1: 2021/01/17(日) 17:11:32.03 ID:PhAREkmr0
やっと気づいた模様
1001:おすすめ記事
4: 2021/01/17(日) 17:13:20.86 ID:HQxxGQLta
当たり前やん
7: 2021/01/17(日) 17:13:56.26 ID:MWa6ya720
アニメーターに金出せや
26: 2021/01/17(日) 17:18:36.66 ID:QC4sdpQs0
>>7
それは制作会社の領分やろ
それは制作会社の領分やろ
54: 2021/01/17(日) 17:22:06.62 ID:xIiptznd0
>>26
週に5000枚手描きで無料でテレビ放送とかそれ単体で採算とれるもんちゃうねん
昔の手塚とかみたく作品全体で配分考えたほうがええから集英社自体が制作会社とかも持った方がええんちゃう?
週に5000枚手描きで無料でテレビ放送とかそれ単体で採算とれるもんちゃうねん
昔の手塚とかみたく作品全体で配分考えたほうがええから集英社自体が制作会社とかも持った方がええんちゃう?
101: 2021/01/17(日) 17:25:53.98 ID:MHhL5gxP0
>>54
集英社がアニメ化してウケるような作品いくつ持ってますかって話や
集英社がアニメ化してウケるような作品いくつ持ってますかって話や
8: 2021/01/17(日) 17:13:59.23 ID:+ySqLQ/40
大昔はそうだったけどね。
ゴールデンのアニメ枠あったし
今は配信で影響力増したというのもあるよ
ゴールデンのアニメ枠あったし
今は配信で影響力増したというのもあるよ
880: 2021/01/17(日) 17:55:37.74 ID:kZlco0Ead
>>8
昔はそんな作画よくないで
繰り返し流れるOPと本編比べれば差は歴然や
OVAやと話変わってくるんやけどな
昔はそんな作画よくないで
繰り返し流れるOPと本編比べれば差は歴然や
OVAやと話変わってくるんやけどな
9: 2021/01/17(日) 17:14:08.59 ID:TZCO0YW30
今の時代サブスクとかで海外にも売れるからな
13: 2021/01/17(日) 17:16:10.05 ID:JYpbxXW30
いつ気付いたんや
ジョジョか
ジョジョか
15: 2021/01/17(日) 17:16:20.40 ID:ouEdu5UB0
それで鬼滅大ヒットしたから正解やね
16: 2021/01/17(日) 17:16:21.92 ID:tpsj7lRla
ガチるならスパイに力入れてほしいな
79: 2021/01/17(日) 17:24:23.61 ID:xulGfLvh0
>>16
正直バトル要素ほぼ無いしかわいい絵が掛ければええわ
正直バトル要素ほぼ無いしかわいい絵が掛ければええわ
22: 2021/01/17(日) 17:17:43.03 ID:waMyPZ740
呪術で検証したらまじで火ついたな
36: 2021/01/17(日) 17:20:32.66 ID:OZdN+aOX0
エクスアームも金かけろよ
45: 2021/01/17(日) 17:20:58.88 ID:giVPvRqrd
トリコとワンピースはまじで作り直して
94: 2021/01/17(日) 17:25:30.70 ID:7qLZYu0B0
エクスアームの存在をなかったことにするな
141: 2021/01/17(日) 17:28:16.51 ID:ocCjJtahr
BLEACH千年血戦篇期待してるぞ
174: 2021/01/17(日) 17:30:05.68 ID:ru2CtjHHp
アニメーター的には1クールの仕事と毎週の仕事どっちの方が嬉しいんだろうか
207: 2021/01/17(日) 17:31:39.79 ID:e7MkypZUd
>>174
何年も延々と引き伸ばしアニメ作るのは拷問やろ
何年も延々と引き伸ばしアニメ作るのは拷問やろ
221: 2021/01/17(日) 17:32:20.47 ID:xIiptznd0
>>174
1クールやと描き慣れる前に終わってしまうらしい
1クールやと描き慣れる前に終わってしまうらしい
239: 2021/01/17(日) 17:33:16.19 ID:muYojFq5p
>>174
基本的にずっとやってるアニメとか低レベルな仕事やから見下される立場やろ
井上俊之が湯浅との対談で名前は知ってたけどクレヨンしんちゃんだからチェックしなかったとか語ってたし
湯浅の方ももっとかっこいい仕事やりたかったとか語ってたわ
基本的にずっとやってるアニメとか低レベルな仕事やから見下される立場やろ
井上俊之が湯浅との対談で名前は知ってたけどクレヨンしんちゃんだからチェックしなかったとか語ってたし
湯浅の方ももっとかっこいい仕事やりたかったとか語ってたわ
245: 2021/01/17(日) 17:33:32.02 ID:ZFh7JTNl0
>>174
まあ毎週の方が安定した収入にはなるやろなぁ
まあ毎週の方が安定した収入にはなるやろなぁ
222: 2021/01/17(日) 17:32:27.46 ID:8B2Rr4xq0
少子高齢化やからな
これからは子供騙しじゃ金が儲けられへんねん
これからは子供騙しじゃ金が儲けられへんねん
232: 2021/01/17(日) 17:33:01.55 ID:gz/E542D0
集英社「うおおお!!呪術に続け!!エクスアーム!!!」
233: 2021/01/17(日) 17:33:06.00 ID:QeyCINSt0
東映「子供向けは任せろ」
249: 2021/01/17(日) 17:33:37.41 ID:RCjXQu7B0
でも連載中漫画で今から新アニメできそうな弾何もないよね
259: 2021/01/17(日) 17:34:02.87 ID:BrZWZF1J0
ワンピってなんであんなに予算少ないの
仮にも日本一売れてる漫画のアニメやろ
仮にも日本一売れてる漫画のアニメやろ
318: 2021/01/17(日) 17:36:10.17 ID:CVpMNVIoH
>>259
力抜いてもある程度売れるから
力抜いてもある程度売れるから
268: 2021/01/17(日) 17:34:23.18 ID:KLegYj5j0
じゃあワールドトリガー作り直してや
絶対売れるで
絶対売れるで
278: 2021/01/17(日) 17:34:50.22 ID:ByJJTJSYp
男塾
北斗の拳
キン肉マン
ターちゃん
ダイの大冒険
保健室の死神
シティハンター
ゴッドサイダー
ザ・モモタロウ
ボーボボ
封神演義
シャーマンキング
リメイクできるジャンプアニメの弾は腐るほどあるで
はよクオリティの高いリメイク作れや
北斗の拳
キン肉マン
ターちゃん
ダイの大冒険
保健室の死神
シティハンター
ゴッドサイダー
ザ・モモタロウ
ボーボボ
封神演義
シャーマンキング
リメイクできるジャンプアニメの弾は腐るほどあるで
はよクオリティの高いリメイク作れや
311: 2021/01/17(日) 17:35:52.51 ID:mi7FIQum0
>>278
マンキンはリメイク決まってる
マンキンはリメイク決まってる
347: 2021/01/17(日) 17:37:15.57 ID:8javeYxF0
>>278
シティハンターって映画も実写も大ヒットしたのに
続編つくる動きとかないんかな
シティハンターって映画も実写も大ヒットしたのに
続編つくる動きとかないんかな
368: 2021/01/17(日) 17:38:01.57 ID:EGcw53mPa
>>347
シティハンターはもうええやろ
この前の映画が集大成やしあれを超えるのは無理や
シティハンターはもうええやろ
この前の映画が集大成やしあれを超えるのは無理や
332: 2021/01/17(日) 17:36:42.63 ID:pauIpV7G0
スラムダンク爆死しないか心配やわ
357: 2021/01/17(日) 17:37:34.55 ID:gFobW7pM0
>>332
アニメオリジナルストーリーでもない限り爆死はしないだろう
アニメオリジナルストーリーでもない限り爆死はしないだろう
490: 2021/01/17(日) 17:42:15.53 ID:hhxmmvsx0
>>332
映画やしそんなことにはならんやろ
映画やしそんなことにはならんやろ
372: 2021/01/17(日) 17:38:04.68 ID:l7D+T4zS0
ヒロアカだってアニメ会社は当たり引いてたやろが
399: 2021/01/17(日) 17:38:57.94 ID:lMmd27C70
ハンターハンターをもう一度リメイクしろ😠
461: 2021/01/17(日) 17:41:11.92 ID:8PxrhH5op
バスターコールもアニメのクオリティアップを求めてたよな
476: 2021/01/17(日) 17:41:40.24 ID:FSlR7qMe0
毎週やるから引き延ばさなあかんねん
気合入れた1クールでええで
気合入れた1クールでええで
488: 2021/01/17(日) 17:42:11.71 ID:3UPDpmbe0
てかもう地上波に媚びる必要ないんだよ
518: 2021/01/17(日) 17:43:04.02 ID:eleRpQPh0
>>488
というか自信があるコンテンツなら先行上映と円盤だけでよくて配信すらいらないし…
というか自信があるコンテンツなら先行上映と円盤だけでよくて配信すらいらないし…
546: 2021/01/17(日) 17:44:07.98 ID:lFXM8xt20
>>518
配信なしで鬼滅ロードは無理やろ
配信なしで鬼滅ロードは無理やろ
602: 2021/01/17(日) 17:46:15.97 ID:eleRpQPh0
>>546
コンテンツとして総合的にそれなりの利益がでれば閉じコンでもいいんだよ
下手に配信したら違法サイトにアップロードされて金の出さない煩い奴らが増えるだけやし
コンテンツとして総合的にそれなりの利益がでれば閉じコンでもいいんだよ
下手に配信したら違法サイトにアップロードされて金の出さない煩い奴らが増えるだけやし
651: 2021/01/17(日) 17:47:55.68 ID:lFXM8xt20
>>602
そらアニヲタはそれでいいかもしれんが、仮にもジャンプ作品やからなぁ
そらアニヲタはそれでいいかもしれんが、仮にもジャンプ作品やからなぁ
507: 2021/01/17(日) 17:42:49.86 ID:l8QqqvIX0
銀魂は5年目、2期から作画ガチったイメージ
1期も地雷亜戦はすごいけど
1期も地雷亜戦はすごいけど
581: 2021/01/17(日) 17:45:25.70 ID:8javeYxF0
るろうに剣心も確実にそのうち再アニメ化するやろな
人誅編くらいの出来でいいからやってほしい
人誅編くらいの出来でいいからやってほしい
583: 2021/01/17(日) 17:45:33.93 ID:BVmErTmN0
めだかボックス三期やってほしい。よりによって球磨川登場と同時に終わるのは無いわ
762: 2021/01/17(日) 17:51:31.30 ID:4K3PI6Ey0
>>583
分かる
球磨川がアニメ化まで持っていったようなもんなのに
分かる
球磨川がアニメ化まで持っていったようなもんなのに
587: 2021/01/17(日) 17:45:45.27 ID:bo95kR+90
ワートリ2期めっちゃ作画良くてびっくりした
603: 2021/01/17(日) 17:46:16.34 ID:/vsajsdlM
とりあえずジョジョ6部やな
660: 2021/01/17(日) 17:48:14.52 ID:p1pPm1ts0
ワンピのアニメだって年2クールにするだけで大分マシになるやろうに何故毎週やるのか
721: 2021/01/17(日) 17:50:17.86 ID:MHqbl2eL0
鬼滅の二期はいつになるんや
いくら高クオリティでもそろそろブーム去るで
いくら高クオリティでもそろそろブーム去るで
751: 2021/01/17(日) 17:51:02.99 ID:8wWP+WLFd
>>721
今年秋冬くらいの予想が一番多いかな
なんにせよ来月の単独イベントでアニメ化発表は絶対あると思われる
今年秋冬くらいの予想が一番多いかな
なんにせよ来月の単独イベントでアニメ化発表は絶対あると思われる
794: 2021/01/17(日) 17:52:41.45 ID:68YPXFtn0
そろそろ本気の封神演義を見せてくれるんか?
827: 2021/01/17(日) 17:53:50.22 ID:+ySqLQ/40
別に時間かかってもいいからキチンと作っていいぞキメツはw
俺は見る・・・
俺は見る・・・
830: 2021/01/17(日) 17:53:59.32 ID:leGPq39G0
ドラゴンボールZくらい作画気合入れればいけるで!
852: 2021/01/17(日) 17:54:38.33 ID:PwhQKsQZp
ジョジョ5部のクオリティは神や
859: 2021/01/17(日) 17:54:46.96 ID:Zfsf6Koa0
>>1
それがむずいんだよ
バカだなぁ
それがむずいんだよ
バカだなぁ
688: 2021/01/17(日) 17:49:16.15 ID:T4Fb/Gd0r
最近で一番クオリティ高いのはガチで斉木やぞ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (137)
onecall_dazeee
が
しました
>仮にも日本一売れてる漫画のアニメやろ
ワンピースとかドラゴンボールなどの地上波アニメって、集英社に金支払う必要があるから東映に入ってくる金が少ない。
その為予算少ないギリギリのクオリティで作ってるらしい。
一方、映画はリターンも多いから予算を割けるし、映画だけ別チーム作るから、有名どころのアニメーターひっぱってこれるとも聞く。
だから東映的には、自社オリジナルのプリキュアを推したいし、CGなど予算つぎ込める利点があるらしい。
onecall_dazeee
が
しました
そういうバカなのマジでやめてほしい
onecall_dazeee
が
しました
那須さんのブチ切れバイパー早く見たいわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
監督と制作会社、声優、アニメーターに大ファンが多くてキャパを超えた作品になってるらしい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
今はもう違うからな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
中国古典でありながら、藤崎独特の世界観があったからな。
onecall_dazeee
が
しました
制作会社・総作監・音楽・放映枠etc 全部SSR引いてるんだぞ
引いてるのに鬼滅はおろか呪術に大敗してるんだぞ
これ以上どうしたらいいんだよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
つまりあれや
老化現象や
onecall_dazeee
が
しました
MAPPAがめっちゃ頑張って作る言うてたし
onecall_dazeee
が
しました
それでアニメの枠も集英社として押さえれば、春夏はワンピース、秋は鬼滅、冬はヒロアカ みたいに好きに適切な尺が使えるしさ
夢物語ってわけでもないと思うよ、マーベルは自分で映像作ってたし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
場合によっては長年の付き合いの東映を切ってufoMAPPAマッドボンズ辺りに切り替えていくんでは
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
期待されまくってる割には腐まんに媚びた呪術しか何も効果が無いしw
ダイ大やワートリなんか目立たんしw
onecall_dazeee
が
しました
妙に安っぽく見える作品とかある。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
粗製濫造の自転車操業で回す会社がいつまでも生きてたところで誰も得しない
死にかけのUFOが空の境界当てて復活したって前例もあるしもっと一作を丁寧に作った方が長期的にはいいと思う
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
声優な誰だとかは全く気にしたことなかったけど、クオリティの差は物心つきはじめでもはっきり感じ取ってからな
onecall_dazeee
が
しました
本当に良かった1期2期ものこのクオリティで見たい
onecall_dazeee
が
しました
クオリティよりも「毎週30分放送する」の方が大事やったんや
時代が変わってもテレビ局の偉い人らは昔の感覚だったってだけ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
分割2クールになるから一期と違って焦らなくてもええやろし、元々作画以外は良かったから3話以降も期待だわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました