1: 2021/04/30(金) 05:46:50.40 ID:eijM26nv0
ワイ、昼休みに無職転生を視聴

通りかかった部長が激怒、見るのを辞めるように言われる

ワイ、昼休みは個人の自由だろと内心思いつつ怒りを抑える

ほんま理不尽やわ




1001:おすすめ記事
4: 2021/04/30(金) 05:48:48.31 ID:eijM26nv0
昼休みに雑誌読んでる奴はセーフなのもおかしいわ



6: 2021/04/30(金) 05:49:12.17 ID:hlNB6xkP0
ワイも新入社員がアニメ見てるの見かけたけどスルーしたで



7: 2021/04/30(金) 05:49:34.38 ID:eijM26nv0
>>6
それが普通やろ昼休みなら



8: 2021/04/30(金) 05:49:38.11 ID:hVt8EMVA0
昼休みは電話番だろ?



11: 2021/04/30(金) 05:50:28.55 ID:v3iodwvH0
家帰って見たら?



13: 2021/04/30(金) 05:50:57.99 ID:eijM26nv0
>>11
暇な時やから見たってええやん



12: 2021/04/30(金) 05:50:44.31 ID:FxHkGra3a
年寄りはアニメゲーム漫画とか理解が無いからなぁ。



16: 2021/04/30(金) 05:51:11.47 ID:eijM26nv0
>>12
時代遅れよな
日本の主要産業やぞ



27: 2021/04/30(金) 05:52:20.44 ID:avOzAoWX0
言う程部署で昼休憩するか?



32: 2021/04/30(金) 05:53:09.30 ID:eijM26nv0
>>27
パソコンがあるからな



43: 2021/04/30(金) 05:54:44.28 ID:5jCw8l3e0
不良に絡まれて部長にも怒られるとか散々だな



46: 2021/04/30(金) 05:54:53.10 ID:x6cC6pyud
流石にネタやろうけど職場のPCでアニメ視聴とか草



47: 2021/04/30(金) 05:54:53.83 ID:ljbpCFMK0
休み時間に口出ししてくるとかとんでもないとこやで
そんなんやといくらでも難癖つけてくるぞ



53: 2021/04/30(金) 05:55:46.87 ID:eijM26nv0
>>47
ホンマにな
次なんかあったらぶっ飛ばしてまうわ



58: 2021/04/30(金) 05:56:37.61 ID:zBBY3Dor0
流石に会社PCやとあかんやろ



59: 2021/04/30(金) 05:56:47.02 ID:AbpCSYi80
怒ってくれる部長に感謝する日がそのうちくるよ



86: 2021/04/30(金) 06:01:06.28 ID:odlTbD6v0
部長はGWにイッキ見するつもりだったんだろ



94: 2021/04/30(金) 06:01:55.91 ID:eijM26nv0
昼休みアニメの何があかんのか説明できる奴おるんか



103: 2021/04/30(金) 06:03:15.83 ID:FxHkGra3a
>>94
会社のPCで見てたのがイカンのや。
スマホで見れば問題なかったと思うで。



120: 2021/04/30(金) 06:05:56.12 ID:ljbpCFMK0
まあワイは繁忙期にニコ生見てたら流石に怒られたわ



136: 2021/04/30(金) 06:08:33.19 ID:SmUA1qwc0
そら会社の回線や機材使ったら怒られるよ



137: 2021/04/30(金) 06:08:48.90 ID:7pWdj+A10
マジレスすると会社のパソコン使うのがアカンのちゃう?



142: 2021/04/30(金) 06:09:35.91 ID:eijM26nv0
>>137
スマホでウマ娘と変わらんやろ



149: 2021/04/30(金) 06:10:10.62 ID:7pWdj+A10
>>142
それは会社のスマホ?



155: 2021/04/30(金) 06:11:05.10 ID:eijM26nv0
>>149
個人やろ



170: 2021/04/30(金) 06:13:42.93 ID:7pWdj+A10
>>155
ならええやん
会社のパソコンは会社のもんやしネットし放題ちゃうやろ



140: 2021/04/30(金) 06:09:08.69 ID:8qm0w5eZ0
新入社員がいきなり課長に怒られるなんて早々無い
大体は直属の上長



148: 2021/04/30(金) 06:10:04.14 ID:eijM26nv0
>>140
課長が世話焼きなんや



190: 2021/04/30(金) 06:17:38.59 ID:QqsT0MUz0
設定だとしたら練られてて草



208: 2021/04/30(金) 06:21:12.22 ID:5jCw8l3e0
こんなのが働いてるから情報漏洩なくならないのよね



214: 2021/04/30(金) 06:22:54.07 ID:eijM26nv0
>>208
新入社員のパソコンに情報とか無いやろ



219: 2021/04/30(金) 06:23:43.20 ID:5jCw8l3e0
>>214
お前のPCになくてもそこから会社のサーバに接続できるやろ



221: 2021/04/30(金) 06:24:07.99 ID:67iBbP2i0
>>214
いやいや共有フォルダとかあるやろ...



226: 2021/04/30(金) 06:24:40.58 ID:aSsdH30J0
ワイなんか仕事中もアニメ見とるのに



231: 2021/04/30(金) 06:25:33.47 ID:eijM26nv0
じゃあデータ端末にアニメ保存してそれを見てたらセーフなんか?



236: 2021/04/30(金) 06:26:23.75 ID:IQgvt+6Ya
>>231
アウトやぞ馬鹿か?おまえ



245: 2021/04/30(金) 06:29:14.20 ID:5+ryMuX90
>>231
私用端末から社用PCにデータあげんのもまともな会社ならアウトや
というか私用のデータ端末繋ぐ行為自体アウト
ウイルス感染のリスクは勿論、社外秘データを持ち出すこともできてまうからな



162: 2021/04/30(金) 06:12:13.37 ID:K0zFSGa30
注意してくれるだけ優しいやん
普通なんも言わんとガッツリ評価落とすやろ





このエントリーをはてなブックマークに追加