1: 2021/08/06(金) 08:34:48.23 ID:vU+c13IP0
【公式】雀魂-じゃんたま-@MahjongSoul_JP
<雀魂くえっしょん>
2021/08/05 17:00:27
・四人麻雀の半荘戦 東2局
・四筒がドラ
・下家が立直中
この巡目であなたならどう切るかにゃ?
※正解はございません。雀士の皆さまのお考えをお聞かせください。 https://t.co/Ucth9448BG

1001:おすすめ記事
3: 2021/08/06(金) 08:36:05.50 ID:OR8nFk6ua
5p以外なにがあるんや
5: 2021/08/06(金) 08:36:41.52 ID:skst5rY8a
1p切ってダマ
37: 2021/08/06(金) 08:46:06.52 ID:QdXVwJ6Wd
>>5
草
草
7: 2021/08/06(金) 08:38:58.04 ID:U9hwaRMd0
>>5
ノーテンじゃねーか
ノーテンじゃねーか
311: 2021/08/06(金) 09:25:43.78 ID:eWYe6p230
>>5
ダマ(キリッ
笑わせてもらいましたわ
ダマ(キリッ
笑わせてもらいましたわ
8: 2021/08/06(金) 08:39:23.01 ID:Wll6ysxT0
5ピンおっかけいがいあんの?
今のリーチ麻雀でこの形で逃げるとか印南さんみたいに透視でもできなきゃやらないわ
今のリーチ麻雀でこの形で逃げるとか印南さんみたいに透視でもできなきゃやらないわ
10: 2021/08/06(金) 08:40:06.86 ID:1SHau/ZIa
下家がリーチしてるけど5p切ってリーチでヨシッ
11: 2021/08/06(金) 08:40:16.68 ID:7tCeiGY3a
筋出てるけど4p切りでリーチだし5p待ちの可能性全然あるな
181: 2021/08/06(金) 09:08:47.12 ID:LQig6tzYa
>>11
片筋やんけ
片筋やんけ
14: 2021/08/06(金) 08:40:54.30 ID:Z9Xk39NXM
下家のリーチに五筒は打てんわ
25: 2021/08/06(金) 08:43:42.05 ID:0J+wfhHq0
下家安そうやから5p切りの追っかけでもよさそうやな
34: 2021/08/06(金) 08:44:58.80 ID:bkfy42Uv0
てか344から4pきりでもないし5pじゃあたらなくね
36: 2021/08/06(金) 08:45:38.45 ID:bkfy42Uv0
>>34
あ、これはあるわ
あ、これはあるわ
46: 2021/08/06(金) 08:47:19.09 ID:jj+oEMnhd
じゃんたま公式の何切るって意味不明なの多いぞ
47: 2021/08/06(金) 08:47:31.58 ID:sUI+Xrqnd
5pとか言ってるやつのランク知りたいわ
トップなのにわざわざ危険牌切るってわざと負けに行ってるとしか思えないわ
トップなのにわざわざ危険牌切るってわざと負けに行ってるとしか思えないわ
51: 2021/08/06(金) 08:49:11.06 ID:oslif9gsd
>>47
東風ならともかく半荘の東二局で7700点浮きのトップにそこまで価値見出すのか
子ならまだわかるけど親やし
東風ならともかく半荘の東二局で7700点浮きのトップにそこまで価値見出すのか
子ならまだわかるけど親やし
52: 2021/08/06(金) 08:49:22.14 ID:BmYqd6Rw0
>>47
半荘戦の東2の親番でトップめどうこう言ってるやつのランクの方が怪しいと思うで
半荘戦の東2の親番でトップめどうこう言ってるやつのランクの方が怪しいと思うで
49: 2021/08/06(金) 08:48:25.98 ID:rqA0NQsk0
トイ面意味不明すぎる
55: 2021/08/06(金) 08:49:39.38 ID:t/vlTsLv0
対面は大車輪でも狙ってるんか?
59: 2021/08/06(金) 08:50:18.86 ID:7y8tQbSr0
点数的に勝負したくないから5pは切らんな
61: 2021/08/06(金) 08:50:36.48 ID:2+qGFied0
>>59
これ
これ
71: 2021/08/06(金) 08:52:53.70 ID:t/vlTsLv0
334: 2021/08/06(金) 09:28:32.66 ID:i9FrUP/Pd
>>71
1000点棒がもったいないとは思った
1000点棒がもったいないとは思った
76: 2021/08/06(金) 08:53:18.91 ID:A+4enXU5d
ビビっていさ1pスライドしそう
77: 2021/08/06(金) 08:53:19.51 ID:JjrKU64b0
ここで押し切らないと麻雀は勝てない
102: 2021/08/06(金) 08:58:21.52 ID:bVPB/eI0d
これで降りる奴は放銃率が低いだけで弱い
158: 2021/08/06(金) 09:05:51.63 ID:dFwY2hLWa
東2局なんかあーだこーだ考える局面ちゃう
即リーや
即リーや
168: 2021/08/06(金) 09:07:02.71 ID:vWNOrNWpa
この状況で5p切るようなバカとは1億回麻雀やっても負ける気がしないわ
173: 2021/08/06(金) 09:07:47.81 ID:hJ4fZV210
>>168
2回目ぐらいで負けると思うで
2回目ぐらいで負けると思うで
193: 2021/08/06(金) 09:10:46.25 ID:A+4enXU5d
これ何切る問題にされてるから深く考えるだけで
リアルタイムなら5pリーチしてるな
リアルタイムなら5pリーチしてるな
90: 2021/08/06(金) 08:56:02.02 ID:YuoOMFae0
何切る問題になるかこれ?
98: 2021/08/06(金) 08:57:57.20 ID:7y8tQbSr0
>>90
性格診断やなこれ
性格診断やなこれ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (174)
そこじゃないでしょ。
onecall_dazeee
が
しました
それか問題作ってるやつのレベルがこれなのか
onecall_dazeee
が
しました
これで5pで振り込んだ時運が悪かったとか言うよな
onecall_dazeee
が
しました
正直それ以外選択してる奴は鉄雑魚
onecall_dazeee
が
しました
こちらは5桁点確定
勝負しない理由全くなし、つーか8p切れてる時点で危険度かなり下がる
少なくともトン2の微トップ目で守りに入るような状況では全く無いわ
onecall_dazeee
が
しました
というか対面がフリコミマシーンだからリーチ一択だわ
残り牌数とリーチにしか目が行ってなかったけどガイ同卓なら押せ押せ一択
onecall_dazeee
が
しました
リーチかける奴は他の2人が張らない前提なのか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
4ピン自体あと1枚しかないし
5ピン切ってリーチだな
回すなら789荘落としなんだろうが、さすがに弱すぎる
onecall_dazeee
が
しました
実際ネトマって攻め重視で上手いやつは逆に振り込まないやつなんて話も聞くし
俺も大金かかった勝負とかなら降りるかもしれん
onecall_dazeee
が
しました
さんざん既出だがリスクよりリターンがでかすぎる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
その可能性切った自分が悪いが正解
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
仮にここで五筒切って振り込んでこの半荘負けたとしても、同じようなこと何度も繰り返してたらトータルでは勝ってるよ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
⑤切りダマorリーチしかない
下家がなんでもリーチしてくるタイプなら確実にリーチ
onecall_dazeee
が
しました
「マジョリティーは追っかけリーチ
時点でダマ選択
ここでオリは弱すぎる」
という意見だけど天牌とかなら
「ここでもオリを見る余裕が」
みたいな展開はある
onecall_dazeee
が
しました
ちなみに俺は長考して5ピン選べる程度の実力しかない
onecall_dazeee
が
しました
西家がピン染めしてるけれどまだテンパイしていない
南家は4pドラ切ってリーチの時点で5p待ちになんてならない捨て牌から萬子の高め
(西家がピン染めしてるのに4p2枚持ちから切る、ピンズ待ちでリーチかけるレベルなら万が一当たってもどうとでもなる)
北家は降りてるから問題なし
親の満貫自摸るだけの場面
onecall_dazeee
が
しました
5ならリーチで1なら降り気味に打つかな。
1切って萬子が来てリーチでもドラ切りでかけれるし、5が重なっても両面でいける。
ついでに4p周辺の危険牌も介護できるから、自分なら1pかな。
onecall_dazeee
が
しました
ただ例え対面が清一色で倍満打とうと下家に数え役満打とうとこの何切るとしては5p切りリーチが正解
onecall_dazeee
が
しました
トイメンは確かに危険だけど
だからこそ逆にトイメンから出る可能性も高い
onecall_dazeee
が
しました
筒子は怖いからそこは当分弄らない
onecall_dazeee
が
しました
西家もバレバレの染めてで張っててリーチに突っ張るくらいならリーチしてる
5pは余裕で通る
onecall_dazeee
が
しました
5p切りリーチでオラオラするべき
7700のリードは3900振ってもオーケーくらいの気持ちで打ったほうが楽しいよ
1000点10万円とかのレートなら兎も角
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
俺の勝率上がるだけだし
onecall_dazeee
が
しました
もしくはこれが東2局でなく南3局の設定なら意見割れても納得
onecall_dazeee
が
しました
これ何を切る問題として成立してないやん
onecall_dazeee
が
しました
→8pをフォローできる6p引き、もしくは辺張払い(次8p捨て)
南捨て
→2枚切れの南をここまで引っ張る意味は地獄単騎待ちを見据えた頭がない状態を主張している。
安牌としての捨て牌であれば先に8pが出てくる。
この時点で8pをフォローできる手配、6p持ちを主張できる。
また、4p、8pを1枚しか持っていないことを主張できる。
8p捨て、4p捨て
→468pから4p、8pが不要になるのは6pが重なり頭となった手配を主張できる。
5pが待ちになるのは34p、46p、55p持ちの状態ですが捨て牌からすべて否定できるので5pは通る。
onecall_dazeee
が
しました
追い付かれるまでずっと降りててくれそう
onecall_dazeee
が
しました
赤ドラの有る無しは明記してないから知らん
onecall_dazeee
が
しました
自分の選択に自信がないんだろうなと思うわ
onecall_dazeee
が
しました
666万45566ピン44555ソーからの6ピン引いて4ピン切りリーチなのでは?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
両面2、5ピンならドラ2枚持ちからの切りだけど枚数から考えてる可能性低い、浮いてるドラをひっぱっただけに見える
東2で局面考えるでもないし5ピン切らんとかアホかと
onecall_dazeee
が
しました
麻雀覚えたてのやつはすぐ降り思考になるよね
レートありならなおさら五筒うつわ
こんな序盤の小さい浮きに意味ないし最悪二位三位で良いなんて思考だったら場代含めた収支プラスなんて持っていけないよ
onecall_dazeee
が
しました
勝負したところでたいした手でもないし
5ピンリーチとかいってるやつは一生カモられてろ
onecall_dazeee
が
しました
対面 34455699万 34ピン 234ソー
上家 1578万 1117999ピン 89ソー
全体はこんな感じなのでは?と予想するから7ソーかな
対面はダマで上家が789三色からの降り下家はドラ無し大物手
対面はマンズの中頃で壁かワンチャンスあってリーチに打ちたくない筋があるのでダマやろなと
onecall_dazeee
が
しました
このケースだと流石に順目深いし即リーだけど
onecall_dazeee
が
しました
だから何切るなんてのは机上論で終わらせるか最後にどうなってたか解説するかなんだけど
onecall_dazeee
が
しました
絶対に俺は5Pは捨てなかったって言うやつがめちゃくちゃ出る
onecall_dazeee
が
しました
親満、序盤、浮いてる、の自分側の条件で強気に行っちゃうな。
結果的に振っても、親満だったししゃーない。取り戻せるチャンスはある。で終わり。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
問いにすらなってねーよ
ここで親満捨てて降りるとかどんだけチキンなんだよ
降りるとか言ってる奴事実負けまくってるだろ
onecall_dazeee
が
しました
リスクとリターンをちゃんと考えられる奴がトータルで勝つ
リスクの薄い5p切りでリーチをかけると言っている人たちは
この結果がどうであれ降りると言ってる人たちにはトータルでは勝つよ
つかこれで降りるとか言ってる奴ら同レベルの初心者にしか勝てんだろ
onecall_dazeee
が
しました
判断に悩むくらいのリスクって残り筋が2本くらいの時じゃないか?
onecall_dazeee
が
しました