1: 2021/03/27(土) 22:13:02.87 ID:VS8AhmKj0
19歳挙兵し1年で平定、28歳で皇帝になった李世民
田舎から天下人を2回倒して中国統一し皇帝になった劉邦
奴隷から中国南部の皇帝になった劉裕
乞食から中国統一して皇帝になった朱元璋
絶望的状況から共産党を率いて国民党に勝利した毛沢東
ニートから中国で唯一滅びた王朝を復興させた劉秀
田舎から天下人を2回倒して中国統一し皇帝になった劉邦
奴隷から中国南部の皇帝になった劉裕
乞食から中国統一して皇帝になった朱元璋
絶望的状況から共産党を率いて国民党に勝利した毛沢東
ニートから中国で唯一滅びた王朝を復興させた劉秀
1001:おすすめ記事
3: 2021/03/27(土) 22:14:01.35 ID:VS8AhmKj0
成り上がりすぎだろ
6: 2021/03/27(土) 22:15:03.98 ID:hBWWJNnH0
建国の功臣ってどうせ粛清されるのに何で働くん?
217: 2021/03/27(土) 22:44:53.79 ID:4OHn18u3d
>>6
やりがいやろ
やりがいやろ
469: 2021/03/27(土) 23:04:00.34 ID:/kv1X90ba
>>6
韓信はまあまあクズやったししゃーない
韓信はまあまあクズやったししゃーない
7: 2021/03/27(土) 22:15:14.34 ID:bmDOPK260
はえ~すごいやん
成り上がった後はどうなったん?
成り上がった後はどうなったん?
10: 2021/03/27(土) 22:15:46.82 ID:VS8AhmKj0
>>7
ハーレムを築いて世継ぎを作るんやで
後粛清(ボソッ)
ハーレムを築いて世継ぎを作るんやで
後粛清(ボソッ)
13: 2021/03/27(土) 22:16:20.50 ID:bmDOPK260
>>10
あっ…
あっ…
17: 2021/03/27(土) 22:17:55.54 ID:V7QA/JmF0
劉備もいれてやれよ
18: 2021/03/27(土) 22:18:36.11 ID:JhqXwu0AM
そりゃ世界一になるわ
19: 2021/03/27(土) 22:18:46.80 ID:twyOTGpM0
光武帝なろうはNG
22: 2021/03/27(土) 22:19:36.95 ID:oqeRTTS40
>>19
朱全忠なろうは?
朱全忠なろうは?
20: 2021/03/27(土) 22:18:55.63 ID:IgAq4Er10
父の国って感じやな
28: 2021/03/27(土) 22:20:56.91 ID:HmHAIIJq0
皇帝て何人おるんやろ
30: 2021/03/27(土) 22:21:20.77 ID:nbY2390wd
皇帝以外もすごくね?
37: 2021/03/27(土) 22:22:35.53 ID:dX3DePSRM
田舎ヤクザの友達の木っ端役人が大宰相の才でしたとかインチキすぎるわ
40: 2021/03/27(土) 22:22:54.97 ID:p+gzOIRB0
光武帝はほんと完璧超人すぎてな
50: 2021/03/27(土) 22:25:14.85 ID:BqqHk9UCd
光武帝が完璧すぎてなろう系みたいな物語に
なるため映像化してもあまり人気ないって話すこ
なるため映像化してもあまり人気ないって話すこ
364: 2021/03/27(土) 22:56:21.45 ID:CrIZ6qpm0
>>50
漫画、アニメなら映えそうだけどな
漫画、アニメなら映えそうだけどな
56: 2021/03/27(土) 22:26:21.82 ID:1P+uKQW60
転生したら霍去病だった件について
103: 2021/03/27(土) 22:34:35.07 ID:Ur4Lp1ttd
>>56
やったぜ!
肉をたくさん腐らせろ
やったぜ!
肉をたくさん腐らせろ
57: 2021/03/27(土) 22:26:23.18 ID:qwyfolLwa
王の中の王の才能を持つ劉邦
中国最強の覇王項羽
国士無双韓信
ベホマズン使い蕭何
天才軍師張良
クリア後の裏ボス冒頓単于
この時代おかしい
中国最強の覇王項羽
国士無双韓信
ベホマズン使い蕭何
天才軍師張良
クリア後の裏ボス冒頓単于
この時代おかしい
62: 2021/03/27(土) 22:27:28.59 ID:VS8AhmKj0
>>57
平和な世の中だとこいつらの才能が発揮されずに潰れてたって考えると怖いよな
平和な世の中だとこいつらの才能が発揮されずに潰れてたって考えると怖いよな
94: 2021/03/27(土) 22:33:44.36 ID:HmHAIIJq0
>>62
そういう時代やから出てこれたのか時代が彼らを求めたのか
そういう時代やから出てこれたのか時代が彼らを求めたのか
65: 2021/03/27(土) 22:27:54.66 ID:P2R++ts00
>>57
呂雉という隠しボスもおるで
呂雉という隠しボスもおるで
66: 2021/03/27(土) 22:27:55.74 ID:KeR9JN/2a
嫁にするなら地元の美少女・陰麗華ちゃん!w
就職するなら制服がカッコいいから執金吾!w
就職するなら制服がカッコいいから執金吾!w
72: 2021/03/27(土) 22:28:42.25 ID:t4STJ4vQ0
誰とは言わんが顔曲がってますよ
74: 2021/03/27(土) 22:29:36.52 ID:qwyfolLwa
五賢帝筆頭のトラヤヌス帝と後漢開祖の光武帝ってほぼ同世代なんだよな
76: 2021/03/27(土) 22:30:18.71 ID:VS8AhmKj0
ローマ帝国皇帝の最後ってほとんど暗殺とかやろ
77: 2021/03/27(土) 22:30:28.72 ID:PvqCE06Z0
毛沢東とか負け確定状態やったのにな
91: 2021/03/27(土) 22:32:55.48 ID:zPGmH5sOa
劉邦軍団はRPGのパーティ的な魅力がある
ミュージシャンとかドライバーとかアパレル業者とか
ミュージシャンとかドライバーとかアパレル業者とか
99: 2021/03/27(土) 22:34:05.36 ID:PrVZdxoe0
成り上がる人って他と何が違うんやろ
行動力の差かな
行動力の差かな
111: 2021/03/27(土) 22:35:36.42 ID:2SUxDyjM0
>>99
人間離れしたパワーを持ってるかめちゃくちゃ頭が切れるかのどっちかのパターンが多いわね
人間離れしたパワーを持ってるかめちゃくちゃ頭が切れるかのどっちかのパターンが多いわね
115: 2021/03/27(土) 22:36:09.91 ID:Q5Rrnjly0
>>99
自分の行いに疑いを一切持たない意志の強さとバイタリティやろな
自分の行いに疑いを一切持たない意志の強さとバイタリティやろな
121: 2021/03/27(土) 22:36:32.91 ID:n9toHDuR0
>>99
コミュ力お化け
コミュ力お化け
133: 2021/03/27(土) 22:37:26.53 ID:IOiBFdtaM
>>99
運がいい タイミングがいい 実行力
運がいい タイミングがいい 実行力
145: 2021/03/27(土) 22:38:33.73 ID:VS8AhmKj0
>>133
てか中国皇帝に相応しい人って多分相当数いると思うんだわ
実際になってる奴らは運が良かっただけだと思う
てか中国皇帝に相応しい人って多分相当数いると思うんだわ
実際になってる奴らは運が良かっただけだと思う
161: 2021/03/27(土) 22:40:21.37 ID:HmHAIIJq0
>>145
能力自体はそんなに差がなかったりするんかな
能力自体はそんなに差がなかったりするんかな
158: 2021/03/27(土) 22:39:51.11 ID:RVl5I8EL0
劉邦を知れば知るほど蕭何のチートさが明らかになる
どうなってんねんあいつの手腕
どうなってんねんあいつの手腕
163: 2021/03/27(土) 22:40:28.41 ID:vqEWYkCfM
そらなろう系主人公並みに持ち上げて記録に残してやらんと殺されるからな
178: 2021/03/27(土) 22:41:43.70 ID:Ur4Lp1ttd
>>163
持ち上げ&盛り過ぎて記録として参考にならないのもあるからほどほどに…
持ち上げ&盛り過ぎて記録として参考にならないのもあるからほどほどに…
204: 2021/03/27(土) 22:43:41.28 ID:O5+TlRd50
劉禅「ワシ結構頑張ったよ?」
210: 2021/03/27(土) 22:44:22.06 ID:UpeGkLL7a
>>204
晋の末路に比べれば大勝利やな
晋の末路に比べれば大勝利やな
219: 2021/03/27(土) 22:45:07.33 ID:rACtoJtt0
>>204
お前自体は何もしてないんだよなぁ
お前自体は何もしてないんだよなぁ
266: 2021/03/27(土) 22:49:01.15 ID:l6QDwpmA0
中国はずーっと
成り上がり皇帝
↓
跡継ぎ君のために優秀な仲間を粛清
の繰り返し
糟糠の妻を捨てるんじゃあるまいし
過去の仲間冷遇しすぎ
なろうの追放モノよりドイヒー
成り上がり皇帝
↓
跡継ぎ君のために優秀な仲間を粛清
の繰り返し
糟糠の妻を捨てるんじゃあるまいし
過去の仲間冷遇しすぎ
なろうの追放モノよりドイヒー
404: 2021/03/27(土) 22:59:37.15 ID:YuqCTsHE0
いや光武帝がニートは無理あるわ
394: 2021/03/27(土) 22:58:53.93 ID:Iw0+dUBZ0
中国史はニートが偉くなる物語多すぎじゃね
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (52)
さらにその中で恋愛とかして結婚して子供産ませるからな
やっぱりメンタルとかどこまで落ちても生き延びる事が重要なんだよな
貴人は下の者の事など省みない
これが中華の言い回しだ
ならば俺も一言言おう
貧民は上の者の事など省みない
石勒と勘違いしてねーか
それだけ乱世の時代が多いってこと
誇れることじゃないよ
内政間違いなく100だな
前線でいくら兵を失っても直ぐに補充出来る+善政を敷いて徴兵しても民心が下がらない異常さ
当時は道路もまともに整備されていないのに時間に正確に到着する補充部隊を用意し指揮できる能力
韓信とか当時無名な口だけ野郎状態や、ゴロツキだった劉邦のように人材を見抜ける眼力
天下統一後疑心暗鬼になった劉邦を安心させる保身力
こいつおかしくね?後方の都市にとりあえずいてくれりゃもう安心、糧食と兵士が際限なく補充される
項羽に大敗し続けてる劉邦に普通は兵士なんて付きたくないはずなのにどうやって補充してるんだ
なろうの陰キャでハーレムづくりしか興味がないコミュ障と一緒にするのはNG
あとは文字通り命懸けだからなろうとは少し違う
絶体絶命ギリギリの所で毎回天運とか人脈を拾う感じが
軍事の天才で成り上がり、そして、思い付きで中国の雀を絶滅寸前まで持って行った
オチまで綺麗になろうや
なろうとの違いは、リアルなので生態系が機能してた事や
なろうなら雀の絶滅も成功してたろう
真面目過ぎて過労死した始皇帝や家柄を頼みにせず勢力築いた袁紹とか熱い
惨めな人生を惨めに終えたものが神様らしき者(笑)から何かしらの能力をもらうことが前提やろ。
なろうさんの条件満たしてから言えや。
後世で話作られたにしろ、それならもっとそれらしく作るだろうに
こいつら視点だと源頼朝もナポレオンもジョージワシントンもなろうなんだろうな