1: 2021/02/15(月) 20:18:04.74 ID:kXW1a+Otd
ボスキャラが壺と天狗って…(笑)




1001:おすすめ記事
3: 2021/02/15(月) 20:18:32.66 ID:WVOrEsB30
地味すぎてヤバいよな



5: 2021/02/15(月) 20:19:18.70 ID:euONZMHCa
童磨は人気出そう



9: 2021/02/15(月) 20:20:04.10 ID:5cDocRAtd
壺で盛り上がる



10: 2021/02/15(月) 20:20:29.77 ID:hI7mhCiV0
言われたら確かに
音柱カッケーってなった後のアレはなんか嫌やな



17: 2021/02/15(月) 20:21:08.90 ID:7FCGOarTd
>>10
霞柱かっけーでええやん



13: 2021/02/15(月) 20:20:51.72 ID:MUG9Wunh0
半天狗の回想だけ劇場でやるんやぞ



15: 2021/02/15(月) 20:20:54.71 ID:ft5FFAvb0
アニメで殆ど出番ないのに人気投票上位に入った無一郎おるし大丈夫やろ



16: 2021/02/15(月) 20:21:02.43 ID:V5BWdgT40
無一郎覚醒があるぞ



20: 2021/02/15(月) 20:21:33.86 ID:RvW6BIEjd
アンチ乙
縁壱ロボで盛り上がるから



21: 2021/02/15(月) 20:21:55.00 ID:P1LCXgt00
無一郎って言うほど人気あるか?



47: 2021/02/15(月) 20:25:15.46 ID:7gMPpAJUd
>>21
あの出番の少なさで人気投票3位やぞ



194: 2021/02/15(月) 20:39:41.97 ID:+XP0sYFJ0
>>21
一番可愛いやろ



28: 2021/02/15(月) 20:22:34.86 ID:iSyZX0cpp
壺の芸術作品でufo作画も視聴者も絶頂やぞ



43: 2021/02/15(月) 20:24:52.63 ID:PMjCJLHld
最後に柱稽古入れとけばええやろ



54: 2021/02/15(月) 20:25:56.62 ID:0rsGt/QD0
半天狗の悲しい過去しか見所ないよな



64: 2021/02/15(月) 20:26:56.49 ID:ZNzMbMsV0
正直遊郭終わって以降のストーリーはあんま詳細に覚えとらん



91: 2021/02/15(月) 20:30:02.72 ID:DtK6LtFz0
ufoの戦闘シーンなら敵が誰であろうと見栄えいいから



125: 2021/02/15(月) 20:33:16.67 ID:WLMe+MASp
無一郎と甘露寺ばかり言われてるけど玄弥だって活躍するんやぞ
可哀想や



136: 2021/02/15(月) 20:34:16.14 ID:24Br0NX30
>>125
言うほど活躍したか?



140: 2021/02/15(月) 20:34:38.79 ID:WCh8YRGK0
>>125
活躍(謎の高耐久と大木投げ)



143: 2021/02/15(月) 20:35:00.98 ID:IYXDz4MP0
刀鍛冶編は儂と玄弥の出会いが描かれた作中でも重要なエピソードではあるよな



152: 2021/02/15(月) 20:35:57.32 ID:rukL5gkl0
>>143
玄弥とわしの作者は絶頂やろなあ



161: 2021/02/15(月) 20:36:37.98 ID:KtZMd01/0
>>143
玄弥に受け継がれる儂の血鬼術



156: 2021/02/15(月) 20:36:18.53 ID:68mgIEDf0
遊郭編もラストしんみりしすぎて映画とかいけるんか思うわ
あと全部テレビでええやろ



176: 2021/02/15(月) 20:38:09.11 ID:T60E5zP7a
早く兄上が見たいわ



188: 2021/02/15(月) 20:39:18.11 ID:dsoNJ2pX0
里は無一郎がクソかっけぇから大丈夫だろ



199: 2021/02/15(月) 20:40:08.65 ID:sp0mpf0i0
どっちもすき
no title

no title




218: 2021/02/15(月) 20:41:19.67 ID:L0cVStYk0
>>199
上手く吾峠風味残してるよな



226: 2021/02/15(月) 20:41:51.38 ID:CJvb1IFl0
>>199
柱が活躍するのワクワクするわ



701: 2021/02/15(月) 21:14:54.24 ID:YRUXXurc0
>>199
これターバンなのか髪の毛まとめてんのかどっちなんや



227: 2021/02/15(月) 20:42:02.45 ID:89InVue00
割と見どころあるやろ
甘露寺の可愛いシーンとか炭次郎の刀入手するところとか無一郎覚醒とかネズコの太陽克服とか



244: 2021/02/15(月) 20:43:01.73 ID:nBw5ZwxT0
>>227
縁壱ロボは流石にいらんやろ…



287: 2021/02/15(月) 20:45:35.07 ID:GtvXslVK0
>>244
黒刀手に入らなくなるやん



301: 2021/02/15(月) 20:46:27.58 ID:+6gsFVnV0
>>287
ゆうてあの刀だから役に立った場面とか特に無かったし…



265: 2021/02/15(月) 20:44:07.87 ID:Nx2gvLR00
太陽克服シーンでお釣りが来るやろ



306: 2021/02/15(月) 20:46:53.96 ID:dDysk3AW0
あとはもう上弦壱弐参との戦いが見られればいいや



342: 2021/02/15(月) 20:48:48.55 ID:a8Xl/t1O0
鬼滅ってオワコンじゃなかったの…?
no title




350: 2021/02/15(月) 20:49:15.16 ID:QmwChVgz0
>>342
桁違いで草



362: 2021/02/15(月) 20:50:31.55 ID:+ce2xrHoa
>>342
オワコン(であってくれ)



407: 2021/02/15(月) 20:53:25.03 ID:lLO8RCQg0
ラスボス編が一番つまらない気がする



408: 2021/02/15(月) 20:53:26.97 ID:HZzE/UQua
甘露寺の戦闘シーン早く見たい



523: 2021/02/15(月) 21:02:12.10 ID:DL5s9Quk0
刀鍛冶編も楽しみや



631: 2021/02/15(月) 21:09:33.37 ID:xXCGjg9y0
刀鍛冶はしばらく善逸の出番無くなるけどええんか?



648: 2021/02/15(月) 21:10:25.84 ID:Rw0HPnEt0
>>631
アイツ煩いしもう柱稽古まで出てこなくていいぞ



732: 2021/02/15(月) 21:16:42.47 ID:uUF0ZKK30
ラストは映画でほぼ決まりやろ
あんだけ稼いだんやし



774: 2021/02/15(月) 21:18:49.92 ID:c0kadKFI0
恋柱が時間稼いでるシーンで1話使いそう



23: 2021/02/15(月) 20:22:01.06 ID:CxnwHtNWa
ボスは地味だけど戦闘は割と面白い気がする




このエントリーをはてなブックマークに追加