1: 2021/04/28(水) 17:41:53.39 ID:rdnHAl440
1001:おすすめ記事
2: 2021/04/28(水) 17:42:12.70 ID:Mn2nJB9c0
もうコンビニにも置いてない
5: 2021/04/28(水) 17:44:05.71 ID:knNrRQhAd
>>2
ワイはdマガジンで読んでる
ワイはdマガジンで読んでる
3: 2021/04/28(水) 17:43:24.09 ID:B0RbusxvM
30年前のアニメかなんか?
4: 2021/04/28(水) 17:43:41.90 ID:DXcmubGyd
大丈夫じゃないやん…
7: 2021/04/28(水) 17:44:14.92 ID:djSrMYFO0
ニュータイプかな?
8: 2021/04/28(水) 17:44:26.55 ID:afePUfY20
まだあったのかファミ通
14: 2021/04/28(水) 17:47:23.07 ID:EPy60HgwF
このタイミングでテイルズやなく艦これなんやな
15: 2021/04/28(水) 17:47:50.83 ID:uhQ9K+GVM
近藤るるるが載らなくなって読まなくなった
26: 2021/04/28(水) 17:51:15.94 ID:m3+M8j9fa
>>15
まずあの漫画を読んでた奴がいるほうが驚きだよ…
まずあの漫画を読んでた奴がいるほうが驚きだよ…
31: 2021/04/28(水) 17:54:51.95 ID:DY2uQ+7L0
>>15
小学生のわいが初めて買った漫画が表紙買いの天からトルテなので思い入れある
小学生のわいが初めて買った漫画が表紙買いの天からトルテなので思い入れある
16: 2021/04/28(水) 17:48:31.30 ID:h00vLwF20
サクラ革命は特集されたことあるんやろか
18: 2021/04/28(水) 17:49:17.10 ID:ih7LR8Tka
アイドルやモデルが表紙だった頃は読んでた
19: 2021/04/28(水) 17:49:33.08 ID:y1gOrAz00
売り上げは多分桜革命レベルだけど、経費が糞安いから生き延びてる
22: 2021/04/28(水) 17:49:48.06 ID:ULv/lczFM
意外とほしい
24: 2021/04/28(水) 17:50:30.50 ID:AVWwW/Zz0
特大号っていう割にはなんか情報量少ないな
27: 2021/04/28(水) 17:52:55.90 ID:GpDZgiBTd
ファミ通の任天堂ハード版みたいなやついつのまにか消えてたよな
32: 2021/04/28(水) 17:55:16.43 ID:kOKkgLlFM
DMMやってほんまはウマの記事かいてほしいんちゃうか
33: 2021/04/28(水) 17:55:31.92 ID:ui5WnpnC0
中身もスカスカでソシャゲ記事ばっかになってて草
36: 2021/04/28(水) 17:56:26.73 ID:l24ntw/FM
>>33
終わり屋根
終わり屋根
34: 2021/04/28(水) 17:55:39.83 ID:3o3LQXP2K
アマガミとかラブプラスにはたしかやっとらんのにな
35: 2021/04/28(水) 17:56:12.68 ID:jA6DrQDJF
町内会だけ読んでる
37: 2021/04/28(水) 17:57:19.12 ID:JjR+dnA40
あの薄さで600円くらいしてびっくりする
46: 2021/04/28(水) 18:02:31.46 ID:U4Ts2Mdf0
艦これってもう8年もやってんのか
すごいな
すごいな
48: 2021/04/28(水) 18:02:59.78 ID:rmG09N4/0
ファミ通の表紙といえばクラッシュバンディクーみたいなイラストのイメージや
55: 2021/04/28(水) 18:04:29.53 ID:nTcgAklC0
>>48
あのキャラいつの間にか消えたな
一時期ゲームキャラのコスプレしとったよな
あのキャラいつの間にか消えたな
一時期ゲームキャラのコスプレしとったよな
58: 2021/04/28(水) 18:05:17.40 ID:D7wEbcvmM
>>48
ネッキーくんやっけ?
オリックスのマスコットもやってた記憶あるけど消えたな…
ネッキーくんやっけ?
オリックスのマスコットもやってた記憶あるけど消えたな…
49: 2021/04/28(水) 18:03:12.07 ID:CcbBjTkT0
艦これの全盛期っていつやろな
2014年頃か
2014年頃か
51: 2021/04/28(水) 18:04:05.51 ID:l14kx/Pn0
ファミ通も艦これもまだあったんか感が半端ないわ
52: 2021/04/28(水) 18:04:12.12 ID:O5RxTy8Y0
ポケモンスナップでたなら素直に表紙ポケモンにしたほうが売れるだろ
61: 2021/04/28(水) 18:06:24.71 ID:im4RIMQxp
全然良いと思うワ
68: 2021/04/28(水) 18:09:24.75 ID:7ukMx2sla
バイオハザードにモンハンに艦これにテイルズにポケモンスナップ
いつの時代だよ
いつの時代だよ
63: 2021/04/28(水) 18:06:45.79 ID:VN/yvh4w0
毎週何かのソシャゲの周年祝ってるイメージ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (78)
バンドリに負けた敗北者じゃんw
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
3: 2021/04/28(水) 17:43:24.09 ID:B0RbusxvM
30年前のアニメかなんか?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
末期だわ
onecall_dazeee
が
しました
そろそろ廃刊やろこんなもん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
一時期メーカーが独自にネットで情報流すのに苦言を並べてたけど、なんでファミ通に気使わなアカンねんってなもんだよな。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
誰かうねん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
家庭用ゲーム機の高機能化でゲームセンターが斜陽になり
スマホと基本無料のソシャゲが家庭用ゲーム機を駆逐しかけてる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あれだと好きなゲームの特集だとしても退屈過ぎて読んでもらえると思えんのだが
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
こんな雑誌作ってる間にコロコロ変わってるやろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まあ時代でしょ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
少なくとも艦これ○周年のときはここ数年いつもこうだよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
でも簡素な活字で情報見れてかつ無料のほうがいいわな
onecall_dazeee
が
しました
まさかなんばー2だとおもってたファミ通がいまだに健在
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
今近藤るるるいないのかよ…
価値ねーな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ソシャゲ系に頼らなきゃもう生き残れない、そのうちお前らの大好きなウマ特集も間違いなくやるんだろうな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
表紙の神鷹、体が薄すぎる
onecall_dazeee
が
しました
「ゲーム雑誌なのに◯◯が表紙なんて!◯◯の特集するなんて!」
とか言う奴が編集部に蔓延ってた雑誌から消えていったんだろうなぁ
onecall_dazeee
が
しました
どんだけ情報少ないねん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました