1: 21/01/19(火)17:41:32 ID:zHN
全部名作で草
1001:おすすめ記事
2: 21/01/19(火)17:41:50 ID:jll
オリンピックだけは
3: 21/01/19(火)17:42:09 ID:zHN
>>2
面白いで
地雷はバスケとサッカー
面白いで
地雷はバスケとサッカー
6: 21/01/19(火)17:43:00 ID:jll
>>3
元からここにあったのかぐらいでワゴン行ってる気がする
元からここにあったのかぐらいでワゴン行ってる気がする
4: 21/01/19(火)17:42:12 ID:XWP
すもう?は
8: 21/01/19(火)17:43:26 ID:zHN
>>4
ピーチにやらせろ
ピーチにやらせろ
5: 21/01/19(火)17:42:51 ID:WKF
ドッジボールほんと好き
7: 21/01/19(火)17:43:21 ID:Fuz
マリオストライカーもなんだかんだ名作やぞ
ただキッズには難易度が高すぎた
ただキッズには難易度が高すぎた
9: 21/01/19(火)17:43:53 ID:gZ5
バスケてそんなあかんかったっけ
10: 21/01/19(火)17:44:00 ID:eur
マリパ改悪されとるのなんなん?
11: 21/01/19(火)17:44:29 ID:zHN
>>10
開発会社変わったんじゃない?
開発会社変わったんじゃない?
12: 21/01/19(火)17:44:35 ID:AGZ
野球もあったよな
15: 21/01/19(火)17:45:15 ID:bZY
マリオスポーツミックスすこ
19: 21/01/19(火)17:45:45 ID:pr3
「マリオに映画やらせます」
22: 21/01/19(火)17:46:06 ID:O13
マリオに作曲させます
23: 21/01/19(火)17:46:07 ID:Agx
あの配管工何でもできるよな
24: 21/01/19(火)17:46:22 ID:zoc
>>23
なお映画
なお映画
25: 21/01/19(火)17:46:31 ID:zHN
>>23
配管工だけはできなさそう
配管工だけはできなさそう
30: 21/01/19(火)17:47:17 ID:pr3
医者なのか薬剤師なのか
31: 21/01/19(火)17:48:05 ID:xla
マリオペラペラにしたろ!
34: 21/01/19(火)17:48:39 ID:aE3
マリオ赤ちゃんにしたろ!
38: 21/01/19(火)17:50:00 ID:VmG
マリオに解体業者やらせたろ!
39: 21/01/19(火)17:50:13 ID:RzD
メインのアドベンチャーがあかんだけやったね
40: 21/01/19(火)17:50:15 ID:Hfr
なお、マリオのオリンピック
46: 21/01/19(火)17:51:41 ID:zoc
>>40
【悲報】ソニックさん。キッズにはマリオのオリンピックの脇役としてしか知名度がない
【悲報】ソニックさん。キッズにはマリオのオリンピックの脇役としてしか知名度がない
49: 21/01/19(火)17:52:08 ID:Agx
>>46
スマブラのオリキャラやぞ?
スマブラのオリキャラやぞ?
54: 21/01/19(火)17:52:58 ID:zoc
>>49
スマブラのオリキャラはキャプテンファルコンなんだよなぁ
スマブラのオリキャラはキャプテンファルコンなんだよなぁ
44: 21/01/19(火)17:50:58 ID:gZ5
なおルイージの初主演
55: 21/01/19(火)17:53:02 ID:gZ5
名前からしてピーチやからな
57: 21/01/19(火)17:53:49 ID:zpK
野球だけ滑ったよな
59: 21/01/19(火)17:54:33 ID:aE3
野球やれるだけのキャラおるか?
63: 21/01/19(火)17:55:12 ID:zHN
>>59
キノピオとかいう奴隷をいっぱい連れてくればええやん
キノピオとかいう奴隷をいっぱい連れてくればええやん
73: 21/01/19(火)17:59:42 ID:aYc
マリオカート現実に再現したろ!
78: 21/01/19(火)18:00:22 ID:8QE
82: 21/01/19(火)18:00:38 ID:l6T
>>78
SUGEEEEE
SUGEEEEE
27: 21/01/19(火)17:46:54 ID:jqD
クッパ倒しに行く配管工というよりもはやパーティゲーム用のおっさんやな
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (29)
チョロプーやら羽クリボーやらをプレイアブルとして使えるゲームなんてこれくらいやぞ
こんなんばっか売れてるからゲーム業界も進化が遅くなる
土管にもぐってキノコでパワーアップして甲羅を投げつけ炎を出してマントで飛ぶ
キャッチー過ぎる
子供の頃は海外で作られたゲームのキャラだと思ってた
他のメーカーがIP殺しまくってるだけだろアホかお前
ここまで手広く成功させたのはさすがマリオって感じ
でもその手法で成功させてたのはテクノスが先っぽいけどな
通用するのがマリオってキャラの世代を超えた凄さ
日本のみならず世界中に認知されてるって相当デカい
マジで説明不要の存在やわ