1: 2021/01/04(月) 16:55:52.62 ID:2nSRjocC0
表のプロ格闘家はルールに守られたざぁこ♪に過ぎないみたいなの
1001:おすすめ記事
2: 2021/01/04(月) 16:56:24.10 ID:G2FVXjvX0
相撲に苦戦
3: 2021/01/04(月) 16:56:27.68 ID:sMkUMnrB0
ロボットが強い
4: 2021/01/04(月) 16:57:00.32 ID:o0DlX7ega
隻腕の空手を極めたと思ったら死んだ中国拳法家の腕を移植
5: 2021/01/04(月) 16:57:02.34 ID:IiDNenwG0
顔を殴られても死なない
12: 2021/01/04(月) 16:57:49.26 ID:2nSRjocC0
>>5
急所殴られてもスーパーアーマーみたいなん萎えるな
急所殴られてもスーパーアーマーみたいなん萎えるな
113: 2021/01/04(月) 17:03:56.62 ID:Q3rcmKup0
>>5
顔殴られたくらいで死ぬ方がびびるわ
顔殴られたくらいで死ぬ方がびびるわ
6: 2021/01/04(月) 16:57:06.21 ID:0MAKO/3n0
毎回作者が途中で飽きる
7: 2021/01/04(月) 16:57:16.39 ID:39zMhXrYa
休載
10: 2021/01/04(月) 16:57:22.99 ID:jxdgvfAo0
敵キャラに悲しい過去
11: 2021/01/04(月) 16:57:41.82 ID:liW9Lnj60
戦闘中に当たり前のように会話
13: 2021/01/04(月) 16:57:49.90 ID:d/iMp3BB0
いつの間にかギャグ漫画になってる
14: 2021/01/04(月) 16:57:55.93 ID:tT+Y+ko+0
銃弾を止める
これだけはやめろ
これだけはやめろ
19: 2021/01/04(月) 16:58:37.47 ID:2nSRjocC0
>>14
これがスーパー系とリアル系の境目かなって思ってる
これがスーパー系とリアル系の境目かなって思ってる
32: 2021/01/04(月) 16:59:20.64 ID:tT+Y+ko+0
>>19
リアル系でこれやられると萎えるんや
リアル系でこれやられると萎えるんや
16: 2021/01/04(月) 16:58:11.66 ID:7ZYWOoAW0
コピペが多い
20: 2021/01/04(月) 16:58:38.61 ID:sx24eWgza
主人公戦
21: 2021/01/04(月) 16:58:41.31 ID:RgJ1F0gw0
犬ロボットとか出してしまう
25: 2021/01/04(月) 16:58:51.54 ID:X/ESnOY30
最強がレーザー車
28: 2021/01/04(月) 16:59:08.84 ID:2nSRjocC0
作者オリジナル流派が最強
37: 2021/01/04(月) 16:59:51.75 ID:2nSRjocC0
あの強敵が主人公と戦うと弱体化してるように見える
57: 2021/01/04(月) 17:01:12.15 ID:fdPN0XeDd
殺れたから俺の勝ちとか解釈しだす
77: 2021/01/04(月) 17:02:33.67 ID:2nSRjocC0
>>57
これダサいよな
これダサいよな
86: 2021/01/04(月) 17:02:55.47 ID:cpg2DZB10
トーナメント形式で主人公のみ疲弊してる
116: 2021/01/04(月) 17:04:04.47 ID:2nSRjocC0
>>86
ワンデイトーナメントで前戦ったダメージがなかったことになってるのも嫌やな
ワンデイトーナメントで前戦ったダメージがなかったことになってるのも嫌やな
94: 2021/01/04(月) 17:03:16.24 ID:Pwm1BZvud
重要そうな強キャラが二度と出てこない
99: 2021/01/04(月) 17:03:22.79 ID:TOMH//oE0
お互いに避けずにダメージ食いまくり
115: 2021/01/04(月) 17:03:59.30 ID:Fe3RLp5LM
技の説得力がないのは駄目
これはどの漫画にも共通することかも知れないが
これはどの漫画にも共通することかも知れないが
146: 2021/01/04(月) 17:05:15.72 ID:2nSRjocC0
>>115
強引でもいいから理論は欲しい
攻めのシャオリーは許せるけど幻突は納得いかん
強引でもいいから理論は欲しい
攻めのシャオリーは許せるけど幻突は納得いかん
151: 2021/01/04(月) 17:05:29.28 ID:GBlBvF+ed
精神と精神で会話
162: 2021/01/04(月) 17:05:52.01 ID:t4TcAF630
歯が折れまくる
217: 2021/01/04(月) 17:08:44.52 ID:2nSRjocC0
>>162
いつの間にか治ってるのもなんか嫌
いつの間にか治ってるのもなんか嫌
244: 2021/01/04(月) 17:10:25.55 ID:KZ75iYdid
>>217
なんかわかって草
なんかわかって草
222: 2021/01/04(月) 17:08:52.03 ID:JjVYKKU20
才能と血統だけの超人がいる
235: 2021/01/04(月) 17:09:54.19 ID:Y6XaPtcD0
でたらめな歴史や伝説をモブが語り出す
280: 2021/01/04(月) 17:12:19.98 ID:3HUDSZnd0
骨が折れても致命的なダメージを受けても応急処置程度の治療ですぐに治る事
317: 2021/01/04(月) 17:15:07.96 ID:2nSRjocC0
何でもありもやりすぎると「もうそこまでやるなら殺し屋でも雇えよ」「家に放火しろ」「銃使え」
と思えてきてアホらしくなる
と思えてきてアホらしくなる
382: 2021/01/04(月) 17:20:11.83 ID:kdwiyd0s0
気とか出すなら最初から出してくれればええ
西洋医学を超越した東洋医学アゲは最初から出してても嫌い
西洋医学を超越した東洋医学アゲは最初から出してても嫌い
515: 2021/01/04(月) 17:28:09.77 ID:Opq3IgPSF
ギャグ漫画なのに格闘漫画と言い張る
579: 2021/01/04(月) 17:32:12.01 ID:mufAWF6La
前章のラスボスを噛ませに使われるとわりと萎えるわ
607: 2021/01/04(月) 17:33:26.03 ID:2nSRjocC0
>>579
オリバは勇次郎に一目置かれる格を保ってて欲しかった
オリバは勇次郎に一目置かれる格を保ってて欲しかった
174: 2021/01/04(月) 17:06:30.37 ID:Fe3RLp5LM
「気」とか大真面目に言い出したら、それはもう格闘漫画ではないと思う
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (129)
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
明らかに畳にかかって始めたトーナメントとかで、敵に合わせて主人公の強さをインフレさせたりした挙句、続けるのは流石に無理がありすぎる
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
人間なんて生身じゃタダの餌か玩具にしかならないのが現実なのに
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
前の試合で骨いってたのにたった一晩でなんで普通に動けるんだよ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
主人公の最後の敵が格闘家でも武術家でもない
onecall_dazeee
がしました
個人的にはじめの一歩の終わりはここ
onecall_dazeee
がしました
どういう技なのかちゃんと説明しろ。
下手するとそのまま最後まで謎のまま終わるw
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
それをやった時点で何もかもアウト
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
場外で陰謀めぐらして試合を有利にはこぶ。くらいならいいんだけど試合自体は普通にやって欲しかった
もっとも今はそれ以前の問題だけど…
田島は一年近く煉獄くらってるで
onecall_dazeee
がしました
ドラゴンボールじゃねえんだからさ。
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
ある程度強いのは許容できるけどいくらなんでも限度ってものがあるだろ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
全ての強豪ぶつけられた上に毎回苦戦し主人公だけ満身創痍になり陣内流の技を
ほとんど封印された状態で一撃必殺タイプの碇章吾の打撃何発も食らいながら
勝っちゃったのは流石に無理があると思ったわ
onecall_dazeee
がしました
最大の暴力組織=米が一目置く存在が相撲に簡単に負けたら
米の格も下がって他のキャラや組織の格も連鎖的に下がってまう
onecall_dazeee
がしました
リアルであれとは思わないが説得力は持たせてほしい。
刃牙道の武蔵おめーだよ
onecall_dazeee
がしました
どれか1つの格闘技を優遇・卑下するとかはなかったと思う
onecall_dazeee
がしました
ん?待てよ・・・
アレはギャグマンガじゃねえw糞漫画だったわwww
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
その後トンデモ理論ですぐ直るようにするな。そんなんだったら最初から
怪我をさせない方のがマシ。
onecall_dazeee
がしました
トーナメント編みたいなのを繰り返せばよかったのに
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
UFCに29戦全勝の化け物がいたけどその選手は試合中によく相手選手に話しかけてるってレフリーが言ってたし。
onecall_dazeee
がしました
修羅の門で九十九に何しても「ニィ」で済ませられるのはかなりキツかった
onecall_dazeee
がしました
実際はでかくて早くてつえーんだよ
じゃなきゃ体重で分かれて勝負してねぇんだよ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
既出の強キャラは全員参戦させて最強を決めるか、バキの中国編くらいあっさり終わらせて次の展開に進んで欲しい
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
キン肉マン対ネメシスぐらいあっさり決着つけばいいんだが。
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
通常演舞用とか動く的には使えない理由のある高威力の技とか
再現困難な大技が上手くはまって格上に勝ったとかで本来の格は高くないとかならいいんだが
素手で巨獣を倒せる力通常装備してるようなのが一線を画さず一般格闘家圧倒できないとか
細っこい老人の達人とかまともに食らわないから耐えられる強いとかならいいんだが
まともに食らってもなぜか耐えるとかはいやだな
あと戦績いい奴が燃え尽き症候群で戦績落とすとか格落ちするやつ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました