1: 2021/05/29(土) 10:53:02.327 ID:NEq2NxRAd
かぐら@kagura_pokeca
某コンビニ凄くてびっくり。
2021/05/28 17:53:43
ちなみに買おうとしたところデッキ見せて下さいって言われて審査通った笑笑 https://t.co/kG6OhOPLxP
こんなの許して良いのか……?
1001:おすすめ記事
2: 2021/05/29(土) 10:54:17.066 ID:jiZn7Gq4p
転売屋だって客だぞ!
8: 2021/05/29(土) 10:55:33.981 ID:NEq2NxRAd
>>2
ほんとこれ
これ違法じゃないの?
セブンイレブンぽいけど客に明確な理由もなく年齢差・デッキの所持不所持で制限するとか異常でしかない
ほんとこれ
これ違法じゃないの?
セブンイレブンぽいけど客に明確な理由もなく年齢差・デッキの所持不所持で制限するとか異常でしかない
12: 2021/05/29(土) 10:56:03.227 ID:qlJpLeSFd
>>8
怒っててワロタ
怒っててワロタ
22: 2021/05/29(土) 10:58:08.045 ID:LNybEcF+d
>>8
ドレスコードだからセーフ
ドレスコードだからセーフ
27: 2021/05/29(土) 11:00:37.408 ID:KUYAl0NJH
>>8
プレイヤーなら別に困らんやろwww
プレイヤーなら別に困らんやろwww
28: 2021/05/29(土) 11:00:50.034 ID:Gl36W6gkH
>>8
店は売る相手を選べるんだよ
店は売る相手を選べるんだよ
4: 2021/05/29(土) 10:54:33.550 ID:qlJpLeSFd
こんなの覚えてこいって言ってるようなもんだろ
6: 2021/05/29(土) 10:55:23.620 ID:oL4jo39Qr
不当じゃないじゃん
9: 2021/05/29(土) 10:55:43.532 ID:NYxnHdRsa
1パックじゃ……
10: 2021/05/29(土) 10:55:49.086 ID:Dzzmtwy40
アホくさ
自由に売って少しでも儲けりゃいいのに
自由に売って少しでも儲けりゃいいのに
45: 2021/05/29(土) 11:44:43.468 ID:aF+ftClDp
>>10
PS5とかみてみろよ転売屋のせいでソフト全然売れないだろ
目先の利益追いかけ過ぎるとパイ自体萎んでいくんだよ
PS5とかみてみろよ転売屋のせいでソフト全然売れないだろ
目先の利益追いかけ過ぎるとパイ自体萎んでいくんだよ
11: 2021/05/29(土) 10:55:59.996 ID:TuBMuDCFa
店員がオタクだとめんどくせえな
13: 2021/05/29(土) 10:56:10.395 ID:qALiJprd0
素晴らしい😭
14: 2021/05/29(土) 10:56:50.385 ID:HhctLLUJ0
最近コンビニでTCG見なくね?
19: 2021/05/29(土) 10:57:37.865 ID:LNybEcF+d
転売屋ざまあ
20: 2021/05/29(土) 10:57:44.811 ID:F1Cc+h/A0
お前ら宛てのメッセージは下側
21: 2021/05/29(土) 10:58:03.936 ID:GTdtQe0P0
良い店だな
30: 2021/05/29(土) 11:01:23.018 ID:PnTkJ8VbH
売る側にも客を選ぶ権利はあるからな
33: 2021/05/29(土) 11:02:17.280 ID:ts1ryvvwH
素晴らしい取り組み
34: 2021/05/29(土) 11:02:23.804 ID:P/DVuP09H
1パックじゃあURは引けねぇんだよ!!
39: 2021/05/29(土) 11:05:22.292 ID:AtmdaRWaH
転売をやられるとファン層が減ってコンテンツの寿命も縮むからな
41: 2021/05/29(土) 11:05:57.915 ID:5k//ZrHNH
あいつらが存在して得することなんかないからな
ただ末端価格を釣り上げるだけの害悪
ただ末端価格を釣り上げるだけの害悪
46: 2021/05/29(土) 11:46:06.872 ID:H4ljicdo0
5パックくらいならいいだろ
47: 2021/05/29(土) 11:47:04.107 ID:aOEM6hTq0
そもそも公式がネットでカードバラ売りすればいいだけでは
49: 2021/05/29(土) 11:48:06.285 ID:FtZagHj3a
ふーん店って売る客を選べるんだ、知らんかった
50: 2021/05/29(土) 11:49:00.266 ID:NUTDKzA6p
>>49
知らなかったのか…中学生くらい?
知らなかったのか…中学生くらい?
