1: 2021/01/11(月) 18:33:51.17 ID:B2D4/XV60
桃鉄令和 200万本
パワプロ 50万本
スーパーボンバーマン R 100万本
これもう全盛期だろ・・
パワプロ 50万本
スーパーボンバーマン R 100万本
これもう全盛期だろ・・
1001:おすすめ記事
2: 2021/01/11(月) 18:33:58.78 ID:B2D4/XV60
5: 2021/01/11(月) 18:34:26.67 ID:NzPCO3Ot0
ボンバーガールも爆売れやしな
6: 2021/01/11(月) 18:34:28.67 ID:/FS3ipu10
遊戯王デュエルリンクス
パワプロ
パワプロ
8: 2021/01/11(月) 18:34:37.91 ID:Ix3bbuu20
プロスピが強すぎる
12: 2021/01/11(月) 18:34:56.25 ID:g3R4HuBoa
>>1
過去の名作やん
過去の名作やん
14: 2021/01/11(月) 18:35:17.36 ID:NHGLN9TKd
桃鉄と爆男はハドソンという、、、
15: 2021/01/11(月) 18:35:17.97 ID:pj8mqONf0
桃鉄の売れ方ヤバすぎるわ
17: 2021/01/11(月) 18:35:38.48 ID:PBNVeiiXd
メタルギアと悪魔城が見当たらないな
20: 2021/01/11(月) 18:35:50.31 ID:Jsam/Oru0
実質ハドソンやんけ
21: 2021/01/11(月) 18:36:01.94 ID:WvnsulAP0
ときメモV待ってるで
29: 2021/01/11(月) 18:36:33.37 ID:kNrbFNmS0
ときメモの頃のコナミすごかったけどな
33: 2021/01/11(月) 18:36:41.87 ID:5iacf4rv0
45: 2021/01/11(月) 18:37:45.47 ID:j4Alfz3W0
>>33
プロスピなかったらコナミ潰れてるレベル
プロスピなかったらコナミ潰れてるレベル
39: 2021/01/11(月) 18:36:58.83 ID:1bK5DJwX0
コナミ
バーーーーイハドソン
バーーーーイハドソン
43: 2021/01/11(月) 18:37:26.41 ID:ywhsUg0l0
カード刷ってるだけで大金持ちだしな
46: 2021/01/11(月) 18:37:49.52 ID:4mfrI+x00
なおゲーセンはもうプリクラとUFOキャッチャー以外ほぼ死んでる
コナミのアミューズメント部門決算は終わってる
コナミのアミューズメント部門決算は終わってる
56: 2021/01/11(月) 18:38:27.44 ID:wzjgqUE10
デニングAとかいうソシャゲ界で5本指に入る人気コンテンツあるからね
423: 2021/01/11(月) 18:52:43.39 ID:0UNTrZYw0
>>56
原神の1位独占を止めた神やぞデニングは
原神の1位独占を止めた神やぞデニングは
60: 2021/01/11(月) 18:38:42.37 ID:04J49a3Hd
Vtuberのおかげやとお思う
63: 2021/01/11(月) 18:38:58.11 ID:PR6QmzNH0
ゲーセンもスポーツクラブも瀕死やろ
65: 2021/01/11(月) 18:39:07.57 ID:tZKbnmr2a
プロスピは版権代どうなんやろな
他の野球ゲームと合わせて安かったりするんかな
他の野球ゲームと合わせて安かったりするんかな
67: 2021/01/11(月) 18:39:16.15 ID:ahGnZwfO0
YouTuberがこぞって桃鉄やってるからやな
74: 2021/01/11(月) 18:39:37.89 ID:NdoEwmR7d
デニングウイイレでソシャゲでも稼いでるしな
76: 2021/01/11(月) 18:39:40.76 ID:Jq++T0jor
桃鉄ってハドソンじゃなかったっけ?権利買い取ったの?
82: 2021/01/11(月) 18:40:01.12 ID:u7sWMoHV0
>>76
ハドソンを吸収した
ハドソンを吸収した
84: 2021/01/11(月) 18:40:08.48 ID:gKMZ1SjR0
デニングで丸儲けやろあの企業
96: 2021/01/11(月) 18:40:36.60 ID:04J49a3Hd
がんばれゴエモン出るかな
111: 2021/01/11(月) 18:41:08.27 ID:grA8d+fR0
この程度で全盛期呼ばわりとか煽りかな
137: 2021/01/11(月) 18:42:22.51 ID:H/THsvjma
頼みの綱の海外カジノとスポーツクラブ事業がコロナで瀕死やからな
そら家庭用に力入れるわ
そら家庭用に力入れるわ
138: 2021/01/11(月) 18:42:26.07 ID:27Fx9wLjM
ほぼハドソン要素やんけ
178: 2021/01/11(月) 18:44:16.37 ID:QyRIOlIva
既存の焼き直しばっかりやんけ
262: 2021/01/11(月) 18:47:57.36 ID:YK1Vq9Hh0
桃鉄がいまさら売れたのはマジでわからん
令和最大の謎やろ
令和最大の謎やろ
320: 2021/01/11(月) 18:49:33.78 ID:msiozCMy0
>>262
新規獲得に成功したのとオンライン対戦できるようになったからじゃない?
後はもう客が客を呼んでる
新規獲得に成功したのとオンライン対戦できるようになったからじゃない?
後はもう客が客を呼んでる
362: 2021/01/11(月) 18:50:39.25 ID:hJl96Gofr
>>262
前作からの経過時間、旧作を踏襲しつつシリーズを意識させないデザイン、配信映え、switch品薄解消でついでに買う需要
何か色々ピンズドだったと言うしかない
前作からの経過時間、旧作を踏襲しつつシリーズを意識させないデザイン、配信映え、switch品薄解消でついでに買う需要
何か色々ピンズドだったと言うしかない
376: 2021/01/11(月) 18:51:10.94 ID:q+LZ0r1/0
>>262
皆やったことはないけど過去作の実況とかで知名度だけはあった
switchでパーティゲームが少ない&コロナで爆発した
皆やったことはないけど過去作の実況とかで知名度だけはあった
switchでパーティゲームが少ない&コロナで爆発した
282: 2021/01/11(月) 18:48:30.73 ID:LkHtT4h0d
桃鉄はコロナ味方につけた感ある
オンライン対戦用なら一人買ったところに集まるわけじゃなくなるし
オンライン対戦用なら一人買ったところに集まるわけじゃなくなるし
312: 2021/01/11(月) 18:49:17.56 ID:2reLmC9U0
コロナでやる事ないしな
356: 2021/01/11(月) 18:50:34.23 ID:6Vf3DEFy0
385: 2021/01/11(月) 18:51:24.45 ID:gePFbWFR0
>>356
顔こんな変わって単価
顔こんな変わって単価
419: 2021/01/11(月) 18:52:24.02 ID:Tam5eCtda
>>356
これやってみたい
これやってみたい
449: 2021/01/11(月) 18:53:40.34 ID:oMADG8r00
一方ひっそりとサービス終了してしまったラブプラスevery…
515: 2021/01/11(月) 18:55:48.36 ID:gA4Xai0h0
ウイイレもアプリが支えとるからな
594: 2021/01/11(月) 18:58:30.19 ID:pSkncXwL0
最近はマジでようやっとる
イキり逆張り辞めた感じあるわ
イキり逆張り辞めた感じあるわ
602: 2021/01/11(月) 18:58:42.01 ID:6Hw6FLSQ0
桃鉄って対人の3年~10年プレイくらいなら運要素が強いからパーティゲームとしてかなりバランスええわ
それ以上の年数ではあまり対人やらんだろうし
それ以上の年数ではあまり対人やらんだろうし
683: 2021/01/11(月) 19:01:08.90 ID:viogHnUl0
拾ったハドソンが宝の山やった
717: 2021/01/11(月) 19:01:57.79 ID:0cRaQ+Yzd
>>683
何で宝の山持ってたハドソンが死んでしまったのかホンマ謎
何で宝の山持ってたハドソンが死んでしまったのかホンマ謎
769: 2021/01/11(月) 19:04:21.80 ID:ED7aX4190
>>717
メインバンクが破産して資金繰り云々で経営が悪化したって流れ
メインバンクが破産して資金繰り云々で経営が悪化したって流れ
876: 2021/01/11(月) 19:08:29.42 ID:c0kCiTKp0
>>769
PS,SS時代があまりに酷かったってのもある
時代に取り残されたメーカーだった
PS,SS時代があまりに酷かったってのもある
時代に取り残されたメーカーだった
707: 2021/01/11(月) 19:01:44.03 ID:7EQawJJ+0
よし次はドラキュラかグラディウスやな
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (100)
onecall_dazeee
が
しました
無くなるくらいなら吸収でもいい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
課金なしでも十分遊べるけどみんな課金しまくり
やっぱオンライン対戦の有無で売れ方がダンチやな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
次出してまた日本で200万売れるかというと微妙なとこよな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なぁSEGAさん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
使用許可出すだけで利益上がる体制ができあがってるって話だな
onecall_dazeee
が
しました
ときメモやラブプラスの新作が即死や
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ネットワークが発達した今に適応するメーカーだったんだ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
1.メタルユーキ、山岡晃、IGA、NAOKIといった黄金期を支えたスタッフに冷飯食わせて追い出す
2.パワプロ、ウイイレ以外のチームを片っ端から解散させ、コジプロ以外でゲーム作れないようにする
3.ドラキュラ、サイレントヒルを私物化して糞ゲー出して大爆死、IPを消し飛ばす
4.自分が興味ないアーケード部門は製作費削りまくって崩壊寸前まで放置
onecall_dazeee
が
しました
コナミの業績は良くなってる所見るとそこまで間違った判断ではなかったのかなと今はちょっと思える
onecall_dazeee
が
しました
企業としてとことん合理的な判断を続けるよな
ドラキュラシリーズは期待しても無駄だと思うぞ
大人しくblood stainedを買いなさい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
社内政治を暴露してなかったら、コナミは儲けを逃してたんだよなあ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました