1: 2021/03/18(木) 11:10:47.45 ID:CffxqPbS0
no title

no title





1001:おすすめ記事
2: 2021/03/18(木) 11:11:10.53 ID:CffxqPbS0
no title




3: 2021/03/18(木) 11:11:16.94 ID:CffxqPbS0
さすがに高いやろ



4: 2021/03/18(木) 11:11:25.55 ID:BL35jYsoa
まぁ高いけど気にせずに食うわ



5: 2021/03/18(木) 11:11:30.47 ID:7WeBXLJd0
そらテーマパークの飯は高いに決まってるやん



11: 2021/03/18(木) 11:12:31.80 ID:DRN2EeQkr
あと500円安くてもいいな



12: 2021/03/18(木) 11:12:34.21 ID:CSs3yabzM
マリオのピックが欲しい大きいお兄さんはどうすれば



27: 2021/03/18(木) 11:13:35.82 ID:txzvELyo0
>>12
向けって書いてあるやろ
つまり大人でも頼めるはずや



13: 2021/03/18(木) 11:12:34.67 ID:6BlIsdQpp
このクオリティなら安いやろ



17: 2021/03/18(木) 11:12:46.61 ID:tjKmrckmM
テーマパーク考えても高いな
バーガー1700円くらいでギリって感じ




19: 2021/03/18(木) 11:12:49.13 ID:+IUvB6I10
ディズニーが異常なだけや
このクオリティなら普通



24: 2021/03/18(木) 11:13:13.04 ID:8cS4fdnoa
家族4人で行って昼から飯だけで一万円はなぁ



25: 2021/03/18(木) 11:13:24.53 ID:JXnCuMNQ0
実物が悲惨じゃなければまぁ



41: 2021/03/18(木) 11:14:25.72 ID:ac0ljitbd
チー牛が好きそう



49: 2021/03/18(木) 11:15:00.68 ID:EZsKZQVda
まあこんなもんやろ



50: 2021/03/18(木) 11:15:01.22 ID:MnIItz070
写真代みたいなもんや



54: 2021/03/18(木) 11:15:19.21 ID:5lHVczo70
ドリンクボトルは持ち帰って飾れるやろ



55: 2021/03/18(木) 11:15:20.40 ID:eX7Gj/ZiM
これでもクッソ混むやろ



76: 2021/03/18(木) 11:16:21.91 ID:zBxAzAoN0
>>55
そりゃ飯だけで3時間待ちよ
空腹は最大のスパイスやね



56: 2021/03/18(木) 11:15:20.80 ID:TNRtOG4O0
外出れるし高いなら外で食えばええやろ



58: 2021/03/18(木) 11:15:23.68 ID:mft75NaGd
2000円くらいで文句垂れるとか大学生かよ



69: 2021/03/18(木) 11:16:08.75 ID:P9lQsw17M
ターゲット小学生に決まってるやん



70: 2021/03/18(木) 11:16:09.09 ID:8RO56po60
ヨッシーのラッシーは正直すき



73: 2021/03/18(木) 11:16:13.64 ID:4IhPKoAB0
甲羅のやつ中身が内臓みたいに見える



88: 2021/03/18(木) 11:17:05.80 ID:w2bAbM7oM
まぁ、写真通りなら出来いいからこの値段でも許せるわ



91: 2021/03/18(木) 11:17:30.54 ID:7xmVRj/Ea
さすがに世界観守っとるやん



97: 2021/03/18(木) 11:17:59.23 ID:yjcrDVYNM
1900円と2000円じゃ全然イメージ違うから2000円未満にせな



108: 2021/03/18(木) 11:18:36.86 ID:oksYATJJ0
こんなもんやろテーマパーク行った事ないんか?



124: 2021/03/18(木) 11:19:34.17 ID:7e2T7l7Na
入場制限で倍率凄いことになって入れんのやろな



126: 2021/03/18(木) 11:19:43.12 ID:NwKzvSTu0
コラボカフェみたいなもんやし
まあこんなもんやろ
高いけど



133: 2021/03/18(木) 11:20:09.54 ID:omJo6Ct3x
この出来なら嬉しいな
現実はちゃうんかな



137: 2021/03/18(木) 11:20:23.08 ID:DNROBYJF0
こんなもんやろ、ケチりたいなら外でたこ焼きでも食ってろ



159: 2021/03/18(木) 11:21:38.40 ID:MzB/rH66a
このクオリティならええやん



202: 2021/03/18(木) 11:23:39.82 ID:fGrK6XK2d
ノコノコ殺されてて草



212: 2021/03/18(木) 11:24:15.85 ID:RW39sKSM0
想像より高くて草



229: 2021/03/18(木) 11:25:08.65 ID:wN0494Ml0
1UPできるの



267: 2021/03/18(木) 11:27:33.68 ID:8zkkyBOB0
まあ中で食べるなら食べ歩き系一択やな



311: 2021/03/18(木) 11:29:38.39 ID:EZsKZQVda
おっさん1人で行ってええか



331: 2021/03/18(木) 11:30:33.05 ID:/OWNBXw4H
こんなとこでおにぎり食ってたら笑い者だぞ



352: 2021/03/18(木) 11:32:17.65 ID:d89N4Y9e0
あと500円安ければとは思う



358: 2021/03/18(木) 11:32:35.53 ID:ivJSLfgdr
しかしどれもクオリティ高いな
ハテナブロックとかワイでも写真撮ってみたくなる



372: 2021/03/18(木) 11:33:23.06 ID:LG0kjFog0
ハンバーガーで2000円か
テーマパークとしてもハンバーガーのは1500円位が妥当やと思う



382: 2021/03/18(木) 11:34:12.51 ID:SlJ0M+p10
カロンのTボーンステーキ
クリボーの栗ご飯
ハナちゃんの食用花
ドクターマリオのビタミン剤
プクプクの刺身

このへんはよ



431: 2021/03/18(木) 11:37:38.39 ID:INFjlJ6b0
値段はまだいいけど量が少ないわ



468: 2021/03/18(木) 11:39:22.85 ID:Krms02+F0
高いけど金持ってるやつが行くからな



512: 2021/03/18(木) 11:41:25.25 ID:WOd2rUX4M
出来は良さそうやがとても食えんわ



514: 2021/03/18(木) 11:41:27.90 ID:CYhRz7uYM
コラボカフェみたいに手が込んでるな



575: 2021/03/18(木) 11:45:18.26 ID:/r2NVWZ90
キャラクターの被り物ええな



366: 2021/03/18(木) 11:33:06.64 ID:/r2NVWZ90
コラボカフェとかならこれぐらいの値段普通やで




このエントリーをはてなブックマークに追加