56: 2021/05/29(土) 12:00:45.118 ID:uzdEvyw60NIKU
さすがに中学生まで規制すんのは可哀想
62: 2021/05/29(土) 12:04:41.869 ID:x/wUNLrO0NIKU
注文すればいくらでも増産するシステムにして相場ぶっ壊せ
69: 2021/05/29(土) 12:12:17.696 ID:myDfbPy0rNIKU
転売ヤー涙目で飯が美味い
94: 2021/05/29(土) 13:37:54.453 ID:Z/cELYhF0NIKU
売る側が売る客を選んだ
何の問題ないだろ
何の問題ないだろ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (224)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まぁ今回は全く知らん奴がめっちゃいたからそういうのには効きそうやけど
onecall_dazeee
が
しました
あくまで対等な関係よ
onecall_dazeee
が
しました
テメェらルールとか法律以前に、倫理から外れた事してんだから、見下され、差別されて当然だろうが。
差別言えば罷り通るとおもってんじゃねーよ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
おまえらの努力()なんて一切の社会貢献に繋がらないんだからさっさと滅んでくれ
onecall_dazeee
が
しました
目線があったらバトル開始だなこりゃ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
さっさとオークションサイト自体ぶっ潰したほうがいいわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
効いてる効いてるwww
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
子供は箱で買わないし良くデッキを持ち歩いてる
これ全国のポケセンや玩具屋でやったらカード系の転売ヤー一斉に消し飛ぶな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
売ってる店がそこしかないわけじゃないのに騒いでる奴はアホなんか?
onecall_dazeee
が
しました
クズテンバイヤーとクズ撮り鉄ってなんか似てる。
onecall_dazeee
が
しました
だけど、買い占めて独占し、小売の定価価格を釣り上げて売るだけでは何の付加価値も産んでいないし、昔の商人のように足で全国津々浦々、売り歩くでもなく、メルカリなどの人が作った市場に出品するだけしかしていない。これも本当に高い価値を出してでも求めている人を探すという商売の本質、価値を産むということをしていない。
渋沢栄一も言っているが、社会に出る以上、人の役に立つ、付加価値を産む仕事をして欲しいと思うよ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
転売厨って社会人としてだけでなく悪党としても小物でほんと終わってるな
onecall_dazeee
が
しました
面倒くさいなら転売屋さんやめてもええんやで?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そうすると悪い大人との接触も増えるんよ
悪い大人は子供への規制が緩いと見ると小遣い握らせて子供を使うようになる
中東やアフリカのような小悪党に使われる子供で溢れる世の中にしたいなら必死で反対すりゃいいけど、個人的にはこの取り組みのほうが健全に思えるな
onecall_dazeee
が
しました
すまんな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
結局この手の娯楽品は小学生辺りの年代がターゲットのものだし、資金面など全ての面で弱者で不利な小学生は転売ヤーとかが居ると全く手に入らないのが現状だから、小学生が優先的に買える様にしてるのは本来あるべき姿で良いと思う。
そもそも転売ヤーが買い占めて子供の楽しみを奪うのは良くない。
onecall_dazeee
が
しました
ポケカ常に持ち歩いてるんか?
onecall_dazeee
が
しました
時々増産発表とかで大暴落するのが楽しいし。
あとは調子に乗ってそうな奴の脱税を気軽にチクれるシステムとかあればな。
onecall_dazeee
が
しました
スーパーの一人一個制限に赤ん坊までカウントするよう要求してくる客みたいなのいっぱい来そう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
これ違法じゃないの?
転売コジキ様が大好きな決まり文句で言うと「法的には問題ない」って奴だな
ついでに発注した品物は経営者の所有物だから本部的にも問題ない
onecall_dazeee
が
しました
売る側は買い手を選べるんだよ、荒らしにかまわないと一緒で転ゴキには売らないがスタンダードになるといいな
onecall_dazeee
が
しました
バイトながら転売ヤーが毎日律義に「いつ入荷だ」とか「取り置いてもらえないか」とか来るの楽しみにしてたわ。
最終的には「おかげさまで儲けさせていただきましたわ^^」とか聞いてもねえのに言ってくるのよ。
まあバックヤードで店長とバイト仲間とアホみたいにそれを店頭に出さずに買いまくってた残りカスだけどな。
それでも余った分は、日中は得意様と子供達のためにたくさん陳列して、奴らが来たら1パックだけのこしてレジ下に収納してたんよ。
だからいつも売り切れか1パックだったんやで。
今思うと良い暇つぶしやったわ。まともに働いた方がよっぽど楽しく稼げるんやで。
onecall_dazeee
が
しました