1: 2021/01/22(金) 17:22:31.49 ID:7LfRnZYCd
ニコニコ動画「せっかくログインなしで見られるようにしたのに!(泣)」
1001:おすすめ記事
2: 2021/01/22(金) 17:22:48.00 ID:nklLbB9dd
画質上げろや
3: 2021/01/22(金) 17:23:00.08 ID:EcLu8LWRd
プレミアム会員を捨てる
7: 2021/01/22(金) 17:24:03.99 ID:aWgzFMYFM
画質とシークバーなんとかしろ
9: 2021/01/22(金) 17:24:17.39 ID:178FT+AuM
投稿者がおらんからな
見る側の環境よくしても変わらん
見る側の環境よくしても変わらん
13: 2021/01/22(金) 17:24:51.94 ID:akaR9wEAd
月500円払うとシークバーが使えるようになります!
19: 2021/01/22(金) 17:25:57.97 ID:cgYrgF/lM
もう遅い
適当にやっても勝手に人が増える時期があったのに、
そこで胡座かいてたのが悪い
適当にやっても勝手に人が増える時期があったのに、
そこで胡座かいてたのが悪い
22: 2021/01/22(金) 17:26:27.32 ID:0D9GsLtqa
画質がゴミ
シークバー使えん
投稿者は他の動画サイトに比べてメリット皆無
誰が戻るんや?
シークバー使えん
投稿者は他の動画サイトに比べてメリット皆無
誰が戻るんや?
30: 2021/01/22(金) 17:27:51.73 ID:HDJxk2B80
>>22
シークバー自由自在じゃない?
シークバー自由自在じゃない?
140: 2021/01/22(金) 17:36:51.24 ID:5jauviMx0
>>30
シークバー動かせる動画と動かせない動画があるんや
シークバー動かせる動画と動かせない動画があるんや
210: 2021/01/22(金) 17:40:58.41 ID:kJpxcCED0
>>30
それ内部ではもう読み込み終ってるけど見た目はまだなだけで
読み込んでないとこを見たい本当のシークはまだプレミアム限定やで
それ内部ではもう読み込み終ってるけど見た目はまだなだけで
読み込んでないとこを見たい本当のシークはまだプレミアム限定やで
33: 2021/01/22(金) 17:28:07.51 ID:t2AJuqF8r
4,5年前ならなんとか救いようがあった
37: 2021/01/22(金) 17:28:43.22 ID:7sigVZq7a
×こうしろ!
◎あの時こうしとけば良かったね……(諦め)
◎あの時こうしとけば良かったね……(諦め)
41: 2021/01/22(金) 17:28:56.87 ID:tpytZSf8a
プレミアムまだ減り続けてるの?
56: 2021/01/22(金) 17:30:16.18 ID:ORyp9a2x0
>>41
むしろ増える要素があると思うか?
むしろ増える要素があると思うか?
64: 2021/01/22(金) 17:30:59.08 ID:7sigVZq7a
ニコブラウザが死んだのが痛い
動画開かずに動画説明見れるのが便利やったのに……
動画開かずに動画説明見れるのが便利やったのに……
67: 2021/01/22(金) 17:31:27.67 ID:P6WhBibu0
もう何やっても無理やろ
88: 2021/01/22(金) 17:33:23.96 ID:cgYrgF/lr
全てにおいてyoutubeでええ
111: 2021/01/22(金) 17:35:06.74 ID:LA4/1oJe0
オタクしかいないのに一般人ウケしようとしたのは悪手やったな
114: 2021/01/22(金) 17:35:10.35 ID:xAK6KZb80
プレミアムでdアニメも見られるように
115: 2021/01/22(金) 17:35:10.41 ID:YgQj13UQx
プレミアムですら無職転生の上映会で追い出されるから
ニコニコのプレミアム会員って何のためにあるんや?
ニコニコのプレミアム会員って何のためにあるんや?
150: 2021/01/22(金) 17:37:19.46 ID:caiQx7CcM
昔の動画を見るためにはまだ需要はある
179: 2021/01/22(金) 17:38:48.45 ID:jRHke1LE0
ニコニコってVチューバーの切り抜き保管庫でしょ?
195: 2021/01/22(金) 17:39:46.87
>>179
にじさんじやホロも含めてVtuberの公式生放送でニコ生使ってるのは結構多い
にじさんじやホロも含めてVtuberの公式生放送でニコ生使ってるのは結構多い
185: 2021/01/22(金) 17:39:17.40 ID:k/6R+FdM0
YouTubeが強すぎるんやわ
設備投資にあれだけ金かけられるわけないし負けるのも道理
設備投資にあれだけ金かけられるわけないし負けるのも道理
232: 2021/01/22(金) 17:42:14.36 ID:rBGUHRs30
月500円も払えないのかよが月500円も払ってんのかよに変わったな
240: 2021/01/22(金) 17:42:39.94 ID:avf1Q86ga
PS4でも見れるようにしてよ
てか何で予定にあったのにバックレたの??
てか何で予定にあったのにバックレたの??
