1: 2021/01/22(金) 19:17:09.71 ID:vpdoR/ci0
レベル高すぎるやろ…
ゲーム用と配信用に分けてるやつもおるで…


no title





1001:おすすめ記事
2: 2021/01/22(金) 19:17:29.83 ID:JWkboOz+0
40万ぐらいやな



4: 2021/01/22(金) 19:17:38.78 ID:uPiTK0Lp0
そりゃ仕事やし



5: 2021/01/22(金) 19:18:07.48 ID:JWkboOz+a
ゲーム配信者は仕事道具なんやからこれぐらいしないとあかん
rtx 3090にしろ



10: 2021/01/22(金) 19:19:23.09 ID:pQIbt+DA0
この中で1番強い性能のもってるやつって誰や



15: 2021/01/22(金) 19:20:57.77 ID:vpdoR/ci0
>>10
値段で言えばさくらみこ
ゲーム用と配信用にわけてるし

1台で言えばころね



17: 2021/01/22(金) 19:21:59.04 ID:pQIbt+DA0
>>15
コロネってやつのだけでいくらするんや?



24: 2021/01/22(金) 19:23:51.04 ID:vpdoR/ci0
>>17
50万円やね



26: 2021/01/22(金) 19:24:16.58 ID:pQIbt+DA0
>>24
そんなに払わんと出来へんゲームがあるんか?



31: 2021/01/22(金) 19:26:12.23 ID:EJFGAGRW0
>>26
8Kで60fps出したい人が使うようなPCだから正直意味ない



34: 2021/01/22(金) 19:26:31.14 ID:vpdoR/ci0
>>26
サイバーパンクとかそうやね
ころねのスペックでも最高設定+レイトレしたら50fpsぐらい
まぁ、このスペックのPCなら3年は一線級やね



38: 2021/01/22(金) 19:27:12.54 ID:pQIbt+DA0
ええな
最低こんくらいのスペックあったら大体のゲーム遊べるぞってラインとかあるか?



48: 2021/01/22(金) 19:29:29.65 ID:vpdoR/ci0
>>38
普通にpcでゲームしたいだけなら20万で買える

今なんてこのスペックが16万円で買える時代や


no title




60: 2021/01/22(金) 19:33:42.88 ID:zssY54G5d
>>48
これが16万ってマジかよ・・・
誰でもvtuberになって配信出来るレベルのスペックやん



14: 2021/01/22(金) 19:20:55.10 ID:xoJRaoqR0
未だにi5のワイは許されんのか



11: 2021/01/22(金) 19:19:56.16 ID:nN7R+jRm0
全然わからんわ 上が一番つよいんな



20: 2021/01/22(金) 19:22:30.43 ID:vpdoR/ci0
▼値段
RYZEN9 5950X:125,000円
RYZEN9 3950X:65,000円
i9 10900K:53,000円
i9 9900K:49,000円
i9 9900KF:44,000円
RTX 3090:245,000円
RTX 3080:110,000円
RTX 2080ti:160,000円

例えば
5950XとRTX3090の奴が最強



22: 2021/01/22(金) 19:23:22.04 ID:l2kkmvNF0
ころねバケモンすぎるわ



27: 2021/01/22(金) 19:25:02.08 ID:IuAf6tyid
PCより防音室使ってるやつとそうでない奴おるんか?



65: 2021/01/22(金) 19:35:58.87 ID:bQj/bNoV0
>>27
ノエルは収録用にスタジオ借りてるらしい



70: 2021/01/22(金) 19:39:29.90 ID:IuAf6tyid
>>65
実家でやってるやつもおるのに凄いな



78: 2021/01/22(金) 19:40:29.68 ID:xkt3FhBm0
>>27
かなただったかな?100万円に防音室を他にあげて換気できて5人位入れる200万円のやつ買った



28: 2021/01/22(金) 19:25:15.01 ID:onk2NPuQd
個人事業主なら経費で落としやすいからPCに金かけがちになる



30: 2021/01/22(金) 19:25:56.67 ID:aajTUI5i0
3900x+1080tiのワイなんて足元にも及ばんなぁ



32: 2021/01/22(金) 19:26:13.87 ID:DsIquUyx0
わいと同じく1060のカスがおる



36: 2021/01/22(金) 19:26:58.14 ID:H++vnTCP0
ゲームしながら配信しながらモーションキャプチャしながら絵連動させないといけないもんね



37: 2021/01/22(金) 19:27:10.29 ID:u5cCrbGW0
旧世代がいますね…



50: 2021/01/22(金) 19:29:54.64 ID:JfdH/XQu0
案外ミドル帯の奴もおるんやな



68: 2021/01/22(金) 19:37:56.84 ID:hS+8DyKo0
なんだかんだインテルなんやね



69: 2021/01/22(金) 19:38:06.28 ID:47Fn79n80
逆にこの中で一番ショボいのは誰や?



74: 2021/01/22(金) 19:40:10.67 ID:JfdH/XQu0
>>69
はあと
次点でルーナ



75: 2021/01/22(金) 19:40:11.30 ID:mZs/iVY4d
マイクだけで100万やぞASMRガチ勢は



67: 2021/01/22(金) 19:37:12.08 ID:WOvkdX6k0
3090積んどる奴おらんのかな
配信は60止まりやからいらんか




このエントリーをはてなブックマークに追加