1: 2021/04/07(水) 16:22:24.953 ID:hOchgtf0d
1001:おすすめ記事
3: 2021/04/07(水) 16:23:05.050 ID:zU3rRLp5a
せめて本物の木にしろ
4: 2021/04/07(水) 16:23:06.076 ID:hYIKCqCU0
木箱は本物にすればいいのに
5: 2021/04/07(水) 16:23:14.868 ID:UBPllhuH0
買おうかな
6: 2021/04/07(水) 16:23:55.709 ID:9lTrheMxM
カナヲなら買った
7: 2021/04/07(水) 16:24:12.594 ID:4otSNFda0
4万じゃなくて40万!?!?!?
いや4万でも買わないど2000円位なら買いたい
いや4万でも買わないど2000円位なら買いたい
8: 2021/04/07(水) 16:24:57.021 ID:BKgswd/AM
服の質感に合わないな顔
9: 2021/04/07(水) 16:25:01.135 ID:v9QAxOI30
デコとか目変じゃね
広すぎ離れすぎ
広すぎ離れすぎ
11: 2021/04/07(水) 16:25:44.165 ID:fAy/QiEN0
顔デカくね?
12: 2021/04/07(水) 16:25:44.541 ID:FTnxJpIB0
顔が平面的すぎる
13: 2021/04/07(水) 16:26:27.995 ID:HQDmTt4R0
ねんどろ顔
14: 2021/04/07(水) 16:26:59.079 ID:naLM6WUrd
フィギュアとかよくわからんが
デカいだけで何で40万もするんだ?
デカいだけで何で40万もするんだ?
15: 2021/04/07(水) 16:27:16.863 ID:5Eh+ES6o0
ワンピースのフィギュアのほうがクオリティ高いな
16: 2021/04/07(水) 16:27:52.333 ID:OSMdWLFk0
そのデカさじゃなあ
値段としては妥当だが何故ミニチュアで出さなかった
値段としては妥当だが何故ミニチュアで出さなかった
18: 2021/04/07(水) 16:28:25.036 ID:tvkaS4rdd
フィギュアって小さいからいいんだな、と思った
20: 2021/04/07(水) 16:28:52.227 ID:kcAAa07s0
アクリルスタンドの方が好きだわ
21: 2021/04/07(水) 16:28:56.176 ID:P851da+Y0
転売価格とかじゃなくて?
22: 2021/04/07(水) 16:29:40.481 ID:OSMdWLFk0
ミニサイズで本物の木箱で作ったフィギュアで4万で出した方が絶対売れる
24: 2021/04/07(水) 16:31:57.256 ID:8pzbCaKH0
質感が全力でフィギュアすぎる
26: 2021/04/07(水) 16:33:31.619 ID:OSMdWLFk0
多分企画した奴が家に飾りたくて企画した
28: 2021/04/07(水) 16:34:25.095 ID:rGIkC/ik0
40万って等身大か?
31: 2021/04/07(水) 16:45:09.431 ID:R4ZccvjLM
孫が居ないお婆さんが買うんだろ
32: 2021/04/07(水) 16:48:05.847 ID:JT2jyHQMa
聖衣作れよ
33: 2021/04/07(水) 16:48:57.885 ID:5nL9pHAD0
女に受けてるアニメで女のグッズ出しても売れないだろ
36: 2021/04/07(水) 16:57:15.925 ID:e8xl/xRn0
怖い
34: 2021/04/07(水) 16:49:53.798 ID:To1sphP80
夜に勝手に蓋開いてたら怖い
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (37)
女の子閉じ込めるなんて鬼畜の発想
女性にとってこの国は地獄だ
ミニ木箱作れば売れるな
大きくある意味はあんまりないというか
鬼滅のフィギュア出来よくなくない
本物の木箱とは言わんでも木目をしっかり入れたり、肌・服・髪・木・金属それぞれの質感せめて艶具合を別けてほしいところ
全体艶消し仕上げはのっぺりするよ
蝋人形の館とかの等身大になると1千万レベルだぞ
その値段で箱は桐箱で金具は家具職人が手作りとかじゃないの
絵みたいなもんやな
これで40万?4ならまだ分かるが
フィギュアとかよくわからんが
デカいだけで何で40万もするんだ?
デカいからです
フィギュアを巨大化させる感覚で作るとこうなる
ここから重塗装すればだいぶマシになるんだが
ラブドールとして使わなくてもいいしポーズ変えたり着せ替えできるぞ