260: 2021/01/22(金) 17:43:55.92 ID:ORyp9a2x0
>>240
技術力ガー 予算ガー
技術力ガー 予算ガー
275: 2021/01/22(金) 17:44:43.25 ID:Ep4fNakdd
ビリビリにお買い上げいただく
360: 2021/01/22(金) 17:48:10.14 ID:RBLFa7wx0
せっかくコメント流して盛り上がれるっていう特色があるのにな
479: 2021/01/22(金) 17:53:41.27 ID:Vub7R20gd
もっと金出したら一発よ
484: 2021/01/22(金) 17:53:50.91 ID:iMdzN8lT0
未だに昔のネットのノリで気持ち悪いわ
580: 2021/01/22(金) 17:58:35.37 ID:09TxesEYF
画質も悪いし生放送は追い出されるしええとこないやろ
694: 2021/01/22(金) 18:03:16.39 ID:NxLG9aNU0
隙あらば数で相手を叩き潰そうとするやつが増え過ぎて盛り上げ役に回る奴がいなくなった
698: 2021/01/22(金) 18:03:17.70 ID:cZKlaDfo0
コメント流れるとかあくまで
その当時は目新しいから面白く感じただけで今はもうみにくいだけやし
別に流さなくても
インスタライブとかの画面はしにチャット文とかスタンプが邪魔にならない程度に表示されてくみたいなのが機能的に上位互換になったし
その当時は目新しいから面白く感じただけで今はもうみにくいだけやし
別に流さなくても
インスタライブとかの画面はしにチャット文とかスタンプが邪魔にならない程度に表示されてくみたいなのが機能的に上位互換になったし
782: 2021/01/22(金) 18:06:18.79 ID:c4LnIzsEp
もうテクテクテクテクに掛けるしかないやろ...
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (225)
それに他サイトではアタリマエに出来ることが金払わないと使えないなら結局使わないよね
自分で
元サイト行ってもいいけど危ないから行かない
まだ日の目をみていないけど才能のある新人や無名クリエイターを大量に囲う事ができればあるかもしれんけど、さぁ今更どうやって囲うね?
タグはすくなくとも公式タグ以外は不要。
くっそ寒いネタコメントばかりで有用なコメントがほとんど埋もれてしまうから
ないのと同じなんだわ
ツイッターもそうだけどたまたまでも陰キャ需要掴んだならいっそ特化した方が賢いよね
なおブームで馬鹿騒ぎをし続け、気がついたら持ち上げたブームと一緒に衰退してた、お手本のようなやらかししてんだもんな…
ニコニコ動画は稼げないから投稿者が少ないし人気になったらYouTubeに行く
潰れるのは勿体ないから頑張って欲しいんだがな
財源?知らん
なくなっていいよ
YouTubeに流れてったんかな?
それともYoutubeとかに関係無く勝手に去った?
あるいは実はまだ意外と残ってたりして…
でもそれをしようとすると動画製作者を戻すためにYou Tube以上に金入りを良くするしか無いし日本だけのコンテンツのニコニコには無理な話だなぁ
もう無理だね
ニコニコ動画はなんと月々たった500円で、他所なら無料アカウントで、
なんならアカウントなしで受けられるようなサービスを享受できるんだよ
ってかクソ画質な上に動画再生速度すら一般は1.25倍までってそこまで渋る必要あるの?
ニコニコは月550円払わないといけないから、底辺投稿者だと、収益が見込めないから投稿者はみんなyoutubeに行く。
あとはニコニコで名を上げてyoutube移った投稿者たちにもう一度ニコニコで上げてもらうよう個々に対応したほうがいい。コメント流れながらまた見たいっていう視聴者もいるはずだよ。
実際Vtuber支えてるのも大量の陰キャだし、そのままやりたいように突き通せば?
運営が運営のやりたいことしてるうちは絶対に変わらないんだから
棲み分けは大事
アプリも動画と生放送で分けて逆に使い難くしたり運営が無能過ぎる
公告ブッパしてくんのやめてもらえませんかね?
ビリビリにノウハウを吸い取られた敗北者にして恥知らずの残りカス
まぁ無理だけど
有力な投稿者がごっそり移ったし、趣味の範疇の投稿者も良い小遣い稼ぎになるくらいには貰えてるみたいだし。
ネット民はこういう存在を見つけると自分に実害がなくても寄ってたかって叩きまくる
例のアレでのネットいじめを放置して、その矛先が運営に回ってきたと考えれば皮肉ではあるが
動画の数も質も向上する
そしたら視聴者も増えるだろ
画質向上、プレミアム制度廃止かな
プレミアムなのに画質悪いし配信から追い出されたりすることもあるしで意味がない
不自由な制限かけまくって「気持ちよく観たけりゃ金払いな」だもん
運営の仕方が上から目線過ぎたね
今なんか性格の腐った生活保護がクソみたいな動画垂れ流してるのばかりじゃん
昨日の投稿も見せてもらえない動画サイトに
「お金払ってみてあげよう」なんて誰も思わないし
「お金払って見せてください」なんて尚更思わないんだよ
今の時代、当たり前のようにあるべき機能が金払っても満足に利用できないのはマジで時代に乗り遅れてる
youtubeは配信側がコメント表示するとこっちは手出し出来ない
自分はブロックしても配信画面には乗ってるし
あとニコ波返せやクソ栗田
正確には「ニコニコを見限られた」だろ
「さっさと続編作れ!やる気あんのか!」とか言ってくる暇人のバカ共のために
ワザワザ貴重な人生時間を削ってまで、動画を作る気になんてならんわ
無能運営のせいだけじゃなくて、オタク共の民度が最悪だったのも、大きな原因の一つなのにさ
それを指摘するとオタク共は「俺たちに責任なんか無い!悪いのは全部運営だ!」としか言わない
とある界隈の民度が劣悪で離れた、とりあえず生主投稿者もNGにする機能くれ
歌い手()動画がランキングに入り出した頃からもうダメやなと思ってた
今やニコ動のプレミアムなってる奴はただの馬鹿
アマプラやネトフリに金払った方が遥かに有意義
あと配信者の学芸会はまじできつかった