1: 2021/01/14(木) 14:20:22.65 ID:zeq2WglFa
声優交代、長寿アニメの難しさ バッシング受けた
電車内の声に身を縮めた「わさびドラ」
思い出す人が多いのは、「ドラえもん」のケースだ。2005年に出演者を一新、ドラえもん役も、大山のぶ代さんから水田わさびさんにバトンタッチした。
だが国民的アニメだけに、視聴者の拒否反応は強かった。
水田さんは産経新聞(2010年3月7日付朝刊)の記事で、たまたま電車内で、乗り合わせた客が「わさびドラ」を批判するのを聞くという、いたたまれない経験をしたと明かす。
バッシングの嵐を、「わさびさんのドラえもんが大好きです」というファンからの手紙を持ち歩き、なんとか持ちこたえていたという。
ドラえもんは交代から10年以上が経つ今でも、ネット上などでは「認めない」と息巻く人がいる。
https://www.j-cast.com/2018/06/01330268.html?p=all
電車内の声に身を縮めた「わさびドラ」
思い出す人が多いのは、「ドラえもん」のケースだ。2005年に出演者を一新、ドラえもん役も、大山のぶ代さんから水田わさびさんにバトンタッチした。
だが国民的アニメだけに、視聴者の拒否反応は強かった。
水田さんは産経新聞(2010年3月7日付朝刊)の記事で、たまたま電車内で、乗り合わせた客が「わさびドラ」を批判するのを聞くという、いたたまれない経験をしたと明かす。
バッシングの嵐を、「わさびさんのドラえもんが大好きです」というファンからの手紙を持ち歩き、なんとか持ちこたえていたという。
ドラえもんは交代から10年以上が経つ今でも、ネット上などでは「認めない」と息巻く人がいる。
https://www.j-cast.com/2018/06/01330268.html?p=all
1001:おすすめ記事
3: 2021/01/14(木) 14:21:16.39 ID:+Tnv4z5nM
15年定期
5: 2021/01/14(木) 14:21:35.58 ID:DdL5xVlvM
大山版見てた世代の人間が未だにドラえもん見てるとか怖すぎ
20: 2021/01/14(木) 14:23:57.21 ID:4FiYI0Ls0
>>5
子供やろ…
子供やろ…
236: 2021/01/14(木) 14:37:19.26 ID:iL7J+eHfM
>>20
子どもと見ながら声が悪いって言い続ける親とかいややわ
子どもと見ながら声が悪いって言い続ける親とかいややわ
735: 2021/01/14(木) 15:02:12.24 ID:3DQQ+oKP0
>>5
逆やろ
もう見てないからアップデートできない
逆やろ
もう見てないからアップデートできない
9: 2021/01/14(木) 14:22:06.93 ID:S44FwtSh0
野沢雅子も富田耕生派にこれやられたらしいな
132: 2021/01/14(木) 14:32:36.73 ID:K2palc0h0
>>9
そのネタ分からんやろ
そのネタ分からんやろ
10: 2021/01/14(木) 14:22:08.30 ID:McIOzjLO0
こんなんわかりきってたことやん
12: 2021/01/14(木) 14:22:12.79 ID:dJJ/WL/E0
どうせこれからのガキはのぶ代声知らずに育つのに
おっさんの慣れないって声気にしてどうすんねん
おっさんの慣れないって声気にしてどうすんねん
13: 2021/01/14(木) 14:22:46.08 ID:14kPSJQNp
ジャイアンは他の役もめちゃくちゃ楽しそうにやってるのに
195: 2021/01/14(木) 14:35:34.57 ID:2d0qAbsV0
>>13
ジャイアンの声だけは完全に木村昴になっとるわ
ジャイアンの声だけは完全に木村昴になっとるわ
14: 2021/01/14(木) 14:22:55.32 ID:2XAPdQnL0
のぶ代は良かったの10年間くらいやけどわさびは15年も維持してるから偉い
23: 2021/01/14(木) 14:24:19.45 ID:dJJ/WL/E0
てか今の子供ドラえもん見てるんか?
ドラ泣きとかやってターゲット層が変わってきてる気がする
ドラ泣きとかやってターゲット層が変わってきてる気がする
24: 2021/01/14(木) 14:24:26.70 ID:FU5QvKqzH
クレしんの惨状見てるとガッツリ作風から変えて正解やったな
747: 2021/01/14(木) 15:02:50.63 ID:7uTOm+JUd
>>24
作風変えたからこそ視覚的不快感が乗算されて声優に向かってる気がする
作風変えたからこそ視覚的不快感が乗算されて声優に向かってる気がする
33: 2021/01/14(木) 14:25:13.88 ID:jE+Oo9qu0
わさドラアンチとかいうドラえもんエアプ
34: 2021/01/14(木) 14:25:20.05 ID:m7w9meLTd
クリカンですら未だに文句言われてるから一生だよ
175: 2021/01/14(木) 14:34:49.19 ID:NTEUfyf20
>>34
クリカンは叩かれるのにそこより随分後に加入した沢城や浪川や山ちゃんは何も言われんな
クリカンは叩かれるのにそこより随分後に加入した沢城や浪川や山ちゃんは何も言われんな
250: 2021/01/14(木) 14:38:12.11 ID:iL7J+eHfM
>>175
次元が残ってるのが大きかったんやない
次元が残ってるのが大きかったんやない
50: 2021/01/14(木) 14:26:31.47 ID:b93tAi+H0
10年じゃなくて16年定期
66: 2021/01/14(木) 14:28:05.30 ID:3KzM2Wyz0
もう何年前の話やねん
75: 2021/01/14(木) 14:28:48.04 ID:FZm5LyMn0
しずかちゃん断然今の方がいい
76: 2021/01/14(木) 14:28:48.41 ID:WE38kI9Z0
今のキッズは受け入れてるし20代のやつもわさび期間のが長いやろ
88: 2021/01/14(木) 14:29:32.35 ID:PiMYcVEIa
もう慣れた
91: 2021/01/14(木) 14:29:45.75 ID:1lCURglFa
100: 2021/01/14(木) 14:30:44.07 ID:XW6hfGFqa
>>91
今違うんか?
今違うんか?
104: 2021/01/14(木) 14:31:04.31 ID:Nggb37nUa
>>91
新の方が原作準拠なんやな
新の方が原作準拠なんやな
111: 2021/01/14(木) 14:31:38.76 ID:UjxHRyIe0
>>91
こういう世界自体変えるのも旧ファン切り捨ててるよな
こういう世界自体変えるのも旧ファン切り捨ててるよな
189: 2021/01/14(木) 14:35:23.26 ID:DbdZy9JV0
>>111
原作ファンは喜んでるし旧ファン気取りのニワカが騒いでるだけやん
原作ファンは喜んでるし旧ファン気取りのニワカが騒いでるだけやん
131: 2021/01/14(木) 14:32:34.13 ID:t3zuAF1X0
まだ叩いてる奴は流石に老害やろ
170: 2021/01/14(木) 14:34:34.67 ID:rauxwGOy0
すまん…だってしょうがないじゃん
173: 2021/01/14(木) 14:34:46.29 ID:Enpx86hm0
わさび声は慣れた
演出脚本がクソなのに全部わさびのせいにされてる
演出脚本がクソなのに全部わさびのせいにされてる
238: 2021/01/14(木) 14:37:28.84 ID:eYyAX2iWr
叩いてるのはアメトーークでよくやってたドラえもん芸人みたいな層の人たちでしょ
あきらかに新しくなったドラえもん見てなさそうだったし
あきらかに新しくなったドラえもん見てなさそうだったし
241: 2021/01/14(木) 14:37:37.75 ID:YGe8je9Ka
のぶ代のモノマネ禁止にすればいいのに
318: 2021/01/14(木) 14:41:13.72 ID:UtNioMEg0
2019年 マスオの声が変わる
2018年 しんのすけの声が変わる
2016年 野原ひろし、さくらさきこの声が変わる
2014年 フネの声が変わる
2013年 波平の声が変わる
2011年 五右衛門、銭形、不二子の声が変わる
2010年 さくら友蔵の声が変わる
2009年 毛利小五郎の声が変わる
2005年 わさドラ開始、ワカメの声が変わる
1998年 カツオの声が変わる
1995年 栗田ルパンに交代
2018年 しんのすけの声が変わる
2016年 野原ひろし、さくらさきこの声が変わる
2014年 フネの声が変わる
2013年 波平の声が変わる
2011年 五右衛門、銭形、不二子の声が変わる
2010年 さくら友蔵の声が変わる
2009年 毛利小五郎の声が変わる
2005年 わさドラ開始、ワカメの声が変わる
1998年 カツオの声が変わる
1995年 栗田ルパンに交代
332: 2021/01/14(木) 14:41:48.17 ID:rpdL5YV2d
>>318
ひろしそんなたつんか…
ひろしそんなたつんか…
358: 2021/01/14(木) 14:42:54.05 ID:7rV8/HLv0
>>318
2代目友蔵の声死ぬ程すこだった
2代目友蔵の声死ぬ程すこだった
360: 2021/01/14(木) 14:43:10.28 ID:wo+QSRSBp
>>318
カツオの前の声知ってる人ってガチのおっさんだよな
一応アマプラで配信してるけど
カツオの前の声知ってる人ってガチのおっさんだよな
一応アマプラで配信してるけど
422: 2021/01/14(木) 14:45:43.19 ID:4s41viB60
434: 2021/01/14(木) 14:46:14.50 ID:vndMZn860
>>422
のぶ代のは映画だしまっ多少はね?
のぶ代のは映画だしまっ多少はね?
443: 2021/01/14(木) 14:46:47.15 ID:OiSBODw/0
>>422
普通のアニメと映画と比べたらまあね
普通のアニメと映画と比べたらまあね
453: 2021/01/14(木) 14:47:05.51 ID:Y5AJjoAW0
>>422
映画はそりゃクオリティ高くて当然やろ
映画はそりゃクオリティ高くて当然やろ
465: 2021/01/14(木) 14:47:31.25 ID:MMKsUHxq0
>>422
なんで映画版とTV版比べてるの?
なんで映画版とTV版比べてるの?
476: 2021/01/14(木) 14:47:59.36 ID:svmVev15d
>>422
大して変わらん気がするんやが
背景ちょっと手がこんでるだけやん
大して変わらん気がするんやが
背景ちょっと手がこんでるだけやん
644: 2021/01/14(木) 14:57:30.38 ID:gRYpsYpt0
野沢雅子って何歳?
654: 2021/01/14(木) 14:57:54.20 ID:vndMZn860
>>644
御歳84のでぇベテランだ!
御歳84のでぇベテランだ!
669: 2021/01/14(木) 14:58:51.70 ID:2XAPdQnL0
>>654
なんかワイのほうが先に死ぬかもしれんって思うようになってきたわ
なんかワイのほうが先に死ぬかもしれんって思うようになってきたわ
664: 2021/01/14(木) 14:58:35.51 ID:Uezelcw4a
未だに叩いてるのは流石にアホ
751: 2021/01/14(木) 15:03:00.84 ID:VBhdIJIO0
わさびになってからドラえもんほんま見ないわ
声変わってて思い出が汚されるみたいで嫌だ
キャラクター全員声おかしいもんな
声変わってて思い出が汚されるみたいで嫌だ
キャラクター全員声おかしいもんな
774: 2021/01/14(木) 15:03:52.80 ID:ept4fEF70
声優かわってめちゃくちゃ違和感あったの末期のガッシュくらいやろ
795: 2021/01/14(木) 15:05:08.37 ID:sgcvZvcl0
変わった数年は慣れんかったな今はなれたわしんちゃんはまだ慣れない
852: 2021/01/14(木) 15:07:42.94 ID:V12Trcg8a
毎回見てれば慣れる

コメント
コメント一覧 (142)
onecall_dazeee
が
しました
だから昔のアニメなんていまだにコメントが「塩沢さん・・・」で埋め尽くされてるんだぞ
onecall_dazeee
が
しました
意図的に方向性を変えたかったのかもしれんがわさびへのヘイトは運営へのヘイトと同じ。声優に矛先が向くようなやり方はするべきでは無かったのでは?
onecall_dazeee
が
しました
15年以上前から時間が止まっててイメージだけで語ってる人も多そう
onecall_dazeee
が
しました
叩いてるやつは見なきゃいいのに
てか子持ちでもない限りこの辺は大人になったら卒業するだろ、普通
onecall_dazeee
が
しました
のび太とスネ夫は旧の方が遥かに良かったけど、今のも違和感はないわ
onecall_dazeee
が
しました
みてたやつはそりゃ怒るわ
ドラえもんはその後大山のぶよが痴呆になったり、旦那が死んじゃったり
他の人も色々あって、国民的アニメが
声優を無理矢理変えたためにイメージが最悪になってしまった
その後、全てのアニメは自ら声を出し交代をするか
キャラを全うするようになった
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
しかもコナンの場合、わりと再放送とかしてて旧小五郎ボイス聞く機会も少なくない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
新しんのすけは無理
onecall_dazeee
が
しました
これだとのぶ代が叩かれてると誤解してまう
onecall_dazeee
が
しました
文句言ってる奴は未だにいい歳して観てんのかね?
子供が皆ドラえもんに食いつかなかったからってのもあるんだろうけど大人になれば接点持つ方が難しくないか?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
一生過去作見てろよ
onecall_dazeee
が
しました
で、観るのを止めてなお声優を変えられたことへの怒りが消えないからずっと叩き続けてるんだと思う
onecall_dazeee
が
しました
ルパン三世のメインキャストもほとんど入れ替わっているが再現度が高くて違和感が全然無い。
あれくらい上手いキャスティングはできなかったのか?
言っておくがわさびを叩くつもりはない。わさびに決めた奴が悪い。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
声優の世代交代が結構あったけど、個人的には過去の声優の方が好き。でも、殆どはもう慣れたから不快ではない。唯一不快なのはクレヨンしんちゃん。あれは過去の声優がどうとかじゃなく、ただただ不快。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
キンキン響いて耳に痛い
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
それが今は4%で打ち切りも囁かれている。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
わさびドラはしずかちゃんがかわいいのでアリ
onecall_dazeee
が
しました
思い入れのある世代が違うんだからファン層は割れて当たり前じゃん。
自分達が1990年のバットマンとダークナイト比較して叩き合ってると考えたらバカらしくないか?内容違うじゃん。
onecall_dazeee
が
しました
爽やかなだけで声にダメさがない
onecall_dazeee
が
しました
長年続いてるような息の長いアニメの主要キャラは少しでも似てるような人を選択してほしいとは思うけどね
onecall_dazeee
が
しました
結婚前夜の話だったけどのび太が気持ち悪いと思ってしまった
onecall_dazeee
が
しました
水田わさびって現ドラえもんでしょ?
元ドラえもん声優はのぶ代じゃん、このタイトルだとのぶ代が叩かれてることになる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
今のわさびドラがどうかは知らんけど、自分の中では大山のぶ代以外はあり得ないんだよなぁ…上で近所のお兄さんって言ってる人がいるけどまさしくそういうキャラクターだった訳だし。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
大山ドラと比べてどうこうっていう問題じゃなく、あの声質は無理
onecall_dazeee
が
しました
全然違う声質の声優に変わったんだから何年経とうが拒否反応はあって当たり前。
好きも嫌いも視聴者の勝手で認めなきゃいけない理由は無い。
onecall_dazeee
が
しました
逆に言うと客でもなんでもないただのノイズ
onecall_dazeee
が
しました
ただただ騒いでてやかましい。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
再スタートすりゃーよかったんだよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
慣れとかじゃなくてドラえもんらしい厳しさと優しさが(今のわさびには)ないんだよ
全体的な事考えるとリメイクした事自体は正解だったろうけど
15年じゃまだのぶ代の高みには来れてない。もう15年やれ。
onecall_dazeee
が
しました
極少数のちょっと頭がアレなの人とわさドラ自体見てない人くらいだろうけど
近い未来にはおじさんしか見ていない、そして熱狂的なファンがいる
ガンダムのシャアとアムロ(特にシャアは限界が近い)が控えているんだよな
どれだけの人が発狂するのか今から楽しみだわ
onecall_dazeee
が
しました
今のドラえもん あにぶたにみえるんだよな~
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
作者が亡くなってから声優交代するまでのドラえもんって三流脚本家が考えたアニオリばっかりで全く面白くなかったぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
もうお前らのドラえもんじゃないのになw
onecall_dazeee
が
しました
まあそもそも銭形のキャラが、愛すべきおバカ的な部分が排除されてしまったからってのもあるが
onecall_dazeee
が
しました
一回でも応援したことがあるのか?アニメ見るだけじゃ応援じゃないぞ
onecall_dazeee
が
しました
わさドラ認めないとか言ってる人はアップデートできないんだろうな
こんな意見に耐えながら15年続けたわさびさんすげぇよ
onecall_dazeee
が
しました
ものまねじゃなくスパッと別の声にする決断はできなかったのかなって
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
もう十年以上見続けてるが、いまだに慣れない
小山力也ギャグ演技へたくそ過ぎんだよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
他のアニメに呼ばれないのも需要ないからだろ
onecall_dazeee
が
しました
末期の迷走してたのぶ代ドラのひどさを見てればアニメのドラえもんのリニューアルも仕方ないってなるぞ
onecall_dazeee
が
しました
唐突なソシえもんは草生えるぞ
onecall_dazeee
が
しました