
231: 2021/10/04(月) 15:17:37.61 ID:uxLXS26xa
>>71
めっちゃ顔怒っとるけどどうしたん?
めっちゃ顔怒っとるけどどうしたん?
605: 2021/10/04(月) 15:35:14.13 ID:5d6a4un7a
>>231
そらあんだけバカにされたら怒るやろ
そらあんだけバカにされたら怒るやろ
114: 2021/10/04(月) 15:12:24.79 ID:kyBcZmTNa
流石に叩き過ぎたと反省したわ
こんなことになるとは
こんなことになるとは
186: 2021/10/04(月) 15:15:43.36 ID:8fkx89Rp0
別に羽はやしてとんでも
結局戦うのは女で後ろで飛んでるだけなんやろ?
結局戦うのは女で後ろで飛んでるだけなんやろ?
278: 2021/10/04(月) 15:20:05.07 ID:TvxQuZxT0
こいつヒーラーみたいなポジやろ?前衛出てくるとか益々地雷やんか
350: 2021/10/04(月) 15:23:01.05 ID:DLH8V6cTd
>>278
ヒーラーで指示役してたらそれはそれで叩かれたからね仕方ないね
ヒーラーで指示役してたらそれはそれで叩かれたからね仕方ないね
306: 2021/10/04(月) 15:21:25.59 ID:99MXT7NP0
いやマスターが戦うのはおかしいだろ
ポケモンとかドラクエモンスターズで主人公がモンスター相手にたたかいだすもんやろ?
サーヴァントと人間じゃ話にならんほど力量差あるんだから
大人しくサポートに徹してろよ
なにかんがえてんだ
ポケモンとかドラクエモンスターズで主人公がモンスター相手にたたかいだすもんやろ?
サーヴァントと人間じゃ話にならんほど力量差あるんだから
大人しくサポートに徹してろよ
なにかんがえてんだ
340: 2021/10/04(月) 15:22:36.65 ID:89jr86pUa
>>306
ステイナイトエアプかな?
ステイナイトエアプかな?
366: 2021/10/04(月) 15:23:45.49 ID:99MXT7NP0
>>340
あれはまたちょっと違うやろ
戦ってるやつ全員鯖の強化受けてるし
あれはまたちょっと違うやろ
戦ってるやつ全員鯖の強化受けてるし
426: 2021/10/04(月) 15:26:30.25 ID:89jr86pUa
>>366
神父は自前やしリンですらバサカににぎられた状態から殺したりキャスター殴ったりしとるで
鯖に一撃も入れてないのは蟲ワカメ幼女のみ
神父は自前やしリンですらバサカににぎられた状態から殺したりキャスター殴ったりしとるで
鯖に一撃も入れてないのは蟲ワカメ幼女のみ
397: 2021/10/04(月) 15:25:05.60 ID:GggQx/7Dd
>>306
サポートもせず守られてるだけって皮肉にムクムクした結果がこれなんだよなぁ
サポートもせず守られてるだけって皮肉にムクムクした結果がこれなんだよなぁ
587: 2021/10/04(月) 15:34:23.38 ID:8avkxXQi0
本家のなろう系の太郎は廃れたのに鯖太郎は現役やな
603: 2021/10/04(月) 15:35:07.90 ID:rdBQv9rXd
>>587
ドン太郎よりインパクトあるやつおらんの?
ワイ的にあれが最後の輝きやった
ドン太郎よりインパクトあるやつおらんの?
ワイ的にあれが最後の輝きやった
593: 2021/10/04(月) 15:34:42.63 ID:Osgw2X5Fd
キリトやん
763: 2021/10/04(月) 15:44:57.02 ID:RSH4fbnJ0
846: 2021/10/04(月) 15:49:52.34 ID:yCyYKQZOa
>>763
これってネットで言われ始めた時より前?
これってネットで言われ始めた時より前?
884: 2021/10/04(月) 15:52:05.95 ID:zldvwjeK0
>>763
このベリルってやつマシュのことが好きなんやって聞いた
このベリルってやつマシュのことが好きなんやって聞いた
917: 2021/10/04(月) 15:54:42.29 ID:n6c5p/5U0
これ元から飛んでたっけ?
1部ラストでソロモンと殴り合いしてたのは覚えてるけど
1部ラストでソロモンと殴り合いしてたのは覚えてるけど
933: 2021/10/04(月) 15:55:33.37 ID:gVPB9dGt0
>>917
飛んどらん
映画はだいぶオリジナル入っとるで
飛んどらん
映画はだいぶオリジナル入っとるで
952: 2021/10/04(月) 15:56:40.00 ID:n6c5p/5U0
>>933
やっぱ飛んではなかったよな
きのこ毎回最後は殴り合いさせるなぁって思った記憶はあるけど映像化したら無理でたんやろか
やっぱ飛んではなかったよな
きのこ毎回最後は殴り合いさせるなぁって思った記憶はあるけど映像化したら無理でたんやろか
141: 2021/10/04(月) 15:13:40.36 ID:EQVhZoFl0
光の翼が出てくるのは草
エクスカリパーつかってビーム放てよここまできたら
エクスカリパーつかってビーム放てよここまできたら
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (389)
きのこのせいとか言う奴いるけど流れは原作通りだし直近でも2部6章とか月姫リメイクとかちゃんと面白いの出し
てるしアニメ制作班が原作の話をちゃんとアニメに落とし込めてない
onecall_dazeee
が
しました
ムキ~~~ってなって戦わせるから余計バカにされるんや
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
アンチ「こうすればよかったのに」
信者「実際そうしてるけど」
が多くて笑う
まぁバビロニアアニメの演出が無能なのが最大の要因だよね
漫画版はどれもちゃんと支援魔術使ってるから
叩いてる奴はなろう追放系の無能勇者と同レベルって話になるし
onecall_dazeee
が
しました
死にかけのボロボロの人王ゲーティアをぐだパンチで倒すのと光の翼でウオオオオオオオオは違うだろ
onecall_dazeee
が
しました
アンチに煽られても赤ちゃんなんだからしかたねーだろでスルーできるし
プレイヤーもキャラにオギャれてWINWINだろ
じゃなきゃ将棋だって王はほぼ動かさないんだから開き直ってスルーしておきゃいいのに
変に反応したから余計に馬鹿にされちゃったんじゃねえの?
onecall_dazeee
が
しました
サトシや清麿が急に謎のパワーアップしてバトルに乱入して相手に飛びかかって殴りに行っても困惑するだろ
onecall_dazeee
が
しました
魔物がパートナーぶん投げて本を破壊するとか普通にありそうだけどな
あとサトシは武空術使った事があるし、鯖太郎と殴り合えば普通にサトシが圧勝すると思うってくらい
普段から色々やってるよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
茄子:じゃあ戦わせるわ
は?ガキが英霊戦争に参加とかなめてんのか?
二手詰
onecall_dazeee
が
しました
自分で戦うようになってしまった模様
onecall_dazeee
が
しました
「鯖太郎じゃけェ…」
◯のこ
「ハァ…ハァ…鯖太郎…?
取り消せよ…今の言葉…!」
みたいな感じであんな挑発言わせとけばいいんだとか乗るな戻れ的な
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そら伸びるわな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
特にアクション系は向いてない
ワンダーエッグプライオリティとか最後ひどかったしなぁ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
サーヴァント抜きでリアルファイトするなら最初からサーヴァントいらんやんってなる
てか基本的にFateシリーズってパワーバランスおかしいよな英霊とただの人間じゃ天と地の差があるはずなのになぜが互角に戦ってたりとかな
onecall_dazeee
が
しました
ソシャゲと言う媒体ではそういうことやり難かったけど、煽られたからとかじゃなく本当は最初からこういうことしたかったんじゃね?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
何だか知らんからいいけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
特典大量に用意したのに速攻圏外で
興行収入3億くらいの大コケしたやつか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
二ヶ月ほど上映してたから累計六億から七億ぐらいと予想できる
fate映画ではおそらくHFシリーズに次ぐ数字
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
リアル鯖太郎君が「世界を救ったんですけど!」
みたいにイキり散らしてたんだね
納得した
onecall_dazeee
が
しました
アニメと映画がクソやったのはそうやが
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
クッソつまんなさそうなパクリ設定を挙げるアンチ見てると
やっぱ文句言われててもFGO書いてるのはプロの作家なんだなって思う
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
いままで散々イキッてたんだからそのままやってここだってタイミングで根性見せるかハルヒのキョンみたいにキーキャラにして守られる構図にすればよかったのに
鯖太郎は結局いてもいなくてもストーリーにはあまり影響しなくて設定で無理やり主人公にするのが悪いんだよなもしこれで主人公を守るしっかりとした理由があれば鯖太郎とは言われないだろうにソシャゲの設定そのままアニメにしたのが悪いんだよ
で、映画がこれwwもう草も生えませんわ…
onecall_dazeee
が
しました
別にマスターの存在意義ってあんまないしそんなに大きく設定変えなくてもできたでしょ
onecall_dazeee
が
しました
乗るな鯖太郎!戻れ!
onecall_dazeee
が
しました
きのこさん、
ついうっかり( )イキリ鯖太郎より
イキリまくってしまうwww
危険な汚れ仕事はサーバントが全部やるから、
マスターは後ろの安全地帯でで大人しくしてろよ!
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
巌窟王以降のサーヴァントは特異点からの援軍じゃなくて
鯖太郎が召喚したサーヴァントだから、鯖太郎が死ねば全員消滅して
人類が滅びる
つかあれで最強キャラに見えるって頭大丈夫か?
鯖太郎自身は魔神王戦では最初から最後まで召喚しかしてないぞ
鯖太郎抱えて高速で飛び回ったのは巌窟王だからな
onecall_dazeee
が
しました
何章だったか海の上が一番酷かった
死んだら負けなのにバーサーカーに対して囮になる????
自分は守られてるしかできないのに敵ボス煽る???
なんやこいつ感凄かった
onecall_dazeee
が
しました
わかりたくもない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました