1: 2021/02/14(日) 02:58:42.42 ID:C/3lMiBx0
シリーズ累計1200万部
no title


書籍 300万部
漫画 900万部




1001:おすすめ記事
23: 2021/02/14(日) 03:04:40.78 ID:big9I8I00
転生しないしスキルもないし蘊蓄で解決する系だから安心して読めるわ



10: 2021/02/14(日) 03:02:29.36 ID:KKHV+YF00
しっかり内容はなろうやってて草生える
面白いから買ってるけど



2: 2021/02/14(日) 02:59:13.05 ID:xGN+7ea60
これ漫画全く同じキャラデザで二種類あるの不思議やわ



4: 2021/02/14(日) 02:59:45.10 ID:/QFYKrf5M
>>2
中身違うんかと思ったら全く一緒よな



73: 2021/02/14(日) 03:10:01.98 ID:io0B59aO0
結構面白いけどなろう版の更新ほぼやめてて残念やわ



77: 2021/02/14(日) 03:10:25.14 ID:2vm9DUTJd
そこまで女向けか?ワイは普通に見てるで
コナンと同じようにイキって問題解決してるだけやで?



81: 2021/02/14(日) 03:10:40.00 ID:Qtf5Dlgj0
なろう特有の気持ち悪さがあんまりないところがいい



101: 2021/02/14(日) 03:13:23.76 ID:M4FtLTRX0
ヒーロー文庫だから言うほど女性向けでもないよね



103: 2021/02/14(日) 03:13:51.39 ID:0+JZJKATd
まだ話題になってなかった頃にウェブで読んどったが女向けの少女小説やなかったか?ミステリー風味の
なんでこんな売れとるんや



104: 2021/02/14(日) 03:13:55.88 ID:rB/bI8+b0
絵が綺麗な方の漫画持っとるで
おもろい🤗



115: 2021/02/14(日) 03:14:53.96 ID:M4FtLTRX0
>>104
ガンガンGXの方か



112: 2021/02/14(日) 03:14:43.10 ID:k98/mxVa0
漫画版ちらっとみたことあるけど韓国風の世界のなろうやろ



113: 2021/02/14(日) 03:14:47.11 ID:C/3lMiBx0
正直なんで2つのレーベルから漫画出してんのか謎や
絵がキレイなガンガンの方しか読んでないけど



169: 2021/02/14(日) 03:23:20.52 ID:QKK5SSOj0
スクエニ版は色がきれい
GX版は作者が前にも中華風漫画連載してて中国の文化に詳しい描写があるのが良い



171: 2021/02/14(日) 03:26:48.86 ID:dS2CsdWd0
2つあるって画期的やな



173: 2021/02/14(日) 03:31:11.47 ID:Uy9nKq6x0
2つあんの知らんかったわ
原作ちょっと畳み方ショボいのが気になるん



174: 2021/02/14(日) 03:32:23.56 ID:0sTnHoQl0
女向けなろうってこれしかないよな



175: 2021/02/14(日) 03:33:51.88 ID:io0B59aO0
>>174
本好きも割と女向け感あるやろ



176: 2021/02/14(日) 03:33:54.19 ID:j6EXAMgXa
前マンガワンで読んでたわ



177: 2021/02/14(日) 03:35:15.30 ID:6Pj2lGOH0
小学館版のほうが好き



180: 2021/02/14(日) 03:37:04.40 ID:8XYILJ/v0
漫画の方しか知らんと猫猫の年齢が20歳くらいとは思わんやろなあ



181: 2021/02/14(日) 03:37:37.46 ID:j6EXAMgXa
しかし後宮に勤める医者より薬屋の娘のが知識あるってそんなんあるか?



182: 2021/02/14(日) 03:38:13.78 ID:p1rSyv7+0
>>181
だからなろうなんやろ



197: 2021/02/14(日) 03:44:26.57 ID:hQ/JqSsG0
>>181
薬屋いうても義父は後宮に務めとった外科手術までできる一級の名医やしなあ



187: 2021/02/14(日) 03:41:42.38 ID:Uy9nKq6x0
しかし売れまくっとるなぁ
女さん向けに需要があるということやな



190: 2021/02/14(日) 03:42:17.12 ID:fJBSw8610
転生してないからまともに見えるわ



193: 2021/02/14(日) 03:42:38.00 ID:6n6mWmEu0
これ異常に広告出してるよな



202: 2021/02/14(日) 03:48:48.98 ID:5V/PGo470
薬屋は本好きに比べてイチャイチャさせたがりやな
ちなわいはなろうで両方読んだ



205: 2021/02/14(日) 03:50:18.51 ID:io0B59aO0
>>202
本好きはその分サブキャラで恋愛させがちやな
ワイは本好きの方が好きやわ



204: 2021/02/14(日) 03:50:17.79 ID:8XYILJ/v0
本好きとこれ以外やと女向けなろうの弾は悪役令嬢ものになってしまうな



211: 2021/02/14(日) 03:52:53.70 ID:Uy9nKq6x0
>>204
悪役令嬢好きなんやが
話が尻すぼみなりがちよな



221: 2021/02/14(日) 03:56:34.22 ID:gAliAIv10
おもしろいよなこれ
転生してなくてステータスなくて神的存在からチート貰ってないからまともや



209: 2021/02/14(日) 03:51:31.61 ID:oknTl+sgM
女向けって昔から謎中華風多いよな




このエントリーをはてなブックマークに追加