1: 2021/06/05(土) 20:55:31.22 ID:BWbNLeSIH
情けないよな
1001:おすすめ記事
2: 2021/06/05(土) 20:55:53.89 ID:JqHY3ZA6M
結局読者も求めてるのはそっちや
3: 2021/06/05(土) 20:55:55.55 ID:BWbNLeSIH
島袋とかそろそろたけし2やりそう
4: 2021/06/05(土) 20:55:59.78 ID:vSysDAfsd
岸本先生は果敢に新作に挑戦した
5: 2021/06/05(土) 20:56:06.94 ID:NFQblckf0
ジョジョの人の扱いはどうすんねや
9: 2021/06/05(土) 20:56:25.36 ID:BWbNLeSIH
>>5
ジョジョはジョジョやからええやろ
ジョジョはジョジョやからええやろ
7: 2021/06/05(土) 20:56:24.60 ID:JHIkyIhG0
ファンが求めてるのはそれやろ
よほどクソ展開やらん限りは叩いてるアホのが哀れや
よほどクソ展開やらん限りは叩いてるアホのが哀れや
11: 2021/06/05(土) 20:56:29.98 ID:qvTG7hHdd
これマジで切なくなるよな
15: 2021/06/05(土) 20:57:03.96 ID:BWbNLeSIH
ドラゴンボールですら縋りまくってるからな
17: 2021/06/05(土) 20:57:11.06 ID:KX1nPWfa0
漫画ゴラクにいっぱいいる
26: 2021/06/05(土) 20:57:47.62 ID:fLU8ZOd6M
でもお前らメジャー楽しんでるじゃん
27: 2021/06/05(土) 20:57:47.66 ID:BWbNLeSIH
男塾
北斗の拳
キャプ翼
キン肉マン
聖闘士星矢
るろうに剣心
ドラゴンボール
黄金期とは
北斗の拳
キャプ翼
キン肉マン
聖闘士星矢
るろうに剣心
ドラゴンボール
黄金期とは
633: 2021/06/05(土) 21:19:56.24 ID:UJ1atOkd0
>>27
銀牙もいるぞ
銀牙もいるぞ
976: 2021/06/05(土) 21:31:17.75 ID:USt/U2xqM
>>27
シティハンター
マキバオー
ぬーべも入れとけ
シティハンター
マキバオー
ぬーべも入れとけ
29: 2021/06/05(土) 20:57:55.36 ID:8hq1d2yfM
嘘喰いはよしろよ
34: 2021/06/05(土) 20:58:10.68 ID:aEzJNXj80
ワイはバトゥーキ好きやで
嘘喰いの方が100倍好きやが
嘘喰いの方が100倍好きやが
37: 2021/06/05(土) 20:58:24.77 ID:Y+0GC1lN0
いうて一発は当てたの凄いやん
43: 2021/06/05(土) 20:58:48.36 ID:o7Ss+vj5a
頭文字Dやろ
44: 2021/06/05(土) 20:58:49.94 ID:aniypveS0
売れてた作品ほどかなり稼いだやろにお前もう金ないんかってちょっとガックリくる
45: 2021/06/05(土) 20:58:53.83 ID:oqUmdztE0
連載中に原作そっちのけでスピンオフに精を出す漫画家
62: 2021/06/05(土) 20:59:33.26 ID:6H7XyG3H0
何を描いても前作の続編になってしまうのもどうかと思う
64: 2021/06/05(土) 20:59:36.57 ID:jjZMqMFoa
ぬ~べ~続編ってまだやっとるんか
103: 2021/06/05(土) 21:01:51.95 ID:/9H7ETON0
幕張続編描いてくれ
106: 2021/06/05(土) 21:01:58.95 ID:Z7/fev3CM
いちご100%は最悪の例を示した
125: 2021/06/05(土) 21:02:24.79 ID:0fVveb9H0
要望に応えて描いた続編が名作だったケースってあるか?
