1: 2021/01/12(火) 13:54:47.34 ID:1FhG83TLr
Red Bull Japan@redbulljapan
【本日の読売新聞朝刊に掲載】
2021/01/11 06:59:45
まっすぐ、愚直に、大きくいこう。
#成人の日 https://t.co/WWEWgEcYVs
1001:おすすめ記事
3: 2021/01/12(火) 13:55:25.32 ID:1FhG83TLr
21: 2021/01/12(火) 14:02:30.14 ID:h7xOaQIGa
>>3
広告見るために150円は意識高すぎるわ
広告見るために150円は意識高すぎるわ
7: 2021/01/12(火) 13:56:19.66 ID:9JhRufK+r
常識を疑え
12: 2021/01/12(火) 13:58:41.80 ID:KW860/Qp0
17: 2021/01/12(火) 14:00:57.72 ID:St5xAvFdr
モンスターの広告
学び、常識を疑え。
考えることをやめると脳は腐る。
学び、常識を疑え。
考えることをやめると脳は腐る。
20: 2021/01/12(火) 14:01:38.27 ID:dQmtGf/q0
これ飲んでるのがただのゲーマーとかそんなんばっかで草
チー牛が翼を授かってもそれはただの空飛ぶチー牛や
チー牛が翼を授かってもそれはただの空飛ぶチー牛や
23: 2021/01/12(火) 14:02:43.42 ID:qqUj08Aod
自分の中だけで完結するならええけど結局周りの家族とか仕事仲間巻き込むんやろ。何言っとんねん。って広告やわ
24: 2021/01/12(火) 14:03:13.02 ID:roLiF9bO0
常識を積み重ねても、所詮それは常識以外の何者でもないから。
どういう意味?それっぽい事言おうとして滑ってる感
どういう意味?それっぽい事言おうとして滑ってる感
27: 2021/01/12(火) 14:04:08.31 ID:xL116DVH0
牛が空飛ぶって凄くない?
28: 2021/01/12(火) 14:04:17.42 ID:9gEZPpcX0
日本人には合わない
29: 2021/01/12(火) 14:04:50.62 ID:xL116DVH0
夜遊びばかりしてるヤツが言いそう
32: 2021/01/12(火) 14:06:10.78 ID:xr5jtMtXd
誰が言うかによる
37: 2021/01/12(火) 14:08:50.83 ID:C99EjExZd
正論は正解を導けないからね
43: 2021/01/12(火) 14:10:43.58 ID:W8zCiG4E0
これ日本のメーカーかやったらスゲー叩かれてそう
53: 2021/01/12(火) 14:15:06.25 ID:D/puqNuz0
49: 2021/01/12(火) 14:13:42.16 ID:Mjjrunhu0
行き過ぎた正論なんか無いわ
物事の認識が間違ってるんやで
物事の認識が間違ってるんやで
54: 2021/01/12(火) 14:15:06.70 ID:AFkkvZ5e0
>>49
くたばれ、正論
くたばれ、正論
66: 2021/01/12(火) 14:21:40.13 ID:MG5MMmhM0
ほら、こうやって正論で押さえ込もうとする🐮
70: 2021/01/12(火) 14:25:38.93 ID:FKLx5TfF0
自粛警察とか嫌ってそう
79: 2021/01/12(火) 14:29:20.85 ID:wHsMg9Rd0
行き過ぎた正しさがないから利権まみれのこんな国になったんだろうが
86: 2021/01/12(火) 14:34:47.51 ID:wHsMg9Rd0
渋谷の街出歩るいてるやつらがいいそう
87: 2021/01/12(火) 14:35:07.48 ID:tgtRw0sR0
日清と同じ匂いがする
89: 2021/01/12(火) 14:36:26.86 ID:rBGsn/Tmd
ただのジュースにそんなメッセージ性いらんわい
18: 2021/01/12(火) 14:01:04.16 ID:494h2rdsM
でもこれマーケティングとしては「正論」だよな
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (81)
だって正論そのものが悪いわけじゃねーやん
くたばれ正論って喚きながら犯罪しそう
ツイッターのアニメアイコンとか特に
正論否定なら受け入れろ
そこを勘違いして「世の中の常識とか知ったこっちゃねーっすw 俺の好きなようにやらせてくださいwww」みたいなアホが多い件。
緊急事態中に出す広告じゃないことぐらい分かれ
羽が片方しかないけど飛べるのかそれ?
常識より自分の都合優先し周囲に迷惑かけるバカw
でもレッドブルは買わないよ
リプも否定派多数だし絶賛はされてないのでは
常識=当たり障りのない縮こまった と捉えるなら破っても良い
なんてつまらないやつなんだ。
自分信じてこれからもモンエナのほうを飲んでくわ
ネットに絶対に自分が正しい、何を言われても間違いを認めないやつとかいるけど、そういうやつだろ
今の時代にanarchism求める馬鹿まだ居るのね
気取った言い回ししようとして滑ってる感は拭えないけど噛み付いてる連中の揚げ足取り感も気持ち悪い
自分が正しいと思ったことを否定され続ける人生でいいだなんてたくましいな
常識破りの道はとんでもなく険しい道なんだと覚悟させるとかならいいんだが気持ちの良い言葉並べて常識なんて気にするなとかカルト宗教や似非リベラルと同レベル
中高生のガキかよ
最近なんにでも品行方正を求めすぎてる
PTAママみたいな奴多くて息苦しいし
もしかしてフェミ擁護に逃げた?
と言うか他に表現が無いんだろうけど
正義マンに対して言ってるのなら違う表現にして欲しい
正論から逃げる奴は負け犬以外の何者でも無いから
ただし新聞紙で出来た翼なので空は飛べないし、そこそこよく燃える
・・・うん、それは正論じゃなくて一般論やね(正論
かっこよく責任から逃げられる言葉だし
正論を振りかぶってお待ちしておりますwww
正義に守られてんのが”常識”になってんのはどっちやねん
最低限の正義に担保された「くたばれ、正義」ってダサ過ぎるやろ
言葉のチョイスが間抜け
最近その手の輩とみに多いから