1: 2021/03/01(月) 22:51:05.04 ID:NneGiXpsr
「Winny」開発者・金子勇の人生を再現ドラマで紹介 瀬戸利樹が熱演
今回、番組ではある日本人の天才プログラマーに迫る。それは2002年にファイル交換ソフト「Winny」を開発し、YouTubeよりも前にインターネット上で多くの人が自由に動画ファイルを交換できる画期的なシステムを世に送り出した金子勇氏。だが、その輝かしい功績とは裏腹に、著作権法に抵触する違法な動画が多数アップされた事で、金子氏は逮捕されてしまう。
違法アップロードした者でなく、ソフトウェア開発者が逮捕される社会、そこに日本の危機が潜んでいると、「2ちゃんねる」開設者・ひろゆき氏はインタビューで警鐘を鳴らす。
その後、数年にも及ぶ裁判に人生の貴重な時間を費やされ、金子氏は42歳で若くしてこの世を去った。日本発の革新的なシステムを開発したにも関わらず、出る杭として打たれてしまった不遇の天才・金子氏。その人生の再現ドラマを、「仮面ライダーシリーズ」に出演し人気を集め、ドラマや映画に引っ張りだこの人気俳優の瀬戸利樹が演じる。
https://dogatch.jp/news/ntv/ntvtopics_93599/detail/
今回、番組ではある日本人の天才プログラマーに迫る。それは2002年にファイル交換ソフト「Winny」を開発し、YouTubeよりも前にインターネット上で多くの人が自由に動画ファイルを交換できる画期的なシステムを世に送り出した金子勇氏。だが、その輝かしい功績とは裏腹に、著作権法に抵触する違法な動画が多数アップされた事で、金子氏は逮捕されてしまう。
違法アップロードした者でなく、ソフトウェア開発者が逮捕される社会、そこに日本の危機が潜んでいると、「2ちゃんねる」開設者・ひろゆき氏はインタビューで警鐘を鳴らす。
その後、数年にも及ぶ裁判に人生の貴重な時間を費やされ、金子氏は42歳で若くしてこの世を去った。日本発の革新的なシステムを開発したにも関わらず、出る杭として打たれてしまった不遇の天才・金子氏。その人生の再現ドラマを、「仮面ライダーシリーズ」に出演し人気を集め、ドラマや映画に引っ張りだこの人気俳優の瀬戸利樹が演じる。
https://dogatch.jp/news/ntv/ntvtopics_93599/detail/
sai@sai62105774TVでWinnyの件やってた。
2021/03/01 22:24:47
懐かしいと思って見てたけど、まさビットコインの作ったのも『金子勇』かも?って噂は知らなかった https://t.co/Szlqv2XayF
1001:おすすめ記事
2: 2021/03/01(月) 22:51:11.63 ID:NneGiXpsr
ええんか?
3: 2021/03/01(月) 22:51:18.31 ID:9BSuT69PM
もう遅いのに
4: 2021/03/01(月) 22:52:00.40 ID:dSIpinzrp
遅杉
5: 2021/03/01(月) 22:52:03.92 ID:b/eLQrhX0
ひろゆき関係ないやん
6: 2021/03/01(月) 22:52:14.01 ID:P0eY10WUd
この国のITなんてとっくに終わってるから
8: 2021/03/01(月) 22:52:46.96 ID:UIio/vYH0
ガチでなんで逮捕されたん?
99: 2021/03/01(月) 23:00:39.70 ID:ewmqdkr00
9: 2021/03/01(月) 22:53:14.74 ID:j2pK39Oh0
出る杭打つシステム最高やね
16: 2021/03/01(月) 22:54:07.91 ID:9BSuT69PM
包丁の作り手を逮捕する日本のカス警察
19: 2021/03/01(月) 22:54:44.42 ID:7uT9Hu89M
調子に乗ってるから逮捕したろ精神
31: 2021/03/01(月) 22:55:32.22 ID:aTT4eCCS0
YouTubeと比べるようなもんやったか?
