1: 2021/09/28(火) 16:15:41.63 ID:cbzi3EWQ0
no title

「ゲーム規制賛成!賛成!」😭🗡👮🏻

中国では近年、未成年へのゲームプレイ規制が強化されており、実名を入力しないとゲームができないシステムや顔認証によるゲームプレイ時間の管理が導入されています。

さらに2021年8月には、「子どもの1週間のオンラインゲームのプレイ時間を最大3時間に制限する規則」が制定され、18歳未満の若者は週末あるいは法定休日の20時から21時以外の時間帯でオンラインゲームをプレイすることが禁じられました。

「週3時間以上のオンラインゲームを禁止」する規則が登場、ゲームが許されるのは1日1時間×3日のみ

https://gigazine.net/news/20210928-chinas-video-game-companies-boycott-platforms/




1001:おすすめ記事
5: 2021/09/28(火) 16:16:49.58 ID:xxfwgh5x0
任天堂もやばそうやな
さっさとテンセントと縁切ろう



9: 2021/09/28(火) 16:17:43.74 ID:xP3aJM9Bd
何してんのマジで
こんだけの企業の利益全部捨てる気かよ




11: 2021/09/28(火) 16:17:53.51 ID:DXxhFzaWd
はえーやっぱり父さんは倫理観が高いんやなー



14: 2021/09/28(火) 16:18:28.86 ID:lQdTqLIo0
規制とかいいつつ元々割れでやってるような国やろ



15: 2021/09/28(火) 16:18:36.30 ID:yW8dNtaj0
プーさんのホームランダービー規制されてまうやん



16: 2021/09/28(火) 16:18:39.23 ID:xP3aJM9Bd
ミホヨはこんなことすなよ



17: 2021/09/28(火) 16:19:03.99 ID:3vIjIgJHM
まあ、どっかで規制かけるべきだとは思うがな
それが党の一存で決めるのが問題なだけで



18: 2021/09/28(火) 16:19:14.37 ID:y/mwfPbe0
こう言わないと消されるからな



20: 2021/09/28(火) 16:19:17.40 ID:fielbcKYd
確かに規制もいるとも思うがやりすぎでは
これ中国のゲーム市場終わるやろ




24: 2021/09/28(火) 16:19:46.12 ID:9Qyy2xLA0
香川県もこうなる



31: 2021/09/28(火) 16:20:30.43 ID:gyvJuj0La
反対なんて言えるわけねえんだよなあ



32: 2021/09/28(火) 16:20:35.43 ID:Y0C9UiX80
中国に生まれなくて良かった



34: 2021/09/28(火) 16:20:55.96 ID:WlhcTbQGa
今度から中国のことジャイアント香川って呼んでいい?



35: 2021/09/28(火) 16:20:58.51 ID:jesEgeHh0
国ガチャ失敗やね



36: 2021/09/28(火) 16:20:59.92 ID:cbzi3EWQ0
213の企業が規制に賛成したらしいで



45: 2021/09/28(火) 16:21:44.75 ID:iw3fVAz30
せっかく育てた産業ぶち壊しやん



51: 2021/09/28(火) 16:22:20.91 ID:hE4mzQ4ha
反対表明するとどうなるんやろなあ…



52: 2021/09/28(火) 16:22:24.97 ID:PkoUpbr/0
台湾行けば作れるやろ



63: 2021/09/28(火) 16:23:11.62 ID:IfQX1OXp0
普通に合理的やろ
ゲームに時間浪費しまくったけど後悔しかないわ



77: 2021/09/28(火) 16:24:03.08 ID:qklb6O9F0
>>63
その後悔が人生においては大事なんやで



76: 2021/09/28(火) 16:24:01.05 ID:cbzi3EWQ0
no title

この程度ならセーフか?🤔



79: 2021/09/28(火) 16:24:23.04 ID:3rz08suiM
じゃあゲーム機狩りしてこっちにくれや



105: 2021/09/28(火) 16:26:11.62 ID:L2vk748u0

ほんまに終わってるな



176: 2021/09/28(火) 16:31:04.81 ID:loovEBZ5M
ガチにならざる得ないのが怖い所やな



257: 2021/09/28(火) 16:35:06.15 ID:FRpmY7Sg0
中国人のチーターは当局に通報させてほしいわ



258: 2021/09/28(火) 16:35:06.73 ID:/FgeS7YV0
そのうちTikTokも規制されそうやな



287: 2021/09/28(火) 16:36:20.43 ID:bREFVcZ0a
放置少女とか少女廻戦とか確実に死ぬやん



320: 2021/09/28(火) 16:38:00.42 ID:ggtSyJVep
別に勝手にしたらええやん
日本になんか影響あるんか?



334: 2021/09/28(火) 16:38:36.05 ID:3rz08suiM
>>320
頭中国の香川県が調子に乗る



335: 2021/09/28(火) 16:38:42.04 ID:yxnEh5ya0
>>320
中国市場向けに作ってる会社もあるから結構痛手なところあると思う



323: 2021/09/28(火) 16:38:06.89 ID:KYKTaMLI0
これはセーフ

no title




375: 2021/09/28(火) 16:40:28.20 ID:RRkTBXae0
>>323
うーんこの



324: 2021/09/28(火) 16:38:10.63 ID:GzrPFDQea
マーベラスとプラチナゲームズもテンセント傘下なんやがどうなってしまうんや



451: 2021/09/28(火) 16:43:08.75 ID:RhclLDxGr
>>324
閃乱カグラが死んだしマーベラスはもう既に手遅れよ



465: 2021/09/28(火) 16:43:42.94 ID:hE4mzQ4ha
>>451
デモンエクスマキナだけはゆるして



491: 2021/09/28(火) 16:44:33.38 ID:tK1FPkLg0
>>451
SCEに追い出されたから中国にすり寄ったらそっちからも弾き出されるの草
もう居場所ないねぇ



724: 2021/09/28(火) 16:55:47.44 ID:PVb0S7ET0
いきなりゲームできなくなる中華ゲーマーどうするやろ
特に楽しみがそれしかないような人たち



744: 2021/09/28(火) 16:56:33.37 ID:hqMjMvJ0r
>>724
ハッキングや
no title




793: 2021/09/28(火) 16:59:09.97 ID:7oIoNwka0
>>744
右上不穏で草
共産党役員最強キャラランキングとか作ってそうなノリやなこれ



838: 2021/09/28(火) 17:01:09.78 ID:5cYbw7v60
>>793
実際そういうノリのハッカー集団がおるらしい



853: 2021/09/28(火) 17:01:59.32 ID:9iafajJtd
脳が破壊されてそう



602: 2021/09/28(火) 16:50:01.81 ID:R8PQOV/dM
中国のチー牛発狂するやろ




このエントリーをはてなブックマークに追加