1: 2021/01/30(土) 14:14:45.91 ID:NBOKoRDC0
「劇場版FGO」アニメ制作会社が下請法違反、公取が指導 「被害」の作画監督が実名告発「あまりにひどい状況」
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12144-946392/
プロデューサーから「お前切るぞ」
久高さんによれば、シグナル・エムディから打診され、19年11月から30分のアニメ番組の制作に作画監督として携わった。
36万円の契約を口約束で結び、前金として18万円を受け取ったものの、残りの額はいまだに支払われていないという。
12月末に担当のプロデューサーに請求書を送るも、受け取りを拒否された。
「私もうっかりしていた面はありますが、アニメーション業界では口約束が多いこともあって書面で契約を結んでいませんでした。
あまりにもひどい状況になっているので最近では書面で見積もりを出してもらうようにしていたのですが
立場的には圧倒的に向こうが上で、当時はお金に窮していたこともあり口約束で二回払いで呑みました」
アニメ関係者からなる日本アニメーター・演出協会の「アニメーション制作者実態調査2019」によれば、
「必ず契約書を取り交わしている」と答えたのはわずか13.9%で
「時々取り交わしている」が31.4%、
「まったく取り交わしていない」が36.4%だった(382人回答)。
受注側としては「基本的には取り交わしたいと思う」「取り交わしたい仕事もある」が合計85.6%に上る(312人回答)。
久高さんは、プロデューサーから支払いを拒んだ理由を「あまり仕事をしていないから」
「成果を見せてからにしろ」と説明されたという。
久高さんの仕事は、多くのアニメーターが書いた数千枚の原画をチェックし、修正を加えるというもの。
12月までは上がってくる成果物が少なく
「シグナルさんの方でもマネージして、私のところに持ってきてもらわないと仕事にならないので
『お互い様じゃないですか』と交渉しましたが、怒気をはらんだ口調で拒まれました」
放送は21年春の予定でスケジュールにも余裕があるため、1月末には法事で帰省すると
プロデューサーから電話で「こっちが期待している進行状況になっていない」「お前切るぞ」と凄まれた。
その後も、制作担当を通じてプロデューサーから「2月いっぱいに仕事が終わらなければ全部取り上げて一銭も払わん」
と言われるなど、久高さんは我慢の限界に達した。
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12144-946392/
プロデューサーから「お前切るぞ」
久高さんによれば、シグナル・エムディから打診され、19年11月から30分のアニメ番組の制作に作画監督として携わった。
36万円の契約を口約束で結び、前金として18万円を受け取ったものの、残りの額はいまだに支払われていないという。
12月末に担当のプロデューサーに請求書を送るも、受け取りを拒否された。
「私もうっかりしていた面はありますが、アニメーション業界では口約束が多いこともあって書面で契約を結んでいませんでした。
あまりにもひどい状況になっているので最近では書面で見積もりを出してもらうようにしていたのですが
立場的には圧倒的に向こうが上で、当時はお金に窮していたこともあり口約束で二回払いで呑みました」
アニメ関係者からなる日本アニメーター・演出協会の「アニメーション制作者実態調査2019」によれば、
「必ず契約書を取り交わしている」と答えたのはわずか13.9%で
「時々取り交わしている」が31.4%、
「まったく取り交わしていない」が36.4%だった(382人回答)。
受注側としては「基本的には取り交わしたいと思う」「取り交わしたい仕事もある」が合計85.6%に上る(312人回答)。
久高さんは、プロデューサーから支払いを拒んだ理由を「あまり仕事をしていないから」
「成果を見せてからにしろ」と説明されたという。
久高さんの仕事は、多くのアニメーターが書いた数千枚の原画をチェックし、修正を加えるというもの。
12月までは上がってくる成果物が少なく
「シグナルさんの方でもマネージして、私のところに持ってきてもらわないと仕事にならないので
『お互い様じゃないですか』と交渉しましたが、怒気をはらんだ口調で拒まれました」
放送は21年春の予定でスケジュールにも余裕があるため、1月末には法事で帰省すると
プロデューサーから電話で「こっちが期待している進行状況になっていない」「お前切るぞ」と凄まれた。
その後も、制作担当を通じてプロデューサーから「2月いっぱいに仕事が終わらなければ全部取り上げて一銭も払わん」
と言われるなど、久高さんは我慢の限界に達した。
1001:おすすめ記事
6: 2021/01/30(土) 14:15:39.99 ID:FXyG5JAA0
ブラック極まってる業界だな、マジで
9: 2021/01/30(土) 14:16:18.61 ID:Vt6h2Eb50
この構造を変えるには粗製乱造をやめてリソースを集中させるしかない、
といつも言ってるんだけど誰も賛成しない
といつも言ってるんだけど誰も賛成しない
45: 2021/01/30(土) 14:20:08.72 ID:8GOL1OaA0
>>9
何の解決にもならんからな
何の解決にもならんからな
61: 2021/01/30(土) 14:22:00.12 ID:vFtr9n8G0
>>9
会社はアニメ作らないと儲からないんだけどそこは理解できる?