167: 2021/06/05(土) 21:04:09.89 ID:xuBagfwr0
>>125
MIXが一応…
MIXが一応…
145: 2021/06/05(土) 21:03:09.27 ID:jq+6aXcb0
セーラーエースとかいう鬼子
164: 2021/06/05(土) 21:03:58.39 ID:jjZMqMFoa
>>145
打ち切り完結すら許されなかったの草
打ち切り完結すら許されなかったの草
178: 2021/06/05(土) 21:04:39.13 ID:jq+6aXcb0
>>164
あんなひどいのベクターボールくらいしかしらんで
あんなひどいのベクターボールくらいしかしらんで
157: 2021/06/05(土) 21:03:41.69 ID:aEzJNXj80
りりむキッス→いちご100%→初恋限定
うーんこの神
うーんこの神
207: 2021/06/05(土) 21:05:47.95 ID:+OkEli35p
ダサいけど延々と同じの描き続けるよりはマシやわ
いっぺん完結させるのは読者的にも切れるから助かるし
いっぺん完結させるのは読者的にも切れるから助かるし
221: 2021/06/05(土) 21:06:15.81 ID:dKEyVyDX0
武装錬金は二次創作漁るくらいハマってたわ
244: 2021/06/05(土) 21:07:10.26 ID:f+9TJwGva
>>221
ワイも好きいかにも少年漫画っぽくて
ワイも好きいかにも少年漫画っぽくて
224: 2021/06/05(土) 21:06:23.17 ID:MLrXPcsnd
福本ははよ零描け
283: 2021/06/05(土) 21:08:25.85 ID:IP3A0cZR0
因みに望まれるのは別にヒットした物の続編ではない
同様の空気と属性を持つモノだ
描きたくないものでヒットした作家は地獄を味わう
同様の空気と属性を持つモノだ
描きたくないものでヒットした作家は地獄を味わう
301: 2021/06/05(土) 21:09:05.68 ID:Mb17pwHL0
失敗してもええから新しい挑戦して欲しい
314: 2021/06/05(土) 21:09:31.15 ID:c55VdPW20
スケダンの作者は地味に凄いと思う
新連載も割と好きやから打ち切られんで欲しい
新連載も割と好きやから打ち切られんで欲しい
376: 2021/06/05(土) 21:12:05.34 ID:bUdFs7sl0
gto悲しい
378: 2021/06/05(土) 21:12:11.67 ID:ZhOt8e/t0
がっつりストーリーもので当てる→続編はコメディ系にする
これ当たりそうやしファン受けしそうと思うがなあ
これ当たりそうやしファン受けしそうと思うがなあ
398: 2021/06/05(土) 21:12:51.17 ID:Ouzs+HN6d
>>378
それスピンオフやん
それスピンオフやん
407: 2021/06/05(土) 21:13:03.55 ID:W4nAiEou0
>>378
コメディ系は本人がやる前に他の人がやるからなあ
コメディ系は本人がやる前に他の人がやるからなあ
502: 2021/06/05(土) 21:16:16.92 ID:5ciJNgkw0
漫画家に一発屋が多いのはなんでやろか
映画監督、小説家、ミュージシャンあたりは何本もヒット飛ばすのが多いのに
映画監督、小説家、ミュージシャンあたりは何本もヒット飛ばすのが多いのに
523: 2021/06/05(土) 21:16:49.59 ID:iHMn78idd
>>502
漫画家本人にブランドが無いからや
漫画家本人にブランドが無いからや
601: 2021/06/05(土) 21:19:12.11 ID:bUdFs7sl0
俺はボーボボ作者がもう一本当てて令和の鳥山明になるのを信じとるぞ
638: 2021/06/05(土) 21:20:01.94 ID:6zpKlseK0
>>601
この前読切ジャンププラスに乗っけてたけど
もう見てれんかったで…
この前読切ジャンププラスに乗っけてたけど
もう見てれんかったで…
666: 2021/06/05(土) 21:20:49.22 ID:bUdFs7sl0
>>638
読んだで
それでも俺は澤井を信じてる
澤井には幸せになってもらいたい
読んだで
それでも俺は澤井を信じてる
澤井には幸せになってもらいたい
706: 2021/06/05(土) 21:22:23.99 ID:6zpKlseK0
>>666
幸せになってもらいたいのは同意や
幸せになってもらいたいのは同意や
699: 2021/06/05(土) 21:22:16.60 ID:JNAam2eYa
下手に売れると編集も何も言えなくなるからかな
780: 2021/06/05(土) 21:24:36.05 ID:Dv5M/o4t0
漫画家って編集の力大事だよな
889: 2021/06/05(土) 21:28:08.99 ID:66RSBT2H0
るろけん
27頭龍閃や!とか言ってるのは見たけどそれからどうなったんや
27頭龍閃や!とか言ってるのは見たけどそれからどうなったんや
903: 2021/06/05(土) 21:28:37.69 ID:3LJ7gxZq0
>>889
ガトリングおじさん大活躍
ガトリングおじさん大活躍
107: 2021/06/05(土) 21:02:00.42 ID:FEK9uILV0
チャレンジせんよりはええやろ
ヒット→打ち切り→ヒット みたいな漫画家もおるんやし何事もチャレンジや
ヒット→打ち切り→ヒット みたいな漫画家もおるんやし何事もチャレンジや
