1: 2021/03/01(月) 01:09:55.04 ID:zxdLrPMB0
1001:おすすめ記事
2: 2021/03/01(月) 01:10:44.72 ID:R7yJKblHr
強すぎる
3: 2021/03/01(月) 01:10:54.19 ID:CsuyT69k0
最後の砦が…
9: 2021/03/01(月) 01:12:15.88 ID:ixQYRPUD0
すげーな
400普通に行くじゃん
400普通に行くじゃん
19: 2021/03/01(月) 01:13:29.73 ID:YHyYJE0o0
まだ伸びてんのかよ
10: 2021/03/01(月) 01:12:22.12 ID:32FgLd8Sa
よかおめ
18: 2021/03/01(月) 01:13:29.53 ID:ur0ZpQPU0
相変わらず意味わからんな
何処まで客層広がってるんや?
ワイも付き合いで見に行った口だけど
何処まで客層広がってるんや?
ワイも付き合いで見に行った口だけど
25: 2021/03/01(月) 01:14:29.00 ID:7GRonyML0
また劇場版ワンピ作れば抜かせるやん
62: 2021/03/01(月) 01:20:41.07 ID:hWT2zgg00
ちなドラゴンボールも全20作品で300億に達してないで
39: 2021/03/01(月) 01:17:01.94 ID:NSE83ogha
49: 2021/03/01(月) 01:18:20.54 ID:LgQF8OZK0
>>39
4作目なんやねん
4作目なんやねん
58: 2021/03/01(月) 01:20:00.63 ID:DMUr0uAz0
>>49
Z一作目やから副題なし。最近やと「オラの悟飯を返せ!」ってサブタイトルが追加されてることもある
Z一作目やから副題なし。最近やと「オラの悟飯を返せ!」ってサブタイトルが追加されてることもある
46: 2021/03/01(月) 01:17:45.02 ID:b7gPFW2S0
超えられるわけないと思われてたからネタになってたのに…尾田くん…
55: 2021/03/01(月) 01:19:31.21 ID:0uYoStG30
シンエヴァ「ふ~本物って奴を見せてやるか(コキコキッ」
61: 2021/03/01(月) 01:20:40.02 ID:LgQF8OZK0
>>55
Qの二の舞になりそう
Qの二の舞になりそう
64: 2021/03/01(月) 01:20:50.47 ID:2UEUlH7na
まだ上映しとったんか
79: 2021/03/01(月) 01:22:07.83 ID:ur0ZpQPU0
鬼滅が火種になって他の映画も伸びてたりするんか?
89: 2021/03/01(月) 01:23:19.50 ID:AEkLApJf0
>>79
漫画は呪術のおかげでブーム来てるけど
映画はコロナの影響受けて死んでる
ヒットしたのは福田作品だけ
漫画は呪術のおかげでブーム来てるけど
映画はコロナの影響受けて死んでる
ヒットしたのは福田作品だけ
105: 2021/03/01(月) 01:25:33.87 ID:ur0ZpQPU0
>>89
はえ~
映画はまだ暫く鬼滅に縋らんといけない状態か
はえ~
映画はまだ暫く鬼滅に縋らんといけない状態か
122: 2021/03/01(月) 01:27:39.71 ID:4fgj95tL0
麻痺しとるけど千と千尋抜いてからもう60億以上積んだってことやからね
380億とか不可能といっていい数字なんやぞ本来
380億とか不可能といっていい数字なんやぞ本来
127: 2021/03/01(月) 01:28:01.92 ID:ur0ZpQPU0
これを機にもっと面白い映画に沢山人が集まるとええな
151: 2021/03/01(月) 01:30:26.63 ID:yQHf5MMu0
伸びすぎやろ
鬼滅が面白いことを認めた上でもやっぱり売れすぎ過大評価や
鬼滅が面白いことを認めた上でもやっぱり売れすぎ過大評価や
157: 2021/03/01(月) 01:31:08.01 ID:QDyD+pku0
400億いっちゃうのか
特典特典やかましいのいたけど結局特典なんかなくても伸びてるじゃん
特典特典やかましいのいたけど結局特典なんかなくても伸びてるじゃん
250: 2021/03/01(月) 01:41:03.45 ID:oeUiRrQSa
鬼滅流行りすぎて
五年ぶりくらいに映画館いってもうたわ、その前にみた映画とかアナと雪の女王やで
五年ぶりくらいに映画館いってもうたわ、その前にみた映画とかアナと雪の女王やで
254: 2021/03/01(月) 01:41:44.51 ID:YHyYJE0o0
>>250
一緒で草
一緒で草
272: 2021/03/01(月) 01:43:09.41 ID:xvtjTeB/p
鬼滅信者の人ってやっぱ煉獄を何百億の男にするみたいな使命感強いんやろな
279: 2021/03/01(月) 01:43:38.65 ID:Fqs0B8Ms0
>>272
それコナンからの流れだぞ
それコナンからの流れだぞ
302: 2021/03/01(月) 01:45:06.63 ID:Q7lqZ5P30
これ超える映画って生きてる内に無さそう
196: 2021/03/01(月) 01:36:07.86 ID:NTn9JWQod
やり過ぎや
いやほんま、やり過ぎや
いやほんま、やり過ぎや
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (110)
まぁDBの話だと鳥山先生はブ口リーをデザインした事忘れてて、こいつ人気あるの?って視聴してブ口リーがパラガスをオヤジ呼びや、自らオヤジを握りつぶしてぶん投げて◯してるのが気に食わなかったから新作だとデザインを変えて、パラガスをお父さん呼びやパラガスを手にかけるのはフリーザに変更する様に言及したのかな?
引き伸ばしなし、オリジナルなし、気合い入れまくった作画で
どんだけ良い映画作ってもここまで広い客層に刺さるってもう無いやろ
アクション映画なら中年層観ないし
ヒューマン映画なら若年層観ないし
全年代取り込んでんのが凄いわ
それ以外はそこまで好きじゃないからワンピースの総額を抜かされてもスゲーとしか思わんな
ここまでいったらもうどこまでいくか見物ですわ
最終的に410億越えることに花京院の魂を賭ける
観たいけどひとりで行きづらくてまだ未見
ガラガラのとこに行きたい
変なオリジナルやるよりちゃんと原作通りにするのが大事ってことだな
二期にも繋がる話だし見ないわけにもいかないし
海外での公開これからだから最終売上ヤバイな
38億売れました!
鬼滅の刃の10分の1ですねって感じで
これからも新しい漫画が出てきたら今度は鬼滅を超えるんだろうな。人は常に新しいものを求めてる。
それと休日だけではここまで伸びないよね。子供だって何回も行けるほどお金持ってないし
つまり平日まんさんがどんだけ暇なのかがこの数字でうかがえるわ
数字だけの亡霊みたいになっとる
アニメとか関係なしに歴代邦画ぶっちぎりで一位やんけ
まだ観に行ってないんや
次の歴代1位更新が大変過ぎる
何十年後になるだろうか
アニメはどうも映画館で見る気おきないんだよなぁ
ケツ肉が薄すぎて骨で圧迫されんねん
ワンピはアニメもそうだけどなんであんな映像化に関してやる気ないのか
海と陸1:9くらいでもはや山賊
もうスレはこのノリに飽き始めてるよ
無産オバサンも喜んでいるだろうな
何が売れたかより、何が好きかで自分を語れよ!!!
そろそろごめんなさいしないとだめかもわからんね。
社会現象
よかったな
結末だけ見たいんやけど
東映の犠牲になったんや
じゃあ日本で最も稼いだアイドルグループであるAKBは日本最高のアイドルなのか?ちげーだろアホ