会社はアニメ作らないと儲からないんだけどそこは理解できる?
97: 2021/01/30(土) 14:25:56.29 ID:B9j1TYZjM
>>9
何が当たるか完璧に読めるならそれでも良いけど
メチャクチャ賢い人ばかりなはずの大会社がそれで失敗してるやん
何が当たるか完璧に読めるならそれでも良いけど
メチャクチャ賢い人ばかりなはずの大会社がそれで失敗してるやん
111: 2021/01/30(土) 14:28:19.75 ID:/QMxIwIq0
>>9
それで失敗したアニメがいくつもあるしなぁ
京アニでも爆死した作品あるしこれ賭け作品でもカバネリダリフラは大爆死
ギルクラも円盤売上はよかったが手間掛けすぎてトントンだそうだ
それで失敗したアニメがいくつもあるしなぁ
京アニでも爆死した作品あるしこれ賭け作品でもカバネリダリフラは大爆死
ギルクラも円盤売上はよかったが手間掛けすぎてトントンだそうだ
10: 2021/01/30(土) 14:16:21.08 ID:9aiqvqxQM
うおおお
クールジャパン!
クールジャパン!
12: 2021/01/30(土) 14:16:47.79 ID:EHEhl66B0
SHIROBAKOで言えば誰?
26: 2021/01/30(土) 14:18:36.94 ID:DU3KMJHe0
>>12
映画のえまに宮森が金渡さないとかやろ
映画のえまに宮森が金渡さないとかやろ
13: 2021/01/30(土) 14:17:01.59 ID:tZEbTpLM0
FGOのメディアミックスて何かしらケチが付くな
17: 2021/01/30(土) 14:17:38.21 ID:ubFDUgUE0
聞いた事ねえ制作会社だけど
18: 2021/01/30(土) 14:17:42.40 ID:sIh4NxuR0
報酬を口約束はいくらなんでも
21: 2021/01/30(土) 14:17:51.99 ID:wi/glY3a0
マシュウウウウウ!!!
30: 2021/01/30(土) 14:19:01.64 ID:6ukVEdlbd
これFGOあんま関係なくて草生える
34: 2021/01/30(土) 14:19:12.94 ID:gQ9otNh70
法律なんて力関係でどうとでもねじ曲げられるいい例やね
42: 2021/01/30(土) 14:20:00.37 ID:rSlZ/suq0
儲けてるらしいのに金渋るんだね
50: 2021/01/30(土) 14:20:43.96 ID:RqwaZ710p
これなかなかのパワハラだな
52: 2021/01/30(土) 14:20:59.42 ID:Fcx+My9S0
修正・変更・スケジュール変更ありすぎて
書面交わしようがないだろ?
書面交わしようがないだろ?
59: 2021/01/30(土) 14:21:51.17 ID:gQ9otNh70
>>52
そんなもん言い訳にならんやろ
そんなもん言い訳にならんやろ
57: 2021/01/30(土) 14:21:33.02 ID:pu9CHoxR0
給料なんで安いんだろうな
なり手おらんでしょ
3Kだから高給、特定の技術があるから高給とかだと思うけどアニメーターってどれもあてはまらんの?
なり手おらんでしょ
3Kだから高給、特定の技術があるから高給とかだと思うけどアニメーターってどれもあてはまらんの?
71: 2021/01/30(土) 14:23:29.44 ID:zC7URkY20
>>57
間に色々入ってるしアニメ単体で儲かるコンテンツでもないから予算もショボイんやろうな
それなのに人手が多く必要とか地獄みたいな構造
間に色々入ってるしアニメ単体で儲かるコンテンツでもないから予算もショボイんやろうな
それなのに人手が多く必要とか地獄みたいな構造
77: 2021/01/30(土) 14:23:47.65 ID:yjCr5bri0
オタク界隈って客より怖いな
90: 2021/01/30(土) 14:25:08.77 ID:nUztHgSs0
給料口約束なんてあるのか
どういうこっちゃ
どういうこっちゃ
101: 2021/01/30(土) 14:26:19.58 ID:t/4+Aokka
アニメ本体売るより声優売る方がもうかんだろ
63: 2021/01/30(土) 14:22:14.92 ID:YCcJ8K5fp
酷え話やな、やりがい搾取極まれりやん
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (186)
っていうから記事読んでみたけど思いっきり関係してて草
話題そらしに必死すぎやろww
onecall_dazeee
が
しました
無名のアニメなら多分だんまり決め込む
結局、そう言う事なんだろうね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
いい加減な業界だな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
立場が上とか下とか関係なく契約書を交わして仕事するのが当たり前なんだから
それすらできない(言い訳して)都合よくつかわれてる自覚あるのに仕事受けてる
業界が幼い、働いてる人間も幼い、コンテンツが幼稚だと思われても仕方ない
onecall_dazeee
が
しました
制作会社には悪いけど知らんで雇った方が悪い。
onecall_dazeee
が
しました
告発は事実で指導も入ってるから被害者でしかないわな
onecall_dazeee
が
しました
さっさと罪を認めろ
onecall_dazeee
が
しました
FGOよりおもろいやん
onecall_dazeee
が
しました
宣伝広告会社とか〇〇製作委員会とかが大半の資金持っていって下に回ってくるのは雀の涙……
アニメーターやってたけど上に這い上がる前に、新人は月産100枚程度だからお金が無くて物理的に干上がるからな。
やめとけとは言わないが月産500枚くらい上げて一人前に稼げるようになるまで、親に支援か扶養してもらって生活できるくらいじゃないとね、ツライ
onecall_dazeee
が
しました
まともな作品は多少増えたがほとんどが続編や売れ線の安パイばかりになってしまった
市場としてはいろんなもんが沢山あったほうがいいのよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ジブリを見ればその辺よく分かるよ
ジブリだと委員会形式でも主導権を握っているのは日テレと電通でかなりの収益をそいつらで持っていく
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
奴隷ではなく社会人だというなら手続きを省くな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
引き抜いていってるから、そっちの成長を待つしかないね。
日本はもうダメだよ。終わってる。
onecall_dazeee
が
しました
てか、逮捕されないからまかり通ってるんやろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
未だに多くが口約束ベースで仕事してるってのが怖い
onecall_dazeee
が
しました
明らかにクリエイティビティの足引っ張ってるのに何踏ん反り返ったんだか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
煽りでもなんでもなく腐りきってると思うわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
こんなもんでも干されずに未だに使うとこあったんか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そんなことやってたら余計嫌われんぞ
onecall_dazeee
が
しました
煽りでもなんでもなく腐りきってると思うわ
と優しく言ってやるのがそもそもの間違い
煽り全開で言わしてもらうわ
本当に腐った国にだ、腐りきってると思うわ
onecall_dazeee
が
しました
出来たもんは貰うが金は払わんって有り得んだろ?作画監督は原画チェックしないとあかんだろ?
それこそプロデューサーの方が働いてねえだろうにwww
技術立国なのに技術者が軽んじられるのはおかしいだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
それで実際に原画あげられなかった直後に不払いだって労基に駆け込んで会社側が注意されるのはちよっと
あと別問題にしても執行猶予付きの犯罪起こしていて更に去年の時点で別件の無免許運転で捕まった挙げ句裁判の上で実刑くらってるって人間性に問題あるにも程がある……
収監前の今ツイッターで大暴れしとるが4ヶ月反省すると言いながら執行猶予付いた事件合わせれば実刑はそれ以上確実なのに無駄に伏せてるし
本人のツイートから免許取り消しになったのは2019年だしそれをうっかり忘れるとか言ってたり他のアニメーターとしても迷惑な存在だろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました