1: 2021/01/23(土) 14:43:17.66 ID:eeAYPz2o0
1001:おすすめ記事
9: 2021/01/23(土) 14:44:26.05 ID:Nz6POC9L0
高収入のこどおじだからな
こどおじの定義に誤りはない
こどおじの定義に誤りはない
11: 2021/01/23(土) 14:44:46.37 ID:e25PBv85r
珍しく正しい意味で使われてるやん
12: 2021/01/23(土) 14:44:51.88 ID:g8ybmEACa
高収入付け足されて草
テレビ局にこどおじいっぱいおるんやろなあ
テレビ局にこどおじいっぱいおるんやろなあ
18: 2021/01/23(土) 14:46:03.28 ID:MWiQAKL5M
同じ意味の単語でパラサイトシングルってのがとっくにあるんだからそりゃそうなるだろ
21: 2021/01/23(土) 14:46:31.53 ID:PR3Lf42g0
ワイもこのタイプの家オジやな
26: 2021/01/23(土) 14:47:04.33 ID:uL2DfkBv0
衣食住を親に寄生して給料は自分の趣味に突っ込むのがこどおじやろ?
27: 2021/01/23(土) 14:47:11.99 ID:94jyf0IG0
凄い充実してて草生える
29: 2021/01/23(土) 14:47:16.85 ID:CAwhsl66d
こどおじの一種だからあってる
6万円ぐらい渡してればだいたいOK
6万円ぐらい渡してればだいたいOK
32: 2021/01/23(土) 14:47:21.45 ID:oiljW/fK0
これが本来の意味やろ
金がない実家くらしはただの貧乏かニートだろ
金がない実家くらしはただの貧乏かニートだろ
55: 2021/01/23(土) 14:50:01.87 ID:6fEPi4eF0
正しい意味やん
60: 2021/01/23(土) 14:50:29.98 ID:HB6fsFFT0
ワイのこと勝手に紹介すんなや
73: 2021/01/23(土) 14:51:11.95 ID:4xOOc3vQd
“高収入の”って条件付けされてるのにこれが本来の意味や!ってムキになってるの草
ニートから高収入まで含めてこどーじだろ
ニートから高収入まで含めてこどーじだろ
102: 2021/01/23(土) 14:53:07.43 ID:lzFlArr3p
>>73
ニートは含めねぇよ
ニートは含めねぇよ
114: 2021/01/23(土) 14:53:44.80 ID:B1f23quT0
>>102
含めるだろ
元々実家暮らしの独男って意味しかないんだから
含めるだろ
元々実家暮らしの独男って意味しかないんだから
174: 2021/01/23(土) 14:56:28.98 ID:52yIdR/v0
>>114
違うぞ
元は社会人なのに実家を出ずにいる奴を煽る言葉だからニートとは別物や
何回も使われてこどおじと略されるうちにニートの意味も後から追加されただけで
違うぞ
元は社会人なのに実家を出ずにいる奴を煽る言葉だからニートとは別物や
何回も使われてこどおじと略されるうちにニートの意味も後から追加されただけで
214: 2021/01/23(土) 14:59:18.44 ID:teUIPtnAd
>>174
こどおじのなかにニートも含まれてるだけやろ
こどおじのなかにニートも含まれてるだけやろ
169: 2021/01/23(土) 14:56:12.78 ID:3+jPkFdea
高収入やないワイ当て嵌まってない
202: 2021/01/23(土) 14:58:40.50 ID:W6uUBBoo0
もともと実家暮らしの社会人って意味合いが強かったのに
いつ間にかただの親に寄生する高齢無職ニートにすり替わってたイメージ
いつ間にかただの親に寄生する高齢無職ニートにすり替わってたイメージ
218: 2021/01/23(土) 14:59:45.25 ID:PAOqfs5P0
パラサイトシングルの方が子供部屋おじさんより意味合い的には酷いのにな
240: 2021/01/23(土) 15:01:47.13 ID:w2PukHF6d
ただの幸せなおじさんやんけ
241: 2021/01/23(土) 15:01:49.46 ID:kDqS2AbG0
都内生まれで都内勤務ならわざわざ実家出る意味薄いよな実際
生活レベル下げたくない人多いやろ
生活レベル下げたくない人多いやろ
267: 2021/01/23(土) 15:03:27.96 ID:nkd/ayElM
>>241
生活レベル言うならそもそも親と一緒に暮らしたくない
女の子も連れこめんし
生活レベル言うならそもそも親と一緒に暮らしたくない
女の子も連れこめんし
284: 2021/01/23(土) 15:04:36.15 ID:9UWK7y6SF
ワイ元こどおじ、転勤で強制的にこどおじ生活終了
意外と快適に暮らせるし金も貯まるけど、精神的に成長した自覚なんて一切無いぞ
意外と快適に暮らせるし金も貯まるけど、精神的に成長した自覚なんて一切無いぞ
377: 2021/01/23(土) 15:10:54.27 ID:dVSesdxLp
元々の意味は?
自立できない親のすねかじりおじさんってことやっけ
自立できない親のすねかじりおじさんってことやっけ
387: 2021/01/23(土) 15:11:23.61 ID:jMZr7EWAd
>>377
働いてるのに実家をでないおじさんの意味
働いてるのに実家をでないおじさんの意味
449: 2021/01/23(土) 15:14:39.94 ID:EY5cd4fQM
>>377
元々持ってる意味はいい年こいて子供部屋に住み着く気色悪い存在ってだけ
大きな意味の単語や
元々持ってる意味はいい年こいて子供部屋に住み着く気色悪い存在ってだけ
大きな意味の単語や
402: 2021/01/23(土) 15:12:25.38 ID:SJFrigCi0
これが正しい定義だぞ
いつの間にかニート煽りにすり替わってた
いつの間にかニート煽りにすり替わってた
445: 2021/01/23(土) 15:14:30.94 ID:871wxljJ0
>>402
まあ結局人をバカにしたいから作った言葉やしな
その為に定義を曲げていくんや
まあ結局人をバカにしたいから作った言葉やしな
その為に定義を曲げていくんや
406: 2021/01/23(土) 15:12:38.86 ID:TFKCOZwD0
これからは
独身同士のルームシェアや
独身同士のルームシェアや
451: 2021/01/23(土) 15:14:57.05 ID:jmmtRsRma
「高収入こども部屋おじさん」って
「新世紀エヴァンゲリオン」みたいに言うなや
「新世紀エヴァンゲリオン」みたいに言うなや
454: 2021/01/23(土) 15:15:23.54 ID:9ciIzXUe0
金あるのにこどおじやる理由ってなんかあんのか、ほんまにマザコンなんか?
465: 2021/01/23(土) 15:15:44.03 ID:eduDMcSR0
>>454
楽だからでしょ
楽だからでしょ
479: 2021/01/23(土) 15:16:16.08 ID:871wxljJ0
>>454
職場近かったりしたら出ていく理由あるんか
職場近かったりしたら出ていく理由あるんか
503: 2021/01/23(土) 15:17:56.86 ID:9ciIzXUe0
>>479
一人暮らしの方が気楽やと思うけどなあ、今ならコロナ移す心配もあるし
一人暮らしの方が気楽やと思うけどなあ、今ならコロナ移す心配もあるし
530: 2021/01/23(土) 15:19:18.50 ID:871wxljJ0
>>503
別にそれこそ子供部屋時代からの自分の部屋あれば気楽さそんなに減らない
コロナ移す心配はわからんでもないけど
別にそれこそ子供部屋時代からの自分の部屋あれば気楽さそんなに減らない
コロナ移す心配はわからんでもないけど
494: 2021/01/23(土) 15:17:26.79 ID:jGOJdwwR0
確かに金は貯まるな
5年で1000万貯まったわ
家賃食費光熱費ゼロはやはりやばい
5年で1000万貯まったわ
家賃食費光熱費ゼロはやはりやばい
526: 2021/01/23(土) 15:18:46.98 ID:FNlG5ET/0
こどおじやけど貯金すごい勢いで貯まるからな
30くらいまでは皆こどおじでええんちゃうか?
30くらいまでは皆こどおじでええんちゃうか?
543: 2021/01/23(土) 15:19:57.57 ID:SPVpELSdM
>>526
結婚しないの?
30歳から彼女作ろうとかかなりハードル高いで?
結婚しないの?
30歳から彼女作ろうとかかなりハードル高いで?
561: 2021/01/23(土) 15:21:09.07 ID:FNlG5ET/0
>>543
かもしれへんなぁ
それなりに貯蓄あればなんとかなりそうとか甘く考えとるけど
かもしれへんなぁ
それなりに貯蓄あればなんとかなりそうとか甘く考えとるけど
547: 2021/01/23(土) 15:20:22.74 ID:0g2Drr4O0
>>526
結婚して子供できて子供部屋与えてる側やろ
結婚して子供できて子供部屋与えてる側やろ
552: 2021/01/23(土) 15:20:44.54 ID:H5Idr7XEd
田舎やと別に普通やからなぁ
Uターンでこどおじして結婚してそのまま同居やったし
Uターンでこどおじして結婚してそのまま同居やったし
567: 2021/01/23(土) 15:21:37.29 ID:n3L7/BIjd
部屋余るくらい親が金持ちのこどおじはまた別やろ
広くない家で一部屋占領がちょっとあれなだけで
広くない家で一部屋占領がちょっとあれなだけで
571: 2021/01/23(土) 15:21:46.83 ID:Jdw5ODeQp
趣味はアニメですライフラインは親の金ですという
こどおじも報道せんとアカンやろ
こどおじも報道せんとアカンやろ
611: 2021/01/23(土) 15:23:27.73 ID:3bKYCPjE0
日本人って他人の暮らし方にケチ付けるの好きだよね
652: 2021/01/23(土) 15:25:09.27 ID:Quv53QN90
>>611
ことおじ形態は身内の人間にも否定されそうだけどな…
ことおじ形態は身内の人間にも否定されそうだけどな…
667: 2021/01/23(土) 15:25:52.81 ID:6gk8QddV0
>>611
こどおじに関しては他国のほうがケチつけられるぞ
こどおじに関しては他国のほうがケチつけられるぞ
701: 2021/01/23(土) 15:27:24.10 ID:3bKYCPjE0
>>667
社会問題にしたい勢力がいそうだけど結局家族の問題ってことやん
あほくさ
社会問題にしたい勢力がいそうだけど結局家族の問題ってことやん
あほくさ
742: 2021/01/23(土) 15:29:47.92 ID:hy+50+4R0
何言われようが最後は金持ってる人間が勝者やしなぁ
まあ頑張って煽り作業頑張ってや
まあ頑張って煽り作業頑張ってや
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (120)
テレビ局の作りたいイメージやね
実家に寄生してバイト代をゲーミングPCに全振りしてる同級生がおった
他の同級生が子供にスイッチ買って一緒に遊んでるとか
ウチもあるから今度一緒になんかやろっか?とかほほえましい話しとるのに
画質がどうしただのグラボがどうしただのマウント取り出してまじでビビった
あれがこどおじや
あのさぁ
大半はニートか派遣か中小企業のサラリーマン
だ。
いい加減飽きた
性欲ないの?
光熱費や水道代も一人で、家賃も払う必要あるならそれも自分が全部払ってるならいいけど
金を出すだけ出して、あとは全部親に任せるってパターンだろうから親がいなくなったら
諸々の手続きのやり方とか自分で出来ずにわからないまま、催促が来るまで何も出来なさそう
煽るのや誹謗中傷やめろってんならそういう風潮作るのも誹謗中傷だろ?
本来のターゲットはむしろ高収入層だろうて
地方じゃ空き家が余りまくってる今の時代じゃなあ
っていい大人が鼻息荒く熱弁してるんだもんな
不動産屋をなんだと思ってんねんそんな暇やないやろ草
世間一般のこどおじのイメージに一番ピッタリ当てはまるのは、何年か前に年老いた元官僚の父親に殺処分された「ドラクエこどおじ」
アイツこそ子供部屋住み40過ぎ独身オヤジドラクエニートというまごう事無きこどおじ
家事してるとか実家に金を入れてても関係なしで
ニート無職引きこもりが働いている人を何とか馬鹿にしようとして作られた言葉だからこれらは含まれない
TVは本来の意味で使ってた
元々はプロの格ゲーマー煽りで使ってた言葉だ
無駄に金使って貯金もできない生活する事に何の意味もない
したい奴が自由にしてろよ
どこかの国の人間か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分の部屋とか無かったから一日も早く家出たかったよ
不動産屋が自立志向のない大人の男を皮肉った言葉
結婚できたとして女をかあちゃん代わりにする地雷おじさんになるのもいるからな
ニートは全く関係ないんだけどな
兄弟が居たら実家は居づらいと思う、こどおじやこどおばになるのは長男長女や一人っ子
「いい歳してるのに子供部屋に居続けているおじさん」なんだから
年収が1000万あろうと、ニートだろうと、全部「こどおじ」なのは変わらない
「こどおじはニートの事ではない!」とか「年収1000万のこどおじはありえない」とかってのは
自分の主張の為に都合よくこどおじって単語を曲げているバカ
学生時代みたいに1人暮らしに戻りてぇ
「高収入のこどおじもいるだろ」という客観的な意見は前からあったわ
収入の多寡で定義崩れるとは思わんわ
都市部のパラサイトシングル(低所得)やニート(無職)も含んだ概念かなと
家族と仲がよかったらこどおじだった
自分ひとりじゃ何もできないってところをバカにするためにできた言葉だよ
詐欺、暴行。数百万奪って相手の骨を折って逃亡。
犯罪を正当化し金を返さないような輩の未来は閉じていく
そう俺が聞くと、こどおじにマウントおじさんは消えていったのだった
都会に実家ある人は羨ましいわ
20代やん
それ結婚して家事育児を奥さんに何もかもやらせてるのとあまり変わらない気がするんだが……。
素直にパラサイトシングルを使えば良いのに何で
「子供部屋おじさん」がこんなに流行しているんだろうか?