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (201)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
売れるかどうかわからん新作より、昔のファンが居て一定数稼げる商品の方が重宝される時代なんだよ
onecall_dazeee
が
しました
誠凛が木吉抜けてめっちゃ弱くなってもう勝てそうにないし
新たな強豪校出そうにも変に奇跡下げするような展開になったら腐女子が暴れ回るだろうしでやりづらいだろうな
onecall_dazeee
が
しました
今も現役だし
onecall_dazeee
が
しました
漫画家の年齢的に三十代~四十代だとしてもこれだけでは生きていけないからな
個人事業主だから各種積み立てなんかもあるだろうしよほどデカい作品でもないともう一発は欲しい
ましてちょっとお高い家やらかってたらそれだけで資産税で吸われていくのできついだろうし
onecall_dazeee
が
しました
2世はクソだけど今やってる王位争奪戦後の話は全盛期ばりに面白い
onecall_dazeee
が
しました
キン肉マン2世も今のキン肉マンも凄く好きだよ
2世のタッグ編だけはアレだけど
大概のファンは面白ければ続編歓迎でしょ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ヒット作に関して才能あるとは言えないが根気よく続けて報われてるタイプ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ドラゴンボールとかもう作者の手を離れてアニメも漫画もぐっだぐだ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まあ、始めからアニメ前提の企画になるでしょうし、集英社が最高クラスの脚本家を用意してくれるでしょうけど。
onecall_dazeee
が
しました
毎回新作やって中ヒット飛ばし続けてるのは稀有な存在だわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
要はパンダよ
onecall_dazeee
が
しました
現役退いたクリエイターはもうただの過去の人でしかない、最後までみっともなくても何かやり続けんとあかんわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
居るぞそういうおじさん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
情けないよな
別に情けなくないと思うが
onecall_dazeee
が
しました
ヒット作を終わらせる
やりたいことや連載中に思いついたことをする、ヒットしたら御の字
お金が必要になったら売れるものを作る
これのループっぽいな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なんでこんな面白いのにちょくちょく打ち切りの話題が出るんだと思ってたけど、リアルタイムで追いかけてると微妙だったりしたんか
確か単行本で和月も愚痴ってたというか1人反省会よくやってたよな
和月漫画好きなんだけど例の件でイメージダウンしてて流石にかわいそう
名前伏せといてやればよかったのに
onecall_dazeee
が
しました
たまに原作者書き下ろしカードがあればめっちゃ売れるんだろうし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ってのは西岸良平の「夢野平四郎の青春」の頃からテーマとして挙がるぐらいにはあるんだな
onecall_dazeee
が
しました
売れてるんならそれでOKちゃうの
onecall_dazeee
が
しました
ぶっちゃけあれキャラ変えるだけでいくらでもできる
onecall_dazeee
が
しました
井上雄彦もそうだけど雑誌変えてテイスト違う作品で再ヒットってのは漫画家としてすごいと思うわ
onecall_dazeee
が
しました
漫画アニメゲーム等の二次元コンテンツは作品そのものしか価値無いしな
小説や映画ですら作り手の方が評価されるのにシビアな世界よ
onecall_dazeee
が
しました
内容以前に絵に魅力がなくなってる人が多くて悲しい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
???「サム○イ8は構想10巻。どうせNARUTOのように数十巻まで伸びるでしょうけど 笑」→人気ゴミカスで打ち切り
ここまでダサかった奴ってい他にいなくない?
onecall_dazeee
が
しました
本当に描きたいのはああいうものだったんだろうな
onecall_dazeee
が
しました
本来、ヒット出来るネタやキャラは人生で一度見つかればラッキーくらいの宝物なんや
常人は大体ヒットの後に新しい作品をいくつも描くけど、結局自分にはヒット作しか無いと思い知り
食うために泣く泣くリメイクや続編に頼らざるを得ないんや
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
大抵人気が出ずに打ち切り食らった作品を復活させているだけだからそりゃクオリティも低いよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
青山、満田、椎名は見習え
ジャンプ作家は冨樫見習えばいいよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ハーメルンのバイオリン弾き
魔法陣グルグル
まもって守護月天
パッと思いつくだけでも3作品が現在も続編連載してる
onecall_dazeee
が
しました