1: 2021/06/06(日) 15:18:59.66 ID:jmHqwAhGr0606
 今回は大阪・国立民族学博物館の研究者であり、世界各国のハンターに弟子入りしながら「狩り」の研究を行っている池谷和信さんにインタビュー。

池谷「ディアブロスはおそらく、現実にいたら一番狩るのが難しいモンスターだと思います。狩るのがかなり難しいので、これは(取材の前に)いろいろと考えてみたんですよ。この場合、キリンの狩り方を応用するのがいいと思います」
no title

池谷「キリンの場合、まずは毒をぬった弓矢で射るんですね。現代の毒と違って昔のものは弱いので、キリンは2日ぐらいかけてゆっくり弱っていきます。で、その足跡を追いかけて、力尽きているところをヤリで仕留めるんです。」




1001:おすすめ記事
4: 2021/06/06(日) 15:19:50.95 ID:jmHqwAhGr0606
もっと狩りにくいやついるだろ



5: 2021/06/06(日) 15:19:54.23 ID:dSbVEIPC00606
モノブロス「…………」



10: 2021/06/06(日) 15:20:38.78 ID:E83PP8Gi00606
ハンター協会「ざんねーん!50分経過!もう狩り続行できませーん!」



14: 2021/06/06(日) 15:21:57.84 ID:/hKNBRLM00606
>>10
昔は二回行くクエストとかあったやん
撃退してから狩るやつ



8: 2021/06/06(日) 15:20:33.17 ID:Ml/RpH3K00606
めっちゃでかいやついたやん
それじゃないの



9: 2021/06/06(日) 15:20:37.23 ID:hPu0gQdHd0606
なんでディアブロスなんや?



16: 2021/06/06(日) 15:22:03.18 ID:vi1TE+nd00606
>>9
潜ったりして狩り自体面倒なのと近づくのが大変だかららしい…



11: 2021/06/06(日) 15:21:02.22 ID:9vqXMx7q00606
大型モンスターはどれも狩れへんやろ



17: 2021/06/06(日) 15:22:37.08 ID:vi1TE+nd00606
やっぱり毒が有効なクシャルダオラって良モンスだわ



22: 2021/06/06(日) 15:23:04.61 ID:fR4TXpiia0606
もっとファンタジックな攻撃してくるモンスターの方がめんどくさそうやけどな



23: 2021/06/06(日) 15:23:05.16 ID:3LQFrLnp00606
大剣で兜割りするだけで殺せる雑魚やん



24: 2021/06/06(日) 15:23:20.61 ID:Ino6m6mR00606
元記事普通に面白かった
やっぱ大型生物には毒が有効なんやなって



26: 2021/06/06(日) 15:23:44.49 ID:vi1TE+nd00606
毒効かなくて近づきにくいモンスターにはどうするんだろう



27: 2021/06/06(日) 15:23:44.94 ID:hPu0gQdHd0606
no title

no title

じゃあお前ドゥレムディラ倒せんのかよ



28: 2021/06/06(日) 15:24:29.19 ID:zh39cSI800606
普通にミラボやろ



29: 2021/06/06(日) 15:24:30.68 ID:jDITHl6ta0606
飛べない奴はミサイルぶち込めば死ぬ
飛べる奴は厳しい



31: 2021/06/06(日) 15:24:46.66 ID:B9uNtmnSa0606
大型モンスターって切断された尻尾だけでお前らの部屋一個分あるぞ



34: 2021/06/06(日) 15:25:17.43 ID:vi1TE+nd00606
ちなジンオウガとラージャンのプロの倒し方

no title

no title




50: 2021/06/06(日) 15:27:22.76 ID:+rZKTHOq00606
>>34
まあ理にはかなっとるな
罠に落としてもすぐに抜け出すし槍でついてもピンピンしとるモンスターさんの世界がおかしいだけで



59: 2021/06/06(日) 15:29:08.93 ID:GK+Cx/xj00606
>>34
ジンオウガはよく転んでるイメージ



35: 2021/06/06(日) 15:25:17.95 ID:bKE5S5ylp0606
黒龍系はむりやな
ミラオスとかどうすんねんあれ



41: 2021/06/06(日) 15:26:22.16 ID:YENe7uR200606
普通戦車とか核使うよね



49: 2021/06/06(日) 15:27:08.97 ID:vi1TE+nd00606
>>41
映画だとレウスとかディアブロス亜種に現代兵器きいてなかったな



47: 2021/06/06(日) 15:27:06.75 ID:9vqXMx7q00606
人外の膂力を持つハンターさんだから狩れるねん
普通の人間の攻撃なんて通らんし一撃でも貰ったらお陀仏やで




48: 2021/06/06(日) 15:27:07.75 ID:hFnzrVSkM0606
ポポでさえ苦労しそうなんやが



68: 2021/06/06(日) 15:30:54.21 ID:9dka9gs0d0606
ワイはランポスでもビビって近づくことすら出来んわ



74: 2021/06/06(日) 15:32:11.31 ID:+rZKTHOq00606
デカすぎる奴らは普通に落石なり落盤なりで殺すやろ
重量兵器が正義や



79: 2021/06/06(日) 15:33:10.83 ID:rFteaLCK00606
>>74
ワールドで落石で180とかやったやん



87: 2021/06/06(日) 15:34:33.31 ID:+rZKTHOq00606
>>79
崖や天井をを発破して落とすなりすれば大抵は圧死やろ
それで死なんのはゲームの世界だけやし



75: 2021/06/06(日) 15:32:35.56 ID:WIdwFfCV00606
重火器使えないなら普通に飛んでる奴らの方がキツそうちゃう?



76: 2021/06/06(日) 15:32:39.64 ID:Fc8wkuRk00606
あんなクソ化け物に単身挑みかかるハンター衆がおかしい



90: 2021/06/06(日) 15:34:57.12 ID:y6/IH8lz00606
大型や中型どころか
ジャギィやジャグラスすら厳しいのが現実や



107: 2021/06/06(日) 15:39:05.59 ID:7SRZmeIR00606
>>90
人よりでかいイヌやネコって考えたら無理だよな



124: 2021/06/06(日) 15:41:28.10 ID:Kan+d+5W00606
あいつら毒なんて一定時間で解毒して治癒してくるからあかんやろ



125: 2021/06/06(日) 15:41:33.13 ID:zGuX0jMLa0606
リアルにいたら怖いモンスターはティガレックスとラージャンだよな
話通じなさそう



51: 2021/06/06(日) 15:28:18.45 ID:vi1TE+nd00606
ジンオウガはこれでいけそうと納得してしまう




このエントリーをはてなブックマークに追加