1: 21/01/14(木)13:57:58 ID:qgY






1001:おすすめ記事
4: 21/01/14(木)14:02:33 ID:dHu
リアルな展示会でも言いそうだから困る



7: 21/01/14(木)14:03:23 ID:IqI
かわええな



8: 21/01/14(木)14:03:23 ID:MVu
プラモなんか作ってるから43になるまで子供作れなかったんやろなぁ…と思うワイ



9: 21/01/14(木)14:04:31 ID:Oih
プラモは知らんけどこういうのって親が作ったんやろなぁ…ってやつ確かにたまにあるよな



15: 21/01/14(木)14:06:29 ID:s8X
プラモって時間かかる趣味だから
それを作れるワイはスゴイって
自尊心が肥大する奴が多いわね



18: 21/01/14(木)14:06:54 ID:MVu
少ない意見なのに影響力は強いってそれもう大多数なのと同じやんけ



22: 21/01/14(木)14:08:06 ID:XbF
大人が作ったと決めつけて批判してます
と言った口で根拠はないけどプラモ趣味で悪口を言ってるのは一部だけです!ソースはないです!

同じことやってんじゃん



30: 21/01/14(木)14:09:13 ID:Oih
>>22
プラモ趣味が何人いるか知らんけど確認された悪口が2件なら一部で合ってるのでは??



38: 21/01/14(木)14:10:36 ID:XbF
>>30
たくさんあるって事実を言ったら子供が理解してしまうだろ自分で検索したら分かるで



23: 21/01/14(木)14:08:06 ID:2l2
小さな子供が有機溶剤に触れるってのもそれはそれでどうなんやろうか



26: 21/01/14(木)14:08:47 ID:gkz
>>23
親の監督であればいいんじゃね?



27: 21/01/14(木)14:08:55 ID:NiC
>>23
危ないかもしれんが保護者がちゃんと見ておけばむしろ取り扱いができるようになるだろうしええんちゃうか



28: 21/01/14(木)14:08:57 ID:MVu
なーにが善良な大人がいるから世界は平和に~や
その善良な大人は弱い子供を守れる力はあるか?



31: 21/01/14(木)14:09:18 ID:s8X
>>28
少なくとも文句言う奴よりかは可能性あるな



32: 21/01/14(木)14:09:20 ID:XbF
>>28
プラモ趣味界隈とか善良な大人がほとんどおらんからな



36: 21/01/14(木)14:10:15 ID:wGJ
でも上手かったら子供が大人に作ってもらった~とかって難癖つけて嫉妬したくなる気持ちも分かるけど言うかね



40: 21/01/14(木)14:10:56 ID:dHu
ツイッターでプラモ界隈はたまに荒れるな
知らんヤツから作品に文句付けられたとかで



65: 21/01/14(木)14:17:35 ID:93R
いい大人が小学生の作った模型にケチつけてる時点で相当ヤバい



90: 21/01/14(木)14:32:05 ID:4Ks
オタクコンテンツによくあるよなこの手の話



92: 21/01/14(木)14:33:36 ID:ipW
マナー悪い大人にちゃんと指摘できる大人は少ない



5: 21/01/14(木)14:02:52 ID:OY7
心までこどものこどおじはあかんな




このエントリーをはてなブックマークに追加