1: 2021/03/12(金) 11:56:14.98 ID:DanLNx4hM
↓
10年前
PlayStationRMove専用・対応ソフトウェア
2010年10月21日(木)以降 35タイトルを順次発売

https://www.jp.playstation.com/info/release/copy_of_nr_20100916_psp_mhp.html

※「STORE(トルネ屋)」を利用するには、PlayStaiton(R)Networkのアカウントが必要です。
https://www.jp.playstation.com/torne/ps3/store/index.html
1001:おすすめ記事
2: 2021/03/12(金) 11:56:56.18 ID:DanLNx4hM
PS5規約

https://www.playstation.com/zh-hant-hk/local/campaigns/ps5-asia-celebration-showcase/terms-and-conditions/

https://www.playstation.com/zh-hant-hk/local/campaigns/ps5-asia-celebration-showcase/terms-and-conditions/
6: 2021/03/12(金) 12:04:17.33 ID:jGv3VDLe0
Rつけて誤字って企業としてどうなんだよ
7: 2021/03/12(金) 12:04:34.54 ID:14Su22HGa
まさかプレイステイトンが正式名称だったとは笑
9: 2021/03/12(金) 12:10:16.41 ID:ccUJ0x0CM
プレイステイ豚かよw
10: 2021/03/12(金) 12:12:40.03 ID:YWYwhWPq0
誤字ではなく正式名称でした
11: 2021/03/12(金) 12:13:02.54 ID:Z1jwrQA30
目立たないところで徐々に浸透させようとしてたのか
13: 2021/03/12(金) 12:16:06.92 ID:/Ygp7vXd0
公式がダブルチェックもせずコピペしまくるから…
14: 2021/03/12(金) 12:19:29.46 ID:8yP100fsH
陰でユーザーを豚って呼んでるんだろ
それがうっかり出てきちゃう
それがうっかり出てきちゃう
15: 2021/03/12(金) 12:20:03.09 ID:L1rwGSmJM
どんだけやる気ないチェック体制なんだよw
16: 2021/03/12(金) 12:20:58.02 ID:PLlH3GQhd
全部自分に返ってくるんやで
17: 2021/03/12(金) 12:22:37.59 ID:5qT59wqP0
英語圏の習慣は知らないけど、いちいち綴りを直打ちしてんの?
変換候補で出てくるじゃん
変換候補で出てくるじゃん
23: 2021/03/12(金) 12:32:57.59 ID:/1CpKvkB0
誤字じゃないんだろ
28: 2021/03/12(金) 12:48:51.74 ID:V3J+8Fk/M
クソワロタ
29: 2021/03/12(金) 12:58:25.04 ID:EycOJmaqM
10年も前からステイ豚Rだったのかよ
31: 2021/03/12(金) 13:01:49.00 ID:UsIetOmEd
Xperiaだけど、ぷれいすてーしょんで変換するとPlayStationってちゃんと変換候補にでるぞ
39: 2021/03/12(金) 14:19:04.13 ID:wI8iASAaM
コナミ『自社の名前間違えるなんてありえないだろ』
8: 2021/03/11(木) 16:19:53.51 ID:S+9NmJg30
やっぱりton(R)が公式なんだなぁ
21: 2021/03/11(木) 16:26:26.41 ID:R4c/NJAv0
伝統のステイトン
29: 2021/03/11(木) 16:29:51.26 ID:MveeC/rD0
まじでStaitonやん
よく見つけたな
よく見つけたな
35: 2021/03/11(木) 16:33:35.57 ID:tQFhvTts0
"PlayStaiton" site:playstation.com の検索結果
約 237 件 (0.38 秒)
https://www.google.com/search?q="PlayStaiton"+site%3Aplaystation.com
約 237 件 (0.38 秒)
https://www.google.com/search?q="PlayStaiton"+site%3Aplaystation.com
48: 2021/03/11(木) 16:40:11.59 ID:/GaXkzBa0
>>35
さすがに多すぎて笑う
さすがに多すぎて笑う
44: 2021/03/11(木) 16:37:19.51 ID:fbjJDmkW0
>>35
多すぎだろ
やっぱりステイ豚Rが公式だなこれ
多すぎだろ
やっぱりステイ豚Rが公式だなこれ
49: 2021/03/11(木) 16:40:15.09 ID:XeWd3V6Hd
>>35
これもう半分ステイ豚が公式名称だろ…
これもう半分ステイ豚が公式名称だろ…
53: 2021/03/11(木) 16:43:10.93 ID:+P2a/lFw0
>>35
ほんとに大量にヒットして草
もう公式名称だわこれ
ほんとに大量にヒットして草
もう公式名称だわこれ
138: 2021/03/11(木) 17:43:28.68 ID:CjPZBLY/a
>>35
どうやったらこんなに何度も間違えるんだよ絶対わざとだろ
どうやったらこんなに何度も間違えるんだよ絶対わざとだろ
45: 2021/03/11(木) 16:38:11.73 ID:evq7Tuoyp
誰も気が付かなかったんだな…
76: 2021/03/11(木) 16:53:07.20 ID:cY1uPFLe0
手打ちしてんのか?
93: 2021/03/11(木) 17:03:38.46 ID:15t/5s380
これもう流行らせようとしてるだろ
95: 2021/03/11(木) 17:05:06.90 ID:nV5J78j3a
ここまで来たら印刷物でも間違ってるところありそうだな
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (90)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
つまり言ったもん勝ち
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
この1は 嫌いな人の弱点探しに 面倒なK国やん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
任豚必死過ぎておもろいな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
公式がわざわざなんども指定してきてるからな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
バッチリplaystaitonになってるし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
罵り合っても何も解決しません
手を取り合う時が来たのです
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
のも普通
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
しかし英語圏のHPでも間違えているって、適当だよね~
onecall_dazeee
が
しました
なかよくしーや
onecall_dazeee
が
しました
やっぱ嫌だったんだなぁ
onecall_dazeee
が
しました
こんだけ豚が定着してんだからステイトンなんて一過性で終わりそう
つうかソニーが豚(任天堂信者)を煽ってるようにも見えるしややこしい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
よりによって社内の人間がした(ゲートキーパー事件)とこは流石に違いますなぁ
onecall_dazeee
が
しました
無能さは他の追随を許さないね
onecall_dazeee
が
しました
何で気付かないの?
onecall_dazeee
が
しました
ニヤニヤ底辺見てる感じでいれば良いのか?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
プレイスタイ豚wwwwww
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
これ信仰心が高い奴ほど頻繁に目にしたせいで深層心理に豚という単語が刻まれてたんじゃないか
これでいつも豚豚言ってた理由が分かったな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
豚とゴキブリなら豚の方が断然マシなのでは……としか思えないんだが
そんなにゴキブリが好きなのか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なに書いたら消されるんだよ
onecall_dazeee
が
しました
ブルーレイだと「ブルー」が一般名詞でNGだったから「ブルレイ」で登録してる。
ステイションも一般名詞だから同じ理屈だよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました