1: 2021/01/14(木) 12:58:00.423 ID:Zcr3xMab0
チャンネル登録者数814人
1001:おすすめ記事
2: 2021/01/14(木) 12:58:23.173 ID:dek2i9mBd
儲けは?
4: 2021/01/14(木) 12:58:49.122 ID:Zcr3xMab0
>>2
0
0
3: 2021/01/14(木) 12:58:47.068 ID:mWwXvXBH0
こういう奴はなんやかんや言い訳して晒したがらない
10: 2021/01/14(木) 13:00:38.352 ID:Zcr3xMab0
16: 2021/01/14(木) 13:02:44.400 ID:f5W4R4Zgd
>>10
配信時間すっげ長いな
配信時間すっげ長いな
20: 2021/01/14(木) 13:04:22.264 ID:Zcr3xMab0
>>16
それだけがうちのチャンネルの売り
それだけがうちのチャンネルの売り
5: 2021/01/14(木) 12:58:49.306 ID:0cj6MsfiM
10年後には8000だな!
6: 2021/01/14(木) 12:59:20.267 ID:wjBA52/pM
>>5
人気配信者の仲間入り!
人気配信者の仲間入り!
10: 2021/01/14(木) 13:00:38.352 ID:Zcr3xMab0
>>5
だな
だな
8: 2021/01/14(木) 12:59:51.810 ID:1fnQvnHra
再生数は?
12: 2021/01/14(木) 13:01:41.766 ID:Zcr3xMab0
>>8
12時間やったら1000回再生くらい
12時間やったら1000回再生くらい
13: 2021/01/14(木) 13:01:50.516 ID:tzyHup3wp
知らんけどよく二桁で嘆いてる奴居るしまあまあ凄いんじゃないの?
20: 2021/01/14(木) 13:04:22.264 ID:Zcr3xMab0
>>13
欲でちゃう
欲でちゃう
15: 2021/01/14(木) 13:02:42.176 ID:0L5KefE00
カネ目的だったん?
20: 2021/01/14(木) 13:04:22.264 ID:Zcr3xMab0
>>15
おもろいことやりたい目的
それにお金がくるなんてことあったらもうね
おもろいことやりたい目的
それにお金がくるなんてことあったらもうね
17: 2021/01/14(木) 13:02:57.183 ID:k2Z12ya10
1000人登録ないと収益化出来ないからなあ
25: 2021/01/14(木) 13:07:26.118 ID:Zcr3xMab0
>>17
そうなんだよね、とりあえず収益化したい
そうなんだよね、とりあえず収益化したい
18: 2021/01/14(木) 13:03:18.570 ID:OovblnrZa
よくこんな長時間配信ばかりでここまで集めたな
25: 2021/01/14(木) 13:07:26.118 ID:Zcr3xMab0
>>18
長時間やればそれだけ人の目につくかと思ったけど他に何かあったら教えて欲しい
長時間やればそれだけ人の目につくかと思ったけど他に何かあったら教えて欲しい
19: 2021/01/14(木) 13:04:04.026 ID:CtPIlY8UM
楽しいならええやん
友達できた?
友達できた?
25: 2021/01/14(木) 13:07:26.118 ID:Zcr3xMab0
>>19
楽しいけど苦痛な時もある
友達は別にいらない
楽しいけど苦痛な時もある
友達は別にいらない
21: 2021/01/14(木) 13:05:16.626 ID:47vN+OzM0
普通にすごいと思う
ドラクエに特化してるのもいいね
ドラクエに特化してるのもいいね
28: 2021/01/14(木) 13:09:50.152 ID:Zcr3xMab0
>>21
特化もいいけど他ジャンルに移りづらい
特化もいいけど他ジャンルに移りづらい
36: 2021/01/14(木) 13:13:25.035 ID:g3Ijs+/mp
>>28
Shorts用の短い切り抜きでもしんどいか?
あれ乗るとかなり伸びるみたいだぞ
Shorts用の短い切り抜きでもしんどいか?
あれ乗るとかなり伸びるみたいだぞ
49: 2021/01/14(木) 13:23:30.923 ID:Zcr3xMab0
>>36
shorts用ってのはYouTubeのストーリーみたいなやつのこと?
アーカイブが5からしかないんだけど必死こいてやってる
shorts用ってのはYouTubeのストーリーみたいなやつのこと?
アーカイブが5からしかないんだけど必死こいてやってる
23: 2021/01/14(木) 13:06:10.255 ID:TE7TF7ESr
安直にホラーゲームとかやって視聴者数稼ぎみたいなことしてないから好感持てる
28: 2021/01/14(木) 13:09:50.152 ID:Zcr3xMab0
>>23
視聴者稼ぎに必死だよ
宣伝目的でvipにチャンネル貼ったし
視聴者稼ぎに必死だよ
宣伝目的でvipにチャンネル貼ったし
24: 2021/01/14(木) 13:06:20.932 ID:wjBA52/pM
長すぎワロタ
26: 2021/01/14(木) 13:09:32.016 ID:g3Ijs+/mp
長時間配信はリアルタイムで垂れ流すのにはいいけど後から動画で見ようと思わん
切り抜きでも作れば?
切り抜きでも作れば?
35: 2021/01/14(木) 13:13:19.151 ID:Zcr3xMab0
>>26
切り抜き大事だよな、今必死こいて作ってる
切り抜き大事だよな、今必死こいて作ってる
27: 2021/01/14(木) 13:09:49.502 ID:wjBA52/pM
もっと過酷なことしたらバズるんじゃないか?
32: 2021/01/14(木) 13:11:08.938 ID:hD+E/02O0
体張っててよくやるなとは思うけどそれで伸びるかは別問題では
配信オンリーなんて尚更きついし
配信オンリーなんて尚更きついし
41: 2021/01/14(木) 13:15:44.700 ID:Zcr3xMab0
>>32
見てる側もやってる側も苦になるってそんなアホな話ないよな
見てる側もやってる側も苦になるってそんなアホな話ないよな
33: 2021/01/14(木) 13:12:37.868 ID:KFIgeTOY0
ドラクエめっちゃしてるなすげえ
41: 2021/01/14(木) 13:15:44.700 ID:Zcr3xMab0
>>33
ナンバリングはとりあえず終わらせようとは思ってた
10はまだ途中だけど
ナンバリングはとりあえず終わらせようとは思ってた
10はまだ途中だけど
37: 2021/01/14(木) 13:13:55.872 ID:wjBA52/pM
って既にクソ過酷なことしてた
配信って
喋りが面白い
有用な情報が手に入る
コメント読んで返してくれる
が重要だと思うんだよね
配信って
喋りが面白い
有用な情報が手に入る
コメント読んで返してくれる
が重要だと思うんだよね
49: 2021/01/14(木) 13:23:30.923 ID:Zcr3xMab0
>>37
当てはまってるかどうかはわからんけど自分なりにやってるつもりではいるわ
当てはまってるかどうかはわからんけど自分なりにやってるつもりではいるわ
42: 2021/01/14(木) 13:16:47.679 ID:f5W4R4Zgd
どうせ体張るならゲーム12時間とかするんじゃなくて勇者の格好して街を練り歩くとかしてほしい
50: 2021/01/14(木) 13:26:21.728 ID:Zcr3xMab0
>>42
堀井雄二の島行く配信やるつもり
勇者は出て来るよちゃんと
堀井雄二の島行く配信やるつもり
勇者は出て来るよちゃんと
55: 2021/01/14(木) 13:29:54.466 ID:/BNEfArba
めんどくさいのにすげ~な
大したもんだ
大したもんだ
60: 2021/01/14(木) 13:38:04.191 ID:Zcr3xMab0
>>55
収益化できたら親にニートやらせてくれって言うつもり
収益化できたら親にニートやらせてくれって言うつもり
68: 2021/01/14(木) 13:56:25.837 ID:+J3gJTWE0
10時間くらい配信できるのは才能あると思う
70: 2021/01/14(木) 14:01:10.963 ID:hYhNFi+8d
>>68
中にはずっと見てるど変態いんのよ怖いわ
中にはずっと見てるど変態いんのよ怖いわ
80: 2021/01/14(木) 14:14:51.651 ID:wc7xzJAwd
2年じゃなくて半年じゃん
82: 2021/01/14(木) 14:17:30.174 ID:hYhNFi+8d
>>80
消してるだけ
実際は2,3年やってる
消してるだけ
実際は2,3年やってる
83: 2021/01/14(木) 14:17:58.131 ID:KBiHl/icd
なんで消したの?
84: 2021/01/14(木) 14:20:07.809 ID:hYhNFi+8d
>>83
誰も見ないしドラクエ以外のゲームやってたから消しちゃった
誰も見ないしドラクエ以外のゲームやってたから消しちゃった
91: 2021/01/14(木) 14:34:11.919 ID:ZyWKHIMo0
もうどこ行っても地獄かよ
twitchいくわ
twitchいくわ
92: 2021/01/14(木) 14:36:47.128 ID:hYhNFi+8d
>>91
ツイッチって日本人見てるの?
ツイッチって日本人見てるの?
100: 2021/01/14(木) 15:23:35.625 ID:7WoGcDvY0
視聴維持率どんくらい?
このロング動画で結構再生数あるから
収益化出来たら相当な銭になりそうだが
このロング動画で結構再生数あるから
収益化出来たら相当な銭になりそうだが
102: 2021/01/14(木) 15:29:19.880 ID:Zcr3xMab0
>>100
平均視聴時間か?
それなら18分だわ
平均視聴時間か?
それなら18分だわ
105: 2021/01/14(木) 15:34:49.707 ID:7WoGcDvY0
ゲーム系の単価と配信での単価しらんけど
十分食って行けそうな感じだが
十分食って行けそうな感じだが
110: 2021/01/14(木) 15:39:24.597 ID:+MKcVF4r0
本業にするつもりなの
112: 2021/01/14(木) 15:42:02.651 ID:Zcr3xMab0
>>110
本気にしたいところ
そろそろ就活せにゃならん時期が来てる
本気にしたいところ
そろそろ就活せにゃならん時期が来てる
118: 2021/01/14(木) 15:48:54.126 ID:nkZryEY90
継続は力なり

コメント
コメント一覧 (57)
あれでは見ないわな
暇潰しにたれ流してるだけだよ
せいぜい1時間くらいじゃなきゃ見る方も24時間とかかかる訳じゃん
少し見ただけじゃカウントされないんじゃないの?
ソウルライクで一回死んだら、何時間か絵の勉強、プログラミングの勉強するとか
配信で食べていけなくても、1人でも見てくれてる状態なら勉強のモチベも上がりそう
https://megalodon.jp/2021-0114-1933-27/https://appmedia.jp:443/fategrandorder/5902015
たまにコメント読みながら普段通り垂れ流すだけだし
企画考えて編集して動画作り続ける方がよっぽどしんどいよ
配信者のリアクションをみたいんであってゲームがみたいわけじゃないのよ
ファン層があれやってこれやってと進めるのはそのゲームをしてる配信者がみたいから
底辺なんてゲーム配信の需要はないよ
大手がやってるゲームならゲームが目的のやつすらいなくなるからね
まとめから来ましたってコメントあったわw
自己切り抜きで良い所取りの動画なんかちょいちょい挟めば固定客増えそうだけど
長時間配信リアルタイムOK、後からはX?それはなんで?
ハイライトの無い面白くもクソも無いゲームプレイの垂れ流し
会話に個性無く、思い出した時に痛々しいはしゃぎ声、
ドブ臭い鼻声、クソみたいなデカ文字サムネなんだろ
生産性ゼロ、オジナリリティゼロ、情報としての価値ゼロ、エンタメ価値マイナスだろ
見るまでもないわ
他人のデータをそのまんま転載して仕事した気になっている真正ゴミ人間より0.1貫マシだし
晒したのはそこらへんのチキンよりマシだけど
もう過疎ゲーかもしれんけど
7で寝ない配信とか死ぬつもりかと一応止めといた
見る側のことなんも考えてないのがタイトルサムネ配信時間すべての要素から伝わってくる
新規獲得って意味ではアレかもしれんけど
単純に話が面白くねえんだもの
視聴者の女がそもそも彼氏持ちが大半で男に飢えてないしボイチェンして女声にした方が絶対再生数増える
1日で30人も増えるとか、晒した甲斐があったな
他人の切り抜きの方がどう考えてもネタ切れにならないし疲れないし、何より有名人にただ乗りできるのはでかいから
ただ、動画や配信を通じて承認欲求を満たしたいって話なら、自分で自分の配信切り抜いて地道に活動を継続するしかないだろうなぁ
編集しろよ編集!
陽キャ感をだして元気よく実況していけば何とかなるだろ。
そこから魅せプや独自のプレイをすればいいんじゃね?
毎日配信は絶対した方がいいけどな。
固定ファン一杯着いてからやるものだと思う
そのまま試行錯誤して続けていけばあるいわ本業にできるかもしれんね
それまでは過疎配信者だったやつじゃん
再生リストを一つも整理してまとめてないのは笑うわ
少なくとも自分は知らん奴の動画は短く面白くまとまってないと見る気起きんわ
ファンになったらだらだら長時間配信別窓で眺めるのも嫌いではないけど