もうあんま覚えてないわ
もうあんま覚えてないわ
44: 2021/03/01(月) 22:56:40.09 ID:NneGiXpsr
出る杭を打った後に埋まった杭を嘆いてどうすんねん
49: 2021/03/01(月) 22:56:57.77 ID:0mFgue8M0
これに当時真面目に抗議してた人あんまり知らない
63: 2021/03/01(月) 22:58:05.23 ID:YF8/MAMW0
なんかこいつがp2p作ったって間違えて広められそう
75: 2021/03/01(月) 22:58:57.34 ID:tXxyI0KX0
>>63
もうすでにそんな感じのがここにもおるな
もうすでにそんな感じのがここにもおるな
69: 2021/03/01(月) 22:58:40.30 ID:4LHxA1Xr0
P2Pネットワークってこの人が考えたわけちゃうやろ
77: 2021/03/01(月) 22:59:05.83 ID:6MYU1Wse0
この記事おもろいで
https://wired.jp/2018/11/10/winny-isamu-kaneko-1/
現在では、動画や音楽などの配信サーヴィスに違法なデータがアップロードされた場合、著作権者が申し立てれば運営側が削除する、という対応が一般的だ。ところが当時のWinnyは、問題の起きたファイルを削除する機能を搭載していなかった。金子はWinnyにその機能を付加する方法を考えついていたが、京都府警に拘留されてしまった結果、開発を継続できなくなる(その後、Winnyを引き継いだSkeed社製品に搭載)。
https://wired.jp/2018/11/10/winny-isamu-kaneko-1/
現在では、動画や音楽などの配信サーヴィスに違法なデータがアップロードされた場合、著作権者が申し立てれば運営側が削除する、という対応が一般的だ。ところが当時のWinnyは、問題の起きたファイルを削除する機能を搭載していなかった。金子はWinnyにその機能を付加する方法を考えついていたが、京都府警に拘留されてしまった結果、開発を継続できなくなる(その後、Winnyを引き継いだSkeed社製品に搭載)。
79: 2021/03/01(月) 22:59:07.86 ID:C6Znefi20
80: 2021/03/01(月) 22:59:09.69 ID:BwgX3Kf60
今更言ってもしょうもないだろ
83: 2021/03/01(月) 22:59:12.62 ID:a4eXSGu60
たらこがビデオ通話出てたとこで笑ったわ
ダイナマイト作ったノーベルの話してたわ
ダイナマイト作ったノーベルの話してたわ
longvacation@出番だぞマン@longguilt日テレで今やってる
2021/03/01 21:45:28
#日本を救うヤバイ偉人
#金子勇 #47氏 の逮捕への #ひろゆき のコメント。
これはホンマにそう。
当時は自作のポエムとか絵や漫画とかを放流するキッズ達も居たりもしたのよね。
#winny #ソフト開発… https://t.co/37XJMd15a8
88: 2021/03/01(月) 22:59:45.50 ID:Of3zaTRrd
有能な技術者が無能な政府に潰された象徴的な出来事だったな
87: 2021/03/01(月) 22:59:31.41 ID:7FXqq14H0
この国が殺したようなもんだ
89: 2021/03/01(月) 22:59:46.44 ID:0H0E0Cd/0
やり方次第ではGoogleに噛み付けるくらいにはなっとんたんかな
105: 2021/03/01(月) 23:00:53.52 ID:B6oK0hJta
>>89
日本じゃ評価されずGoogleに雇われたとかやろなあ…
日本じゃ評価されずGoogleに雇われたとかやろなあ…
95: 2021/03/01(月) 23:00:14.57 ID:6/NtsiNU0
懐かしい
カボスとかあったよな
カボスとかあったよな
104: 2021/03/01(月) 23:00:43.14 ID:FmNadLeA0
ガチの天才やしな
上級からしたらめっちゃ脅威やしそりゃ全力で潰しにいくやろ
上級からしたらめっちゃ脅威やしそりゃ全力で潰しにいくやろ
109: 2021/03/01(月) 23:01:25.26 ID:qB6W8/gqM
なんか色々流出してたのは覚えてる
ワイはよく分からんくて怖かったから使わなかった
ワイはよく分からんくて怖かったから使わなかった
128: 2021/03/01(月) 23:02:32.36 ID:2v+lrs3N0
こいつが生きてれば日本も少しはまともに戦えてたんやろうか
後進国つれぇわ
後進国つれぇわ
189: 2021/03/01(月) 23:06:43.56 ID:ewmqdkr00
日本のITが遅れてる理由なんや?
205: 2021/03/01(月) 23:07:32.06 ID:Fttz/Abg0
575: 2021/03/01(月) 23:28:54.17 ID:iM1liU4+M
>>205
「日本を救うヤバイ偉人」←なにこれ
こんなんじゃ誰も問題視しないだろ
「日本を救うヤバイ偉人」←なにこれ
こんなんじゃ誰も問題視しないだろ
203: 2021/03/01(月) 23:07:29.83 ID:0H0E0Cd/0
当時の金子は著作権の問題提起したかったみたい話なかった?
自分も利用してたから正当性失ったけど
自分も利用してたから正当性失ったけど
241: 2021/03/01(月) 23:09:53.01 ID:ATVKVrtk0
>>203
公式サイトに思いっきり書いてたよ全ての著作権はフリーになるべきみたいなこと
かわりに報酬についてもなんか書いてた気がするけど覚えてない
公式サイトに思いっきり書いてたよ全ての著作権はフリーになるべきみたいなこと
かわりに報酬についてもなんか書いてた気がするけど覚えてない
231: 2021/03/01(月) 23:09:24.42 ID:xTuA4R8SM
shareも懐かしいなぁ
242: 2021/03/01(月) 23:09:57.25 ID:isT5nPlXa
割とマジでWinny事件が日本のIT化潰したよな
あれでまともな技術者みんなビビってしもうた
あの頃の老害には殺意しか湧かんわ
あれでまともな技術者みんなビビってしもうた
あの頃の老害には殺意しか湧かんわ
282: 2021/03/01(月) 23:11:49.81 ID:mq19xQOR0
>>242
むしろ開発者が潰したんじゃないの後先考えずに自分が自慢したいだけで好き放題して逮捕されて周りを萎縮させる
むしろ開発者が潰したんじゃないの後先考えずに自分が自慢したいだけで好き放題して逮捕されて周りを萎縮させる
301: 2021/03/01(月) 23:13:01.59 ID:isT5nPlXa
>>282
そういう奴を登用するのが資本家の腕の見せどころやろが
技術者に善悪なんか求めるだけムダ
そういう奴を登用するのが資本家の腕の見せどころやろが
技術者に善悪なんか求めるだけムダ
264: 2021/03/01(月) 23:11:06.65 ID:yf6Tp/pqa
よく分からない物にはフタをしとけの大和精神や
329: 2021/03/01(月) 23:14:41.09 ID:GkygCWuw0
焙煎にんにく
297: 2021/03/01(月) 23:12:49.33 ID:82YYh/Ta0
日本ってこういう天才プログラマー的なの聞かないよな
355: 2021/03/01(月) 23:16:31.71 ID:W748rGbb0
>>297
表に出たら普通に国に潰されそう
表に出たら普通に国に潰されそう
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (240)
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
神奈川県警がなんの責任も負わないのがまたね。
onecall_dazeee
がしました
今じゃ残骸だけど
onecall_dazeee
がしました
技術者と技術を弾圧した結果は判子じいさんがIT大臣になってUSBさしてキャッキャ喜ぶような国になりましたとさ
onecall_dazeee
がしました
日本の技術者を潰した罪は大きい
onecall_dazeee
がしました
開発者が捕まるのはどう考えてもおかしかったよな
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
これで日本の技術革新が大きく遅れを取った
onecall_dazeee
がしました
日本は開発者に厳しい。
島津製作所は逆にこの事があったからノーベル賞を取った田中さんにメチャクチャ対応良くして逃げられないようにしたんだよなぁ……
(もっとも田中さんは性格的に逃げるタイプじゃなかったけど)
onecall_dazeee
がしました
だからこそもったいない人だとも思う。
onecall_dazeee
がしました
開発者や日本企業が得たであろう利益がまるごと消えてくっそ被害額があるのに逮捕されないんだよね無能の働き者は。
onecall_dazeee
がしました
お爺ちゃんたちも同じ事してきたくせに自分の利益に反する物は潰すということしてたら、そりゃ若者から見捨てられても仕方ないわな
技術者が本気で新しい物作ろうなんて思うわけがない
onecall_dazeee
がしました
日本の場合は金で解決すらさせないで、古い利権にすがってる連中に潰される。
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
これだけ簡単に情報をコピー改変拡散できる時代に、末端まで監視して金を汲み上げるシステムというのはナンセンスだよ
金に変えられるのはせいぜい一次配布まででしょ
onecall_dazeee
がしました
本来なら適用されないような方式で無理やり起訴して有罪にしたせいで今後技術者が困ったことになるとか言われてた
にも関わらず、こういった件に対する法整備をその後にするでもなく相変わらず旧来の法をそのまま使い続けてるのは大問題だろ
そのせいで今でも司法とそれに連なる側の匙加減一つで作ったものにイチャモンつけられるって状態を維持してるんだから
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
まあ、それはともかく本来問題視されるべきは漏らした側のモラルだったんだけど、彼らはそっちのけで開発者が八つ当たり気味に断罪された、って意味ではショッキングなニュース
ただし開発者も割れ厨だったから悲劇の技術者みたいな話ではない。P2P自体はその前からあるから不遇の天才、ってのもちょっと違う気がする
onecall_dazeee
がしました
憲法とか原案作ったアメリカ人がまだ変更せずに使ってるの!ってびっくりしてるんだぜ
onecall_dazeee
がしました
当時は、なんか良く分からん怪しいモノつくっただから逮捕したって感じだろ
警察が無知だったことと、違法ダウンロードに対しての法が設備されてなかったのが逮捕の原因だと思う
金子勇逮捕は違法ダウンロードに対しての認知を世間に知らしめたから無意味ではない
onecall_dazeee
がしました
未だに開発者叩いてんだもんな
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
結局ITやるならアメリカに行くのが正解
この国じゃ中抜きクソアプリ作らされるのが精々
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
押収物にあったわ、まぁ開発者特権だし多少はね?
でもこの逮捕のせいで日本のITが育たないことを決定的に証明してしまったよな
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
最も熱い時期に冷水ぶっかけたことで勢いは死んだよ
今後は大丈夫だからいいぞとか言ってももう遅い
メインストリームが日本にないからやる気あるやつは海外行く
onecall_dazeee
がしました
ほんと終わってる
onecall_dazeee
がしました
西村が関わってたニコニコも芸能人以外はユーザーが金儲けするのは批判的な空気だった
当時のままでネット事態がそういう問題を抱えてたのは事実で誹謗中傷や個人情報拡散を放置した西村が批判するのは的外れだが
偉そうに放送してるTVやマスコミこそ、この著作権ホルダーだったわけで一番批判的な運動をしてたのは
マスコミだろうと、外国で認められないと認めないのもカイガイデハー言うのもマスコミの体質だろっていう
他人事みたいに言ってるけど、この番組放送してるマスコミも出演してる西村も全員が被害者ぶってるけど加害者でもあったし
こいつらが批判して被害者ぶってる間は何も問題は解決されず絶対に同じことが繰り返すわ
onecall_dazeee
がしました
ただこの噂をテレビを使ってでもながしたいと考えている者がいることは間違いない
ありうる目的としては最初のビットコインは永遠に取引されないと喧伝することか
単に値崩れを防ぎたいのかあるいは最初のビットコインが大量に放出される前触れか
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
ネットに危機感を覚えてたテレビやその親会社の新聞社だった記憶があるんやが
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
捕まってなければ捕まってないでWinnyなんてもう誰にも使われないオワコン割れソフト扱いだっただろう
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
警察は著作権を守るために逮捕した
誰も悪くはないんだよな
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
死んだ金子という物を言わない安心な存在を祭り上げてるようにしか見えんわ
onecall_dazeee
がしました
ただ日本の出る杭は打つ・技術者軽視はその通りなんで、その点が改められない限り日本は沈んでいく一方よね
onecall_dazeee
がしました
宅配業者は逮捕されないんだ?配送したのは宅配業者で間違いないよな。
つまりWinnyもtorrentもそれ自体に違法性はない。実際torrentは
今も普通に使われているしゲーム会社がソフトを配信するのにも
使われている。
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
当時の世論はどうだったんだろう?
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
メディアは褒め称え始めたけど今更遅い!
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
倫理的に良いか悪いかではなくやってみせろ
できてから使い方を考えればいい
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
お上の邪魔な者には難癖を付け、一度負のイメージを植え付けられるともう再起できなくなる
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
後手に回るのは国民性で、もう変えられないのでは。
onecall_dazeee
がしました
著作権侵害行為幇助の疑いに関わる裁判では、アプリケーションソフトウェアの公開・提供行為の方法が罪に問われてる。
それで裁判の結果、著作権侵害行為幇助の故意は無かったと判断されて無罪になってる。
onecall_dazeee
がしました
たとえのジョブズってそもそも技術者ですらないじゃん。
しかも初期のタダ電かけてる時代はともかく、
アイチューンはむしろDLで販路拡大に貢献して既得権益側に利益があったから流行ったんだよ?
onecall_dazeee
がしました
むしろ小保方みたいな明らかな偽物を応援して
陰キャ丸出しの本物を見つけられない(そんな最低限のコミュ力がないそいつも悪いとは思うが)
今もネットもマスコミも大した報酬も利権もない尾身会長が頑張って欧米の何分の1の感染者や死者を抑えてるのに叩きまくってるじゃん。欧米マンセー絶賛病なんて今この瞬間もだろ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
ショーン・パーカーもP2Pのナップスターで裁判に負けて巨額の賠償金で破産させられた
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
日本は本物のアホだよ
onecall_dazeee
がしました
有能な技術者に全然金を落とさないからなぁ日本は
海外に高い金でもってかれてた可能性の方がでかいと思う
onecall_dazeee
がしました
悪用した糞共が悪いだけなのに
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
ダウンロード板自体やばかったところじゃねーの?
そこでわざわざ作ったるわとか言ってた人間だけど
そこどうよ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
今じゃそんなんせんでもYouTubeでダウンロードできるしな
屑京都府警賤業マッポ
onecall_dazeee
がしました
たらこだからコレ
onecall_dazeee
がしました