1: 2021/04/07(水) 12:19:39.93 ID:lroorVEC0
一般人「パーティーゲーム、簡単なゲーム大好き!」

俺「………」

俺「へーそうなんだ凄いね(苦笑)」

俺「(PS5でAAAタイトル漁ってるなんて言えない……)」




1001:おすすめ記事
3: 2021/04/07(水) 12:20:38.41 ID:HMIyJh/Ed
一般人「マリパ7のかいてんパズル理論値出した!」



4: 2021/04/07(水) 12:20:54.63 ID:V8LRTUk80
ps5のAAAってなんや?



8: 2021/04/07(水) 12:21:57.76 ID:lroorVEC0
>>4
アストロ、スパイディ、デモンズ、デストラ、リターナル、バイオ8、FF7RI、FF16、プラグマタ、Kena、ハリポタ



30: 2021/04/07(水) 12:25:48.71 ID:SCTdeyKiM
>>8
発売してないのにどうやって漁るんだい?



103: 2021/04/07(水) 12:34:20.29 ID:saNHWxjAM
>>8
ホライゾンがないぞ



209: 2021/04/07(水) 12:48:19.61 ID:VH11nxnCa
>>8
半分以上発売してないの草



5: 2021/04/07(水) 12:20:59.69 ID:+BNWO9bs0
ワイ(マリオクリアできないなんて言えない……)



89: 2021/04/07(水) 12:33:05.58 ID:jEAHvBXr0
>>5
一般人こそクリアしてなさそう



6: 2021/04/07(水) 12:21:17.54 ID:zBio9kE1a
それならゼルダのほうが面白いやん



10: 2021/04/07(水) 12:22:03.29 ID:4OOhg2CPr
マリオカートでレートカンストしてるけど



11: 2021/04/07(水) 12:22:09.46 ID:u9683D1Ar
普通ペルソナアトリエ英雄伝説龍が如くだよな



12: 2021/04/07(水) 12:22:14.11 ID:tnxY0IEE0
相手が一般人って自覚はあるんだな



21: 2021/04/07(水) 12:24:21.74 ID:lroorVEC0
>>12
自分は一般人でいいと思ってるんだろうけど曲がりなりにもゲーム好きなら最高の環境で本物のゲーム遊びたいとは思わないのかねー君ら



16: 2021/04/07(水) 12:23:08.08 ID:uadIqMBCa
PCじゃないのかよ^^;



18: 2021/04/07(水) 12:23:31.40 ID:Gy1CuwlZ0
マリオってヌルゲーみたいに言われるけど結構難易度高いよね



23: 2021/04/07(水) 12:24:25.35 ID:hhb5XLQ7M
AAAタイトル漁ってるだけってそれはもう一般ゲーマーじゃん



32: 2021/04/07(水) 12:26:02.65 ID:yyqLMd4/p
コミュ障の見本やな



40: 2021/04/07(水) 12:27:07.37 ID:F/J952d20
PS5ならオンラインでその会話してるだろ



45: 2021/04/07(水) 12:27:49.94 ID:/ZLzSwWda
太鼓の達人!!



51: 2021/04/07(水) 12:28:27.30 ID:13AyRzID0
パーティーゲームの何が浅いの?



57: 2021/04/07(水) 12:29:03.09 ID:+jgyEOCN0
一般ゲーマーを通勤通学で電車利用してる一般人とすると
PS5ゲーマーってもう撮り鉄クラスの変人よな




81: 2021/04/07(水) 12:32:09.68 ID:4JVS4Tfmd
ゲーマー気取るなら有名な奴もやっとけよ



84: 2021/04/07(水) 12:32:24.86 ID:zlhiWfQJ0
PC持ってないのにゲーマー名乗ってるやつはニワカ



92: 2021/04/07(水) 12:33:11.24 ID:HxKr0my/0
一般人ではないイッチはやっぱ違うな



93: 2021/04/07(水) 12:33:14.67 ID:6WIm4w/aa
マリオやろうがゼルダやろうがどんなジャンルでも全般的に遊べないヤツはゲーマーとは呼べないやろ
そんなんは自称プゲラゲーマー様やで



94: 2021/04/07(水) 12:33:15.37 ID:kg+k6LdMd
本当のコアはスチームで100円ゲー漁ってる奴



107: 2021/04/07(水) 12:34:37.33 ID:2tEBgrEfp
>>94
クソゲーハンターでは?��



96: 2021/04/07(水) 12:33:24.41 ID:5jO4R/pEa
イッチ浅くて草



100: 2021/04/07(水) 12:34:01.32 ID:/jHlS4yO0
AAAタイトル漁るコアゲーマーは草



113: 2021/04/07(水) 12:36:03.15 ID:LRfocIlkd
ゼルダとバイオやったらたぶん非ゲーマー層にはバイオの方が知名度高いと思う



119: 2021/04/07(水) 12:36:49.10 ID:0DvrjofvM
コアゲーマーってずっと同じゲームプレイし倒してるイメージだわ



140: 2021/04/07(水) 12:39:47.09 ID:Z1CjqRrb0
コアゲーマー自称してる癖にマリオデゼルダBotW触ってないもぐりおるん?



150: 2021/04/07(水) 12:41:08.04 ID:fZ/Pd2j/0
コアゲーマーの定義って色々なゲームやる層の事じゃないの?



161: 2021/04/07(水) 12:42:27.92 ID:T4br2p9Oa
ワイ「ゲーム好きなんだ」
知人「何やるの?」
ワイ「…」
知人「今年どんなゲームやった?」
ワイ「…?」



195: 2021/04/07(水) 12:46:39.13 ID:tnxY0IEE0
>>161
しばらく前のワイやな
やる気起きなかった



177: 2021/04/07(水) 12:44:23.53 ID:ij6xWjlDd
発売してもないゲームを妄想するようならコアゲーマーになんぞなりたくない



184: 2021/04/07(水) 12:45:17.81 ID:XjQbx1vkd
一般人を見下すゲームオタク
一般人を盾にしてゲームオタクを馬鹿にするゲームオタク



185: 2021/04/07(水) 12:45:23.18 ID:WsEh+qDr0
遊び方強制されないで自由に散歩したり冒険したりできるゲームやると
他のゲームが薄っぺらく見えてできなくなるわ



193: 2021/04/07(水) 12:46:17.34 ID:iy8FA2L4a
他のアクションゲームやるとマリオがいかによくできてるか実感する



194: 2021/04/07(水) 12:46:31.93 ID:32ckfPrSp
コアゲーマーならゼルダくらいやっとるやろ



202: 2021/04/07(水) 12:47:20.48 ID:M3dksjuL0
ワイ「ゲーム何が好き?」
一般人「荒野行動!第五人格!」
ワイ「そうなんだ…😞」



203: 2021/04/07(水) 12:47:21.53 ID:0jykKJHHF
コアゲーマーってRTA走者みたいな一つのゲームとことん追求してる人やろ
誰がやんねんってゲームのRTAしてる人とか



215: 2021/04/07(水) 12:49:05.59 ID:OiIW4yUSM
>>203
ワイはブレワイでトロッコ飛行とかBTBとかウインドボム出来るけどコアゲーマー名乗ってええか?



225: 2021/04/07(水) 12:50:05.26 ID:i7QMNbqGa
コアゲーマー「Apex!Apex!Apex!」



228: 2021/04/07(水) 12:50:31.00 ID:/Fvm/js60
>>225
皆ペクスしかやらん😟



230: 2021/04/07(水) 12:51:11.47 ID:qvpDoyZ9a
>>228
fpsじゃなくてapexがしたい民やからね



248: 2021/04/07(水) 12:53:35.81 ID:HneDwq37d
ワイ「マリカー?エンジョイ勢です!」

友達1「ドリフトは当然マスターしてぇ、ショトカも練習してぇ」
ワイ「ガチすぎやろ」
友達1「ゲームも真剣にできねえのかよ!」
ワイ「うわぁ…ゲームに本気すぎだろ…」

友達2「ギャハハハビリになったし逆走したろ!」
ワイ「ゲームも真剣にできねえのかよ!」
友達2「うわぁ…ゲームに本気すぎだろ…」

この板挟みがつれえわ



251: 2021/04/07(水) 12:54:15.89 ID:Z1CjqRrb0
>>248
ドリフトくらいは出来るやろ



259: 2021/04/07(水) 12:55:19.88 ID:HneDwq37d
>>251
そら不可能って意味やないけど、常にマックスで安定して出すには練習いるやん
そこまではやりたくないってだけや



252: 2021/04/07(水) 12:54:25.03 ID:FhAev8dV0
>>248
わざと下位になってアイテムで巻き返しゲーばっか狙う奴が抜けてるぞ



257: 2021/04/07(水) 12:54:57.20 ID:0TagAfxE0
>>252
それはよくね



288: 2021/04/07(水) 12:58:10.15 ID:AzEskRkTr
ゼルダって日本だとブレワイ出るまでマリオやポケモンどころかカービィより影薄くなかったか?



304: 2021/04/07(水) 13:00:44.95 ID:kGtQa6Zc0
>>288
コア向けの印象あったな



309: 2021/04/07(水) 13:01:18.92 ID:04Sm+FF50
>>288
ピクミンのやや上ぐらいやったな
ブレワイは偉大やわ



347: 2021/04/07(水) 13:07:37.55 ID:CTfFm+Sia
評判いいのに面白く感じない奴は
素直にワイに合わなったって見切りつけるようにしとるわ



352: 2021/04/07(水) 13:08:22.05 ID:LklzBvOE0
アトリエ民ワイ、密かに楽しむ



356: 2021/04/07(水) 13:08:40.89 ID:nOvSFRGd0
女「ゲームやってる」
ワイ「何やってるの?(どうせモンストとかやろ)」
女「ファーミングシミュレーター」



393: 2021/04/07(水) 13:13:14.07 ID:AzEskRkTr
そもそも一般人って言うほどマリオやってるか?
やってるのマリカーやろ




398: 2021/04/07(水) 13:13:54.20 ID:L3itPU3x0
ゲーム馬鹿にしてるのってゲーマーが多そうよな
一般人はそもそも叩くほどの興味ないし



410: 2021/04/07(水) 13:15:20.15 ID:4qb7J7di0
自称コアゲーマー対戦FPSしかやらないがち



174: 2021/04/07(水) 12:44:13.87 ID:1DvC35QU0
ゼルダやってる奴の方がゲームオタク感あるやろ




このエントリーをはてなブックマークに追加