1: 2021/01/09(土) 11:01:01.76 ID:jmgJ8JnKa
アーケードの音ゲーのそこそこ難しいレベルにまでは上がってる
1001:おすすめ記事
6: 2021/01/09(土) 11:02:26.33 ID:8aGXVcc90
指の関節痛い痛い
12: 2021/01/09(土) 11:03:11.45 ID:bVAvzRna0
タブレットじゃないと無理
26: 2021/01/09(土) 11:05:52.51 ID:NLDDO32sd
逆に簡単なのって何?
難しいのアカンわ
難しいのアカンわ
41: 2021/01/09(土) 11:08:25.92 ID:v/E2K8W60
>>26
別にどのゲームもイージーノーマルでプレイすれば簡単やぞ
初心者がガチ勢向けの最高難易度までクリアしようとするのがおかしい
別にどのゲームもイージーノーマルでプレイすれば簡単やぞ
初心者がガチ勢向けの最高難易度までクリアしようとするのがおかしい
36: 2021/01/09(土) 11:07:35.80 ID:bVAvzRna0
どうやったら上達するんや
全然わからん
全然わからん
46: 2021/01/09(土) 11:09:15.55 ID:WAGhzisJM
現在はAndroidも遅延少なくなったから潜在的な市場は以前よりでかいんだよな
54: 2021/01/09(土) 11:10:15.62 ID:43y1hXlha
160: 2021/01/09(土) 11:21:50.63 ID:OlIibjup0
>>54
ギタドラアプリは早すぎたな
ギタドラアプリは早すぎたな
63: 2021/01/09(土) 11:11:29.52 ID:jmgJ8JnKa
スマホ音ゲーの最高難易度は弐寺モバイルがおるから不動や
69: 2021/01/09(土) 11:12:24.58 ID:f8BMyU4s0
スマホ音ゲーって何が一番面白いんやろ
フリックあるだけで萎えるわ
フリックあるだけで萎えるわ
79: 2021/01/09(土) 11:13:00.15 ID:yKsM7YGVd
>>69
ならDeemoちゃう
ならDeemoちゃう
74: 2021/01/09(土) 11:12:35.20 ID:ZdUSa2IT0
534: 2021/01/09(土) 11:51:04.60 ID:rM0bXzW0d
>>74
曲名で察せるのやめろ
曲名で察せるのやめろ
109: 2021/01/09(土) 11:16:37.28 ID:dvPj4iU40
>>74
これ毎日やってんのに未だにマスター出せなくて泣きそうやわ
なんとかクリアはできるけど
これ毎日やってんのに未だにマスター出せなくて泣きそうやわ
なんとかクリアはできるけど
76: 2021/01/09(土) 11:12:49.84 ID:uczFqY0M0
ソシャゲの音ゲーってガチャしないとハイスコア出せないんやろ?
言うほど音ゲーか?
言うほど音ゲーか?
82: 2021/01/09(土) 11:13:48.24 ID:jmgJ8JnKa
>>76
フルコンとリザルトあれば音ゲーやぞ
フルコンとリザルトあれば音ゲーやぞ
85: 2021/01/09(土) 11:14:22.60 ID:9T33Jmfrp
クッソ課金してスコア稼げるカード引いてやる音ゲーとかほんまに異常やで
99: 2021/01/09(土) 11:15:32.85 ID:2Q8Z4KkQ0
>>85
わかるわ
スコアは実力にして課金要素は楽曲やその解禁に使うキャラとかにして欲しい
わかるわ
スコアは実力にして課金要素は楽曲やその解禁に使うキャラとかにして欲しい
110: 2021/01/09(土) 11:16:43.17 ID:5ps+nJK60
>>99
課金する要素ないからすぐ終わるやん
課金する要素ないからすぐ終わるやん
123: 2021/01/09(土) 11:18:02.27 ID:2Q8Z4KkQ0
>>110
ワイからしたらスコアのために課金させるシステムしか作れないならその時点で終わってるわ
ワイからしたらスコアのために課金させるシステムしか作れないならその時点で終わってるわ
141: 2021/01/09(土) 11:19:38.74 ID:/VrrmS340
>>123
ソシャゲってそういうもんやからしゃあない
ガチャ無いと盛り上がらないからな
ソシャゲってそういうもんやからしゃあない
ガチャ無いと盛り上がらないからな
94: 2021/01/09(土) 11:15:13.52 ID:QFUerCW70
音ゲー以外の部分にやりがいが無いと音ゲー続けらんない
すぐ飽きちゃう
すぐ飽きちゃう
95: 2021/01/09(土) 11:15:18.12 ID:9bqz7COo0
バンドリは案外簡単なほうやな
296: 2021/01/09(土) 11:34:05.76 ID:EtAfpOso0
スマホの音ゲー難しすぎてよくあれにプレイヤー追いついていけるなあて思うわ
92: 2021/01/09(土) 11:15:05.44 ID:+Oxo98uO0
ライト勢であれ難しいよねーって話してたらガチ勢がニチャってくるの嫌い
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (58)
譜面にフリック入るようになってからは辞めたけど
親指だけで楽しめるくらいがソシャゲには丁度よい
onecall_dazeee
が
しました
一つの音ゲー出来るなら他の音ゲーも出来ると思うよ
onecall_dazeee
が
しました
難易度低くてもスコアそんなに変わらんし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
所詮ゲームと楽器が似たようなおもちゃだと思ってるんか?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ダンレボだって手足使わないと無理だろって曲あったし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
開催期間中のプレイ動画公開禁止というルールもある。
onecall_dazeee
が
しました
そもそも音ゲー自体1つの音外し他すべてパーフェクトより全体的な微妙な音外しを続けるほうが総得点が高い時点で終わってる
リズムゲーを気取るんであればすべての音のずれの合計を判定するぐらいしてみろ
周りでリズムとってて腰砕けるんだよ
onecall_dazeee
が
しました
やっぱセンスって大事よね
onecall_dazeee
が
しました
課金でアンロックされた曲もやり込んでますのほうが
ゲーマーっぽさを感じるかなっ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
クリアなんか出来んし上手くもならんやろ…
音ゲーに限らず何でこんな事すら分からんのが仰山おるんや?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ipad前提みたいな物もあるからなぁ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
SRの回復スキル入れとけば、まず落ちないし。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
音ゲー勢はレートでイキる
onecall_dazeee
が
しました
衣装そろえてMV見るだけで満足できる。
シャニもはよだせ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
イベントこなして会話見ていればチケット手に入るんだから。
onecall_dazeee
が
しました
よく皆ラグ環境に合わせられるな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
D4DJおすすめやで。
onecall_dazeee
が
しました