1: 2021/10/01(金) 22:09:27.92 ID:Ut9KK17rM
1001:おすすめ記事
3: 2021/10/01(金) 22:12:22.21 ID:395J9/T/0
そりゃあ若い人は知らないよなあ
4: 2021/10/01(金) 22:13:46.19 ID:Ut9KK17rM
どーすんのこれ…
7: 2021/10/01(金) 22:15:53.78 ID:YubDhnCK0
そりゃ知らんだろ
セガがハード出してた事も
セガがハード出してた事も
10: 2021/10/01(金) 22:18:45.09 ID:/8ghZjrg0
道端で投げられるぞ
11: 2021/10/01(金) 22:21:25.42 ID:pOOU2sVG0
当時ですら三番手ハードで、しかもドリキャスがまともに存在してたのはもう18年も前だろ
そりゃ知らなくてもおかしくないわ
そりゃ知らなくてもおかしくないわ
12: 2021/10/01(金) 22:31:24.43 ID:Gd9ILdLia
意外かもしれないが、せがた三四郎はゲームキャラとしての認識率で、トップを取ったことがある
13: 2021/10/01(金) 22:32:56.32 ID:WOe9n+Ys0
この娘は経歴謎だけど多分若い
15: 2021/10/01(金) 22:39:39.56 ID:HUJbjPdPa
知り合いメガドラ知らなかったぞ
16: 2021/10/01(金) 22:41:58.90 ID:Sptk45vZ0
セガなんてダセェよな
17: 2021/10/01(金) 22:42:56.01 ID:XPzcbP7md
この人はオタクでもなんでもないのにこんな仕事やってる稀有な人物だから
ニコ生出身じゃない貴重なキャラ
ニコ生出身じゃない貴重なキャラ
18: 2021/10/01(金) 22:45:33.44 ID:tTeg1TGta
>>17
言うて別にやっとることユーチューバーと一緒やろ
言うて別にやっとることユーチューバーと一緒やろ
19: 2021/10/01(金) 22:45:46.55 ID:tTeg1TGta
サターンはともかくセガ知らないの草
20: 2021/10/01(金) 22:46:07.56 ID:395J9/T/0
セガサターンってどこの会社?とか言ってるw
24: 2021/10/01(金) 22:55:00.68 ID:Zs9yhivO0
セガって言ってんのにわからんふりするのはちょっと、、、
28: 2021/10/01(金) 22:58:05.29 ID:395J9/T/0
セガサターン発売日: 1994年11月22日
10年ぐらい前かな
10年ぐらい前かな
34: 2021/10/01(金) 23:24:57.07 ID:SiZEVASz0
新鮮にいろんなゲームアニメに触れてるからちょっとうらやましい
35: 2021/10/01(金) 23:43:42.19 ID:oAkM1fGo0
ファミコンとかもう歴史上の代物なイメージなんだろな
36: 2021/10/02(土) 00:06:04.59 ID:ICMJ31/X0
セガサターンどこのやつはライン越えでワロタ
37: 2021/10/02(土) 00:09:18.70 ID:uWy+/KS10
PSソフトは定期的に移植やHD化で繋ぎ止められてたけど、
サターン専用ソフトは一部しか移植とかされてないんよね。
Switchで公式エミュレート版がチラホラ出てきてるからソフトの再評価が期待される。
サターン専用ソフトは一部しか移植とかされてないんよね。
Switchで公式エミュレート版がチラホラ出てきてるからソフトの再評価が期待される。
38: 2021/10/02(土) 00:10:30.82 ID:UEXg0l8aM
まあその一方で
iPhoneのメーカーがかつて
日本のメーカーと組んでゲーム機出した黒歴史も
知らないわけだしね
iPhoneのメーカーがかつて
日本のメーカーと組んでゲーム機出した黒歴史も
知らないわけだしね
39: 2021/10/02(土) 00:13:30.61 ID:ZBotS8oFa
>>38
そっちは知ってるかもしれない
そっちは知ってるかもしれない
42: 2021/10/02(土) 00:26:30.46 ID:bz5UrB9O0
セガ自体知らんのか
43: 2021/10/02(土) 00:35:00.29 ID:dX2nAmfX0
セーガタサンシロー セーガタサンシロー セガサターンシロってCM サターンでゲームやってなくても耳に残るはずだが
48: 2021/10/02(土) 01:22:59.29 ID:B3AYvAdl0
知らないフリしてるだけだろと思ったら女か
ゲームの知識がピンキリだからなんとも言えんが、調べたら28歳?
そんなに若くはないなw
ゲームの知識がピンキリだからなんとも言えんが、調べたら28歳?
そんなに若くはないなw
50: 2021/10/02(土) 01:38:30.28 ID:/tWlSsIBd
28歳でも25年前のゲーム機はしらんだろ 当時3歳だぞ
40歳のやつでもMSX知らないやつと同じだ
40歳のやつでもMSX知らないやつと同じだ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (115)
Xbox Game Passとかのゲーム定額制導入など90年代に20年近く先を進んでいたやばい企業
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
マスキュリンとメイリンを見たいんだ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
PS>SS>3DO>PCFXだから2番手やぞ
その頃の任天堂ハードは完全に虚無の存在だったし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
現行機への移植も少ないし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
育ってた環境が違うだけで
おかんに聞いてみ?しらんから
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
セガなんてダッセーよなって思ってるわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
アニメも殆ど観てこなくて最近になってようやくワンピとかポケモンとか観てるくらい
もちろん声優の知識もなく大谷育江の声をきいて「マリン船長の声がするw」ってはしゃぐレベル
杉田智和からリプもらっても「え、誰?有名?」ってリスナーにきいてしまうしw
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
だから、自分が物心つく前や生まれる前のコンテンツを知らなくても仕方がない
だが、今の若者は誰もがスマホを持ち物心ついたときからパソコンが身近にある、生まれる前のコンテンツなんて知らないは通用しない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
次々人間は生まれてくるの知らんのか?
onecall_dazeee
が
しました
ゲーム技術移転してなくなってしまったようなもの
onecall_dazeee
が
しました
仮にセガ知らないならアミューズメント関連も知らんことになるし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
勉強不足なのかやる気が無いのか…
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
セガサターンって名前で結びつかないものか
onecall_dazeee
が
しました
名前だけ聞いたことある
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
無知は自慢にならん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なんで調べないし知ろうともしないだよ
マジトリ頭
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
こういうマイナー貶しアピール大嫌いさっさと死ねばいい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
女は歴史に疎いし興味も持たないからこれがコイツらの普通なんだよな
onecall_dazeee
が
しました
もっと更に遠い未来にいけば「大空スバル?戌神ころね?なにそれ?ド田舎の飲食店の名前?町工場の名前とか?え、違うの?そんな怒んないでよ!そんな原始時代の事なんて知らないもんは知らないんだから!」
て、未来は必ず来る。
onecall_dazeee
が
しました
全部中古で揃えていざやろうとしたらディスク2枚組だったのはビビった。そして片方無かったのもビビった
onecall_dazeee
が
しました
ビクターからVサターン日立からHiサターンと家電メーカー巻き込んだのになぁ
疾走感ある電源投入後の画面は好き、ドリキャスも同じだけどボタン電池の消耗が激しい
onecall_dazeee
が
しました
何歳くらいのやつかもまったく想像つかん
前世で婚活神とか付けてたし
onecall_dazeee
が
しました
ドリキャスとかも酷かったかもしれんが価値がないから買い取りません言われたのは後にも先にもサターンだけ。
onecall_dazeee
が
しました
事細かく何でもガッツリ知っておかないとキレるのかな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました