1: 2021/08/03(火) 14:53:37.29 ID:/Q3xjy/W0
これもうスクエニより有能だろ

↓


↓

Aeana@Aeana
For people who want a pixelated font, there is now one that is based on the Mystic Quest font.… https://t.co/ak0UlWJT93
2021/08/01 14:47:25
1001:おすすめ記事
4: 2021/08/03(火) 14:55:20.38 ID:Hzhj8DEza
有能ンゴねぇ
6: 2021/08/03(火) 14:55:48.05 ID:U6H62S5x0
ガチ有能で草
8: 2021/08/03(火) 14:57:01.42 ID:+KCAiB1T0
海外の人のが分かってるよな
9: 2021/08/03(火) 14:57:41.48 ID:1Se4jbsU0
わざわざ旧版廃止してまでリマスター出すのになんでフォントなんて大事な部分で手抜くんや…
10: 2021/08/03(火) 14:57:51.16 ID:dBv4frVx0
ピクセルリマスターって大嘘やんけ
12: 2021/08/03(火) 14:58:39.99 ID:2TAnTYamd
ドット時代のリマスター系基本フォントゴミクソだよな
13: 2021/08/03(火) 14:58:54.24 ID:hfThb3Eva
スクエニはフォントだけ作る部署を立ち上げろ
16: 2021/08/03(火) 14:59:54.31 ID:95xLkYi50
いいね
17: 2021/08/03(火) 15:00:43.39 ID:zNr2sqy/0
海外の人らってほんま有能や
ユーザーが何を求めてるか分かってるわ
ユーザーが何を求めてるか分かってるわ
29: 2021/08/03(火) 15:03:28.58 ID:xDBOShMQd
こんなグラにするならFF6くらいのドットにしたらええのに
37: 2021/08/03(火) 15:05:05.81 ID:1n3gM9J50
そもそもこれ綺麗になってるんか?
39: 2021/08/03(火) 15:05:08.24 ID:fGv1Ekthp
こんなんにも文句付けるオタクヤバいな
強いて言うなら1枚目は文字が小さいのがウザいくらいだろ
強いて言うなら1枚目は文字が小さいのがウザいくらいだろ
41: 2021/08/03(火) 15:05:22.04 ID:9zftLYSj0
ツクールやんこんなの
44: 2021/08/03(火) 15:06:02.38 ID:kbeIgFYCa
こういうのでいいんだよこういうので
45: 2021/08/03(火) 15:06:03.57 ID:cESbpBw6p
オリジナルは大きさ揃ってないから見てると気持ち悪くなってくる
48: 2021/08/03(火) 15:07:30.12 ID:UPzkorESM
フォントってタダじゃないんだけどな
MODは無法地帯だからいいけど
MODは無法地帯だからいいけど
51: 2021/08/03(火) 15:08:16.21 ID:vEeQr3GN0
>>48
いや元のフォント使えばええがな
いや元のフォント使えばええがな
49: 2021/08/03(火) 15:07:42.85 ID:pidvUAxH0
はよ7ピクセルリメイクしろや
52: 2021/08/03(火) 15:08:16.86 ID:F459cn0c0
これ1~6詰め合わせセットやと思ってたわ
しかも結構高いし今更バラ売りで買うやつおるんか
しかも結構高いし今更バラ売りで買うやつおるんか
54: 2021/08/03(火) 15:08:28.86 ID:EKTHgaEz0
ピクセルリマスターとかいう名前からして嫌な予感してたわ
55: 2021/08/03(火) 15:08:56.42 ID:F7afrgoR0
PS3以降のUIは総じてフォントがゴミだよな
ローカライズ前提のせいで
ローカライズ前提のせいで
57: 2021/08/03(火) 15:09:03.65 ID:igOY/LnU0
英語はいいけど日本語にすると厳しいから統一してフォントクソにしたんでしょう
66: 2021/08/03(火) 15:12:49.50 ID:4qoKS2Dip
思ってたより酷くて草
34: 2021/08/03(火) 15:04:12.36 ID:usZGRulrr
心配するなピクセルリマスターのリマスターが出るから
震えて待てアンチ共!
震えて待てアンチ共!
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (116)
onecall_dazeee
が
しました
クソダサゴシックはどんな環境でも結構読みやすいって利点はある
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ドットがいいのにドット風グラフィックにしたりと触らなくていいところ破壊してるわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
何がどう凄いのかさっぱりわからん
onecall_dazeee
が
しました
クソダサフォントは手抜きだよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
めっちゃヌルくなってるらしいから買うのやめたな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なんか安っぽさやダサさを感じて好かんわ
onecall_dazeee
が
しました
GBA版のように追加コンテンツ付きにして欲しかった
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
こんな雑な感じでなく昔の作品もっと大事にしろよ…
onecall_dazeee
が
しました
ガルーダの雷で300しか喰らわないの、竜騎士の必然性まで奪ってて笑う
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
FF6ぐらいのドッターはどこいったんだ?
onecall_dazeee
が
しました
フォントにもう
onecall_dazeee
が
しました
そういう要望が出ることくらい予想できたろうに
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
3,840×2,160ピクセル画面で256×224作れとかアホちゃう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
日本ユーザー『フォントふざけんな』
海外ユーザー『フォントふざけんな』
onecall_dazeee
が
しました
フォント?よめればいいんれす^q^
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
読みやすいなら別によくない?とおもうのだが
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
残ってるのは先人の残していった残飯に群がるハエ共よ
onecall_dazeee
が
しました
クソすぎるだろこれ 456は追加要素つけろよスクエニがよ!
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
買わない奴らだけが不満たらたら
onecall_dazeee
が
しました
リマスター全部そう
フォントだけ明らかに浮いてる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
「フォントなんかどうでもいい」は「ゲームの雰囲気なんでどうでもいい」とほぼ同義
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
>MODは無法地帯だからいいけど
ただだよ。海外のフォントの多くは只フォント、
前調べた時はメジャーなソフトウェアでも無料アルファベットフォントを使っているって書いてあった
FF3くらいまでならひらがな・カタカナだけだろうから、フリーでいけると思う
ただし
日本語漢字JIS1 JIS2フォントは、それはまた別のお話です………。
だから、海外のゲームの日本語ローカライズする時に金をケチるとしょっぱいwindows標準日本語フォントを使って雰囲気を殺す似たような現象が起きる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
今度は青魔法等を もっと有効活用したい
フォントは自分で色々選べると良い
キャラ絵は ドット絵風がいいな
onecall_dazeee
が
しました
まあどうせローコストでお小遣い稼ぎぐらいのつもりしかないんだろうけどさ
onecall_dazeee
が
しました
ただ、これはMODの方が良いという理由がよく分からんのだけど。実際のゲーム画面見たら分かるのかな
onecall_dazeee
が
しました
どんな環境でも見れるフォントになっちゃうのはしょうがないところもありそうだけどね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
幻のWS版からここまで長かったなぁ
onecall_dazeee
が
しました
「幅広い層にプレイしてもらうため」みたいなコンセプトならこのフォントでもわかる
「2Dリマスターの決定版!」みたいに銘打っておいてこれだから文句言われる
あ、フォント気にならない派の人はこだわり皆無って告白してるようなものなんで話に入らないでください
onecall_dazeee
が
しました
英語だけならスクエニもできたかもしれんけど日本語だけやらないと批判あるしそこまで労力かけられないから平等にしたんでしょ
onecall_dazeee
が
しました
こういう部分こそMODで個別対応するのが吉、英語UI→日本語UIでも度々起こる問題よ
onecall_dazeee
が
しました
やれる機種全てに対応したやつにしないといけないはず
聖剣の時もそのせいでオリジナルのを出せなくてしょべぇフォントで出した
その後にアップルデートでオリジナルフォント出してたな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
声が大きくなればFFリマスターも公式がやってくれるんじゃね?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まーオリジナルのも入れとけと思うわ
雰囲気が壊れる
onecall_dazeee
が
しました
普通に「プレイしていない世代向け」ってだけなら生暖かく見守るよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました