1: 2021/03/05(金) 17:11:19.12 ID:0qdoLbJH0
サウジと日本、共同制作の劇場版アニメ『ジャーニー』トレイラーがベルリン国際映画祭とともに公開
リヤド発2021年3月1日: サウジアラビアの大手アニメーション制作会社マンガプロダクションズは、サウジアラビア初の長編アニメ映画『ジャーニー』のトレイラーを2021年3月1日からオンラインで開催される第71回ベルリン国際映画祭とともに公開します。同映画の予告編は、マンガプロダクションズのソーシャルメディアプラットフォームとVOXシネマそして中東全域の映画館で見ることができます。
PV
https://youtu.be/EP6FKs1JsnE
■サウジアラビアのムハンマド・ビン・サルマン皇太子殿下が設立したミスク財団の子会社であるマンガプロダクションズは、コンテンツ分野の育成・制作・販売を行います。同プロダクションズ会長でありミスク財団の事務局長でもあるバドル・アルアサーケル氏は、「マンガプロダクションズを通じて質の高いアニメやゲームを制作し、サウジアラビアのコンテンツ産業を育成して世界へ発信していきたい。ミスク財団は未来ある若者に活躍の場を提供すべく様々な事業を展開しています。今後も若者の育成に貢献する事業を展開していきます。」と述べました
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000029995.html
リヤド発2021年3月1日: サウジアラビアの大手アニメーション制作会社マンガプロダクションズは、サウジアラビア初の長編アニメ映画『ジャーニー』のトレイラーを2021年3月1日からオンラインで開催される第71回ベルリン国際映画祭とともに公開します。同映画の予告編は、マンガプロダクションズのソーシャルメディアプラットフォームとVOXシネマそして中東全域の映画館で見ることができます。
PV
https://youtu.be/EP6FKs1JsnE
■サウジアラビアのムハンマド・ビン・サルマン皇太子殿下が設立したミスク財団の子会社であるマンガプロダクションズは、コンテンツ分野の育成・制作・販売を行います。同プロダクションズ会長でありミスク財団の事務局長でもあるバドル・アルアサーケル氏は、「マンガプロダクションズを通じて質の高いアニメやゲームを制作し、サウジアラビアのコンテンツ産業を育成して世界へ発信していきたい。ミスク財団は未来ある若者に活躍の場を提供すべく様々な事業を展開しています。今後も若者の育成に貢献する事業を展開していきます。」と述べました
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000029995.html
1001:おすすめ記事
2: 2021/03/05(金) 17:11:39.00 ID:bCl/NG8Id
皇太子は草生える
453: 2021/03/05(金) 17:54:42.46 ID:7zLOzjtXM
>>2
何人いるんだよ皇太子
何人いるんだよ皇太子
468: 2021/03/05(金) 17:57:02.19 ID:o0gZinn7a
>>453
めっちゃおるで
めっちゃおるで
4: 2021/03/05(金) 17:11:47.66 ID:0qdoLbJH0
495: 2021/03/05(金) 17:59:01.43 ID:2+mK9dr5d
>>4
なんか売れないなろうアニメの作画みたい
なんか売れないなろうアニメの作画みたい
6: 2021/03/05(金) 17:12:03.22 ID:0qdoLbJH0
ちなこの皇太子は京アニの放火事件にも弔意を表明してたくらいアニオタ
10: 2021/03/05(金) 17:12:56.16 ID:+GVlqNYh0
>>6
ええ人やん
ええ人やん
15: 2021/03/05(金) 17:13:24.05 ID:VEDzvVu/d
>>6
もう京アニ買い取ればいいじゃん
もう京アニ買い取ればいいじゃん
35: 2021/03/05(金) 17:15:37.15 ID:2k6Z5mM5d
>>6
ワイに金くれないかな
ワイに金くれないかな
457: 2021/03/05(金) 17:55:31.20 ID:Pw3CkWMQ0
>>6
メイドラゴン2期のPVとか見てそう
メイドラゴン2期のPVとか見てそう
7: 2021/03/05(金) 17:12:24.25 ID:uhvZs4/8d
アニメ人気やべえな
いつからこうなった?
いつからこうなった?
22: 2021/03/05(金) 17:14:12.10 ID:0qdoLbJH0
>>7
そもそも70年代から海外で放送してるからかなり根付いてる
ガチで人気が出始めたのは15年くらい前かな
そもそも70年代から海外で放送してるからかなり根付いてる
ガチで人気が出始めたのは15年くらい前かな
11: 2021/03/05(金) 17:13:05.70 ID:hNUXHSOe0
色々下手なこと出来なそう
16: 2021/03/05(金) 17:13:34.86 ID:y60Mzt6IF
面白そうやん
アラビアンファンタジーはポテンシャルあるわ
アラビアンファンタジーはポテンシャルあるわ
17: 2021/03/05(金) 17:13:48.50 ID:Bsr8BGyya
草
50億円くらいですごい作画のアニメ作れ
50億円くらいですごい作画のアニメ作れ
18: 2021/03/05(金) 17:13:49.73 ID:f+mJVz+Rd
金のパワーやん
23: 2021/03/05(金) 17:14:15.10 ID:l5FkP1adp
格ゲーといいアニメといいオイルマネー最高やな
26: 2021/03/05(金) 17:14:36.36 ID:o0gZinn7a
コミケにもガチの石油王っぽいの来てたししゃーない
50: 2021/03/05(金) 17:16:28.22 ID:y33+bq4V0
日本語でええんやろか
57: 2021/03/05(金) 17:17:08.76 ID:0qdoLbJH0
>>50
皇太子の希望で日本語やで
皇太子の希望で日本語やで
65: 2021/03/05(金) 17:17:53.18 ID:COqpZYW6p
>>57
草
完全に趣味やん
草
完全に趣味やん
86: 2021/03/05(金) 17:19:08.21 ID:y33+bq4V0
>>57
ほんまに日本のアニメが好きなんやね
ほんまに日本のアニメが好きなんやね
92: 2021/03/05(金) 17:19:34.30 ID:W+bJXtFn0
>>57
ふつーに本国版あるやん
ふつーに本国版あるやん
109: 2021/03/05(金) 17:21:02.14 ID:L4c4io7H0
>>92
ほんまやタグで検索したらあったわ
ほんまやタグで検索したらあったわ
51: 2021/03/05(金) 17:16:33.45 ID:kmLXENpp0
意外と面白そうで草
80: 2021/03/05(金) 17:18:45.01 ID:Vd3HWeZN0
金で作らせたアニメ観て楽しいか?
138: 2021/03/05(金) 17:22:56.81 ID:0Y6BIo1RM
>>80
楽しいわ
低予算アニメっても大体どこも上手くやってるから別に嫌いじゃないけど
楽しいわ
低予算アニメっても大体どこも上手くやってるから別に嫌いじゃないけど
106: 2021/03/05(金) 17:20:43.84 ID:0Y6BIo1RM
めっちゃ金かけてそう
そしてクソ面白そうなんですが
そしてクソ面白そうなんですが
108: 2021/03/05(金) 17:20:54.46 ID:V6+AoCVh0
ええけど色々規制ありそうやん
111: 2021/03/05(金) 17:21:04.31 ID:IcPjtB1k0
もう自前で作れよ
ブラックな業界なんだから金さえ積めばいくらでも人材確保出来るやろ
ブラックな業界なんだから金さえ積めばいくらでも人材確保出来るやろ
129: 2021/03/05(金) 17:22:28.38 ID:xxpqpOeZ0
>>111
二次創作が見たい気分ってあるやん
ちょっと違うかもしれんが
二次創作が見たい気分ってあるやん
ちょっと違うかもしれんが
131: 2021/03/05(金) 17:22:33.88 ID:Lauz/YtAa
174: 2021/03/05(金) 17:25:52.34 ID:QuHYIhJ20
183: 2021/03/05(金) 17:26:25.02 ID:gGBCLin40
進撃とかも見てんのかな
238: 2021/03/05(金) 17:31:32.81 ID:NOKTihLEr
サウジアラビアの皇太子ってSNKも買収してたろ
金が余ってるとかそういうレベルちゃうんやな
金が余ってるとかそういうレベルちゃうんやな
278: 2021/03/05(金) 17:34:48.01 ID:9D3NCNmha
>>238
道楽もあるけど、将来的に商売にしていきたいっていうのは当然あるやろな
ここでコケたら他の国に乗り換える可能性もあるんちゃうかね
道楽もあるけど、将来的に商売にしていきたいっていうのは当然あるやろな
ここでコケたら他の国に乗り換える可能性もあるんちゃうかね
271: 2021/03/05(金) 17:34:22.77 ID:K+xfhSt+M
アニオタ皇太子は草生える
366: 2021/03/05(金) 17:45:55.01 ID:x68hBxyO0
でも結局国が利権を握っているからなぁ…
369: 2021/03/05(金) 17:46:14.03 ID:d9k019XM0
アラブってアニメ見てるんやな
373: 2021/03/05(金) 17:47:30.93 ID:W9GbPNab0
>>369
自衛隊の中東派遣部隊が給水車にキャプ翼イラスト描いていく程度には認知されとる
自衛隊の中東派遣部隊が給水車にキャプ翼イラスト描いていく程度には認知されとる
419: 2021/03/05(金) 17:52:18.31 ID:Bb0yXSIqM
サウジの皇太子とかアニメーターも戦々恐々やろ
455: 2021/03/05(金) 17:54:51.27 ID:o9g0dZnfa
作画崩壊とかお越したら主要スタッフ殺されそう(文字通り)
459: 2021/03/05(金) 17:55:41.96 ID:mPAxq3r30
イスラムだろうが面白いアニメならそれでええ
あんまり宗教絡まなそうやけど…
あんまり宗教絡まなそうやけど…
469: 2021/03/05(金) 17:57:02.77 ID:1XxpBw9hd
女キャラが肌出せんから豚釣れんな
505: 2021/03/05(金) 18:00:33.65 ID:gyNntz1fM
リゼロ好きなのもおらんかったっけ
584: 2021/03/05(金) 18:09:06.18 ID:+YPC4F2ha
かっこええやん
595: 2021/03/05(金) 18:10:10.45 ID:NOvGNauA0
これは日常アニメ復権ある?
596: 2021/03/05(金) 18:10:12.41 ID:zkGk74Cza
見たら王道ぽくてちょっとおもろそうやった
616: 2021/03/05(金) 18:11:49.09 ID:f+yDSiSP0
文化が違うとか言ってるやつおるけども
アメリカで大人気のファッションを日本に持ち込んだらだいたいヒットするように、日本で人気のアニメを「アニメ最先端の日本でブーム」って宣伝したらだいたいヒットすんで
アメリカで大人気のファッションを日本に持ち込んだらだいたいヒットするように、日本で人気のアニメを「アニメ最先端の日本でブーム」って宣伝したらだいたいヒットすんで
161: 2021/03/05(金) 17:24:37.63 ID:LgTRMGfs0
俺が寝る前に妄想するやつじゃん
石油マネーで見たいアニメ作るやつ
石油マネーで見たいアニメ作るやつ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (64)
さすが予算たっぷりだこと
オイルマネーとイスラム教徒のメッカ巡礼に伴う宿泊業とかがメインだけど
石油依存しながら国民に金ばらまいてる現状だとヤバいから
それを変えようと会社買ったり産業育成に力入れたりとかしてる改革派やで
しかしアニメ界にお金出資してくれるのはありがたいこと
協力関係しっかり築いてほしい
面倒事に巻き込まれなきゃいいけど…
これアニメ会社ボってないか?
どれくらい出資したか知らんけど
あっちを立てればこっちが発狂というのが中東だからな
深入りはしない方がいい
王子王女は沢山いるかもしれんけど皇太子は1人だけなものなんじゃないのか?
一人だけじゃないのか?
日本アニメ 1.2兆円
任天堂 1.1兆円
ポケモン 3000億円
ドラゴボ 1500億円
KPOP 500億円
韓ドラ 500億円
これで韓流が世界人気とか捏造報道して日本のコンテンツ無視するTBSを筆頭に日本メディア本当にクソ
あれはモロッコにロケハンに行ったらしいが。
で邪魔な奴は躊躇わず殺すヤバいやつ
ジハードはテコ入れかしらんけどとんでも路線に切り替えてからは面白くなくなった。ジャンプノベルスだしそのあたりはどうしようもないのかもしれんけど
海外だと表現規制や文化の違いで微妙なアニメになるかもしれない危惧はある。
日本の独自のこういうアニメでいいんだよというのが海外で受けやすいと思うし
そういやyoutubeのマニアックなアニメにも外人のコメントがあって驚いたわ
かなり先進的で石油に頼らない産業を構築しようとしてたり、サブカル面でもサウジでコスプレイベント開かせたり。
当然ながら、保守派や既得権益層と対立しており、保守派で政敵に近かったジャーナリスト殺害指示で問題にもなっている。
ジャーナリスト他国でミキサーにして流して激おこされてたのもこいつの指示だとかリークあったろ。
んでも主人公古谷は正直きっついな