1: 2021/01/11(月) 16:29:42.241 ID:SRy9rbhHd
――そのほか堀井さんが興味を持った作品についてお聞かせください。
Nintendo Switchの「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」にはまりました。はまった理由は、空を飛べるシステムにあります。「飛んでいかにモンスターに遭わずに崖まで行くか」という、ある意味”ズル”を探すゲームだと思っています(笑)。いかに少ない苦労でゲームを進めていくか、最高の成果を得られるかっていうのが楽しかった。そもそも人間って、ズルが好きなんですよ。ドラクエの世界でも、ズルには寛容です(笑)。経験値を上げるためにボーナスキャラがいたらうれしいと思って「はぐれメタル」を登場させました。倒すのが大変なので、はぐれメタルを倒してレベル上げをする時間と、普通にレベル上げをする時間とでは、実はそんなに変わらないんです。でも「ズルができる」と思うと、人って一生懸命それをやるんですね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/02119168cdcdbd509613df73a006e2e604e599f3?page=4
Nintendo Switchの「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」にはまりました。はまった理由は、空を飛べるシステムにあります。「飛んでいかにモンスターに遭わずに崖まで行くか」という、ある意味”ズル”を探すゲームだと思っています(笑)。いかに少ない苦労でゲームを進めていくか、最高の成果を得られるかっていうのが楽しかった。そもそも人間って、ズルが好きなんですよ。ドラクエの世界でも、ズルには寛容です(笑)。経験値を上げるためにボーナスキャラがいたらうれしいと思って「はぐれメタル」を登場させました。倒すのが大変なので、はぐれメタルを倒してレベル上げをする時間と、普通にレベル上げをする時間とでは、実はそんなに変わらないんです。でも「ズルができる」と思うと、人って一生懸命それをやるんですね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/02119168cdcdbd509613df73a006e2e604e599f3?page=4
1001:おすすめ記事
3: 2021/01/11(月) 16:31:00.811 ID:uN4FBcwl0
でもオクトラはキャットリン狩りが最高効率だよ
4: 2021/01/11(月) 16:31:32.381 ID:ABUBuMW00
11はルーレット使うと明らかに早いけどな
12: 2021/01/11(月) 16:35:34.760 ID:vFv/6ma20
>>4
ルーレットはすごい速さだよな
11はレベルの上がりやすさ凄いからルーレット使う意味はそこまでない気がするけど効率はピカイチ
ルーレットはすごい速さだよな
11はレベルの上がりやすさ凄いからルーレット使う意味はそこまでない気がするけど効率はピカイチ
5: 2021/01/11(月) 16:31:32.806 ID:xwfBHBV/0
レベル上げRTAとか行けそうだけど
7: 2021/01/11(月) 16:33:10.279 ID:PzsB1qie0
ん、変わるだろ。こいつエアプか?
10: 2021/01/11(月) 16:34:43.985 ID:DJHoIUzr0
はぐれメタルだけを狙ってそれ以外は全逃げのパターンと比較してって話かな
11: 2021/01/11(月) 16:35:31.878 ID:cSjTg/pra
5くらいまではガチで変わらなそう
14: 2021/01/11(月) 16:36:30.123 ID:jRsdK4ch0
>>11
5は別の意味で狩り続けるわ
5は別の意味で狩り続けるわ
17: 2021/01/11(月) 16:36:51.493 ID:vFv/6ma20
>>11
5は経験値よりも重要な物があるからなぁ
5は経験値よりも重要な物があるからなぁ
13: 2021/01/11(月) 16:36:09.045 ID:dCgztouWp
パルプンテは使わないものとする
18: 2021/01/11(月) 16:36:55.059 ID:S1BOUxsU0
明らかにここだけ出現率おかしいってくらいでるとこあるよな
19: 2021/01/11(月) 16:37:28.674 ID:JnJmUf8v0
まあ実際11はやり過ぎ
一瞬でレベル99になるし
一瞬でレベル99になるし
20: 2021/01/11(月) 16:37:51.020 ID:o0bTmscj0
3のメタスラ狩りは実際効率的だった
24: 2021/01/11(月) 16:39:29.313 ID:jH5Uzq9q0
2のはぐれメタルとかいうゴミ
25: 2021/01/11(月) 16:39:37.540 ID:bVsmrBzhH
メタキンに急所突 一閃突 魔人斬 アサシンエッジ ばかりしてた
27: 2021/01/11(月) 16:39:54.516 ID:T36x3Q71d
4のはぐれメタル大量に出るところで聖水狩り
28: 2021/01/11(月) 16:40:22.282 ID:wfBgGYdva
5のサンタローズへの洞窟とかよく出るけど
仲間にするために行くと他にわらわら仲間候補が出てくるっていうバランスが絶妙だった
仲間にするために行くと他にわらわら仲間候補が出てくるっていうバランスが絶妙だった
29: 2021/01/11(月) 16:40:27.776 ID:XD4BNgMW0
最初はそういうコンセプトで用意してたんだろうな
30: 2021/01/11(月) 16:41:43.238 ID:syoB6ZZed
ズルって言うか効率化する過程は確かに楽しいんだけど効率化が確立すると途端つまらなくなるよな
32: 2021/01/11(月) 16:42:20.882 ID:YYRIeDbQ0
GBC版で設定ミスなのか容量の問題なのかドラゴラムのはげしいほのおが防御無視でダメージ与えられるからはぐれメタル吹っ飛ばせたりするよね
63: 2021/01/11(月) 17:29:03.437 ID:69zej7vt0
>>32
Ⅲだとドラゴラムで狩るのが基本だった
あれFCじゃできんのか
Ⅲだとドラゴラムで狩るのが基本だった
あれFCじゃできんのか
64: 2021/01/11(月) 17:33:35.656 ID:r0cr6Ow7M
>>63
逃げねーの?それ
逃げねーの?それ
70: 2021/01/11(月) 17:42:41.870 ID:wfBgGYdva
>>64
逃げるぞ
その代わり火さえ吐ければ耐性貫通で絶対殺せる
逃げるぞ
その代わり火さえ吐ければ耐性貫通で絶対殺せる
34: 2021/01/11(月) 16:42:42.203 ID:Mh96QDF20
はぐれ狩りと並行して雑魚狩るから
35: 2021/01/11(月) 16:43:08.026 ID:K7IJWqtV0
100倍くらい変わる定期
37: 2021/01/11(月) 16:44:36.394 ID:9qgJfb6e0
変わるよな
38: 2021/01/11(月) 16:44:48.163 ID:xwfBHBV/0
効率って突き詰めるとやり方あるからな
多分プレイヤーの方が理解してる
多分プレイヤーの方が理解してる
39: 2021/01/11(月) 16:44:59.314 ID:nGtB7yDJd
明らかに楽になるけど
40: 2021/01/11(月) 16:45:48.739 ID:jH5Uzq9q0
6とかしっぷう突きで確定で狩れるからな
それでも仲間にはならんけど
それでも仲間にはならんけど
47: 2021/01/11(月) 16:52:26.341 ID:1aaAiPPZ0
メタル系だけに専念してさらにメタル狩り用の対策整えてないと同じくらいだろうけど
ついでに雑魚狩りもして対策も出来てるとメタル系出る設定にするだけでかなり効率違うと思う
ついでに雑魚狩りもして対策も出来てるとメタル系出る設定にするだけでかなり効率違うと思う
53: 2021/01/11(月) 17:00:26.291 ID:jikz0MZz0
ドラクエウォークがレベル上げ一番きつい
54: 2021/01/11(月) 17:01:52.454 ID:v7fG/bPJ0
シンボルエンカウントになってからは明らかに変わるだろ
55: 2021/01/11(月) 17:05:19.780 ID:eeEY+0jSd
非シンボルでもメタルのが上だね
RTA見てればわかる
RTA見てればわかる
59: 2021/01/11(月) 17:09:52.613 ID:zq64PC9V0
反発多くてワロタ
66: 2021/01/11(月) 17:38:59.250 ID:hj1rcceK0
そもそもレベル上げしなくてもクリアできるゲームだからレベル上げ自体が不要
67: 2021/01/11(月) 17:40:36.868 ID:NikvnlB4d
明らかに当時のこと言ってんのにエアプエアプと騒ぐバカが多いな
72: 2021/01/11(月) 17:43:49.857 ID:wIzyvKtyM
あくまでも平均の話でしょ
RTAなんて上ブレ狙ってなんぼなんだから
RTAなんて上ブレ狙ってなんぼなんだから
76: 2021/01/11(月) 17:45:56.961 ID:CPcuqn2xa
まじん斬りとかしないならそうなるかもな
77: 2021/01/11(月) 17:46:32.681 ID:uVHMz3kr0
3なら2ターン逃げられなければドラゴラムで討伐確定
78: 2021/01/11(月) 17:46:56.563 ID:ijjIcR410
ドラクエ9はなんとかっていう地図で
ひたすらメタルキングを狩って
レベル爆上げしてたけどな
はぐれみたいな雑魚に用はない
ひたすらメタルキングを狩って
レベル爆上げしてたけどな
はぐれみたいな雑魚に用はない
84: 2021/01/11(月) 19:08:27.532 ID:NK7nycb8M
2のはぐれメタルはガチ殺しにくるから
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (48)
不定形のクリーチャーのはずなのに・・・くやしい・・・
実際には他のモンスターも狩るから効率は良い気はするけど
<ギラ
<ギラ
<ry
喜びがデカかったからなぁ。
本当に運で、会心が出た時には声が出るほどだった。
新しくなるたびに、はぐれメタルに対する抜け道が増えていって
倒せることが普通になってしまった。
そうなると、逃げられるのがストレスでしかなくなるんだよね。
まあ他のシリーズでも裏技みたいなの使わないで普通に戦ったら確かになかなか倒せないかもな
RTAでもメタル狩り採用は作品によってまちまちなイメージ
効率良かったはず
でも同じ場所ではぐれメタルもそれ以外も倒すからそういう意味でも変わらない
こいつエアプやろ
そして彼らは幸せの靴を守ることをルビス様から賜った己の使命と受け取り
時代を経た現代でもなお律儀に守り伝えているそうな
それをレアアイテムのコレクション目当てに容赦なく奪い取る勇者たちは恥ずかしくないの?
素早さが高いうえにレベルを上げると会心の一撃を連発するので
ただ熟練度はたまらない
はぐれメタルが出た時の異常なほどの心拍数上昇
からの即逃げにイライラ度MAX
ウォークお前のことだぞ
ヒーローズ2のはぐれメタル狩りすげえ楽しいわ
調べればあれも効率のいいやり方あるんだろうけど、何も考えず追いかけ回して攻撃ぶんぶんしてるのが楽しい
それ以外は効率が段違いだろ
この場合は明らかに非効率だけどそれでも狩りたい欲求の方が上なんだよな
これなら確かにかわんねーな
>ひたすらメタルキングを狩って
>レベル爆上げしてたけどな
>はぐれみたいな雑魚に用はない
すれちがい「ゆうた地図」だっけ?
黄金の爪を所持して、先頭の者がLv27くらいだと必ずメタスラが出る
クリアのレベルとっくに飛び越して何かを極めるプレイ中だったら、はぐメタやメタキン狩りしなきゃ経験値効率的にやっていられない程の